title | ISBN-13 | year of publication |
---|---|---|
DVと虐待―「家族の暴力」に援助者ができること DVtogyakutai―「kazokunobouryoku」nienjoja/ | 978-4-260-33183-8 | 2002 |
「アダルト・チルドレン」完全理解 「adaruto・chirudoren」kanzenrikai | 978-4-88320-087-0 | 1996 |
「アダルト・チルドレン」実践篇―家族に潜むコントロール・ドラマ 「adaruto・chirudoren」jissenhen/ | 978-4-88320-218-8 | 2001 |
さよなら、お母さん: 墓守娘が決断する時 sayonara、okaasan: hakamorijou/ko/ | 978-4-393-36638-7 | 2011 |
それでも、家族は続く―カウンセリングの現場で考える soredemo、kazokuhatsuzuku―kaunseringunogemba/ | 978-4-7571-4294-7 | 2012 |
アダルト・チルドレンという物語 (文春文庫) adaruto・chirudorentoiumonogatari (bunshumbunko) | 978-4-16-715718-0 | 2001 |
アディクションアプローチ―もうひとつの家族援助論 adeikushonapuroーchi―mouhitotsunokazokuenjoron | 978-4-260-33002-2 | 1999 |
カウンセリングで何ができるか kaunseringudenanigadekiruka | 978-4-272-36060-4 | 2007 |
ユリイカ2008年12月号 特集=母と娘の物語 母/娘という呪い yuriika2008doshi/ | 978-4-7917-0186-5 | 2008 |
依存症 (文春新書) isonshou/ | 978-4-16-660108-0 | 2000 |
加害者は変われるか?―DVと虐待をみつめながら kagaishahaga/ | 978-4-480-84283-1 | 2008 |
夫婦の関係を見て子は育つ―親として、これだけは知っておきたいこと fuufu/ | 978-4-340-40102-4 | 2004 |
子どもの生きづらさと親子関係―アダルト・チルドレンの視点から (子育てと健康シリーズ) kodomonoikizurasatooyakokankei―adaruto・chirudorennoshitenkara (kosodatetokenkoushiriーzu) | 978-4-272-40315-8 | 2001 |
家族再生 kazokusaisei | 978-4-09-387319-2 | 2000 |
家族収容所―「妻」という謎 kazokushuuyoujo―「sai/ | 978-4-06-211995-5 | 2003 |
愛しすぎる家族が壊れるとき ai/ | 978-4-00-022017-0 | 2003 |
愛情という名の支配 (新潮OH!文庫) aijoutoiumei/ | 978-4-10-290043-7 | 2000 |
母が重くてたまらない―墓守娘の嘆き amo/bo/ | 978-4-393-36625-7 | 2008 |
父親再生 chichioyasaisei | 978-4-7571-4245-9 | 2010 |
現代思想2010年12月号 特集=新しい依存症のかたち 「回復」へのプログラム gendaishisou2010doshi/ | 978-4-7917-1220-5 | 2010 |
現代思想2011年8月号 特集=痛むカラダ 当事者研究最前線 gendaishisou2011doshi/ | 978-4-7917-1231-1 | 2011 |
結婚帝国 女の岐れ道 kekkonteikoku hito/jo/ko/me/ | 978-4-06-212413-3 | 2004 |
脱常識の家族づくり (中公新書ラクレ) datsu/ | 978-4-12-150027-4 | 2001 |
苦しいけれど、離れられない 共依存・からめとる愛 guru/ | 978-4-02-250585-9 | 2009 |
選ばれる男たち―女たちの夢のゆくえ (講談社現代新書) erabarerudan/ | 978-4-06-288002-2 | 2009 |
重すぎる母、無関心な父 (静山社文庫) omosugiruamo/bo/ | 978-4-86389-092-3 | 2011 |
雅子さま論争 (新書y) masako/ | 978-4-86248-410-9 | 2009 |
Asahi Shimbun · NTT出版 (NTTshuppan) · 三五館 (sangokan) · 中央公論新社 (chuuoukouronshinsha) · 医学書院 (igakushoin) · 大月書店 (ohtsukishoten) · 小学館 (shougakkan/shougakukan) · 岩波書店 (iwanamishoten) · 文藝春秋 (bungeishunjuu) · 新潮社 (shinchousha) · 春秋社 (shunjuusha) · 梧桐書院 (godou/giri/kiri/toushoin) · 洋泉社 (yousensha) · 筑摩書房 (chikumashobou) · 講談社 (koudansha) · 青土社 (seidosha)