有斐閣

ISBN 978-4-641-00027-8 to 978-4-641-08639-5 > ISBN 978-4-641-08641-8 to 978-4-641-12274-1 >> ISBN 978-4-641-17311-8 to end of this ISBN range

year of pub­li­ca­ti­onISBNauthor(s)title
2008978-4-641-00027-8金子 宏 · 新堂幸司 · 平井宜雄法律学小辞典 第4版補訂版
2012978-4-641-00028-5法令用語研究会有斐閣 法律用語辞典 第4版
2002978-4-641-00107-7小寺 彰 · 中川 淳司基本経済条約集
978-4-641-00140-4国際条約集 2010年版
978-4-641-00141-1国際条約集 2011年版
978-4-641-00142-8国際条約集 2012年版
1999978-4-641-00259-3Yoshiaki Nakajimathe yuhikaku dictionaru of psychology
2005978-4-641-00264-7Akira Hamashima · Ikuo Takeuchi · Akihiro IshikawaShakaigaku shoÌ"jiten = The compact dictionary of sociology
978-4-641-00329-3有斐閣判例六法 平成21年版
978-4-641-00331-6有斐閣判例六法 平成23年版
978-4-641-00332-3有斐閣判例六法 平成24年版
2012978-4-641-00333-0井上 正仁有斐閣判例六法 平成25年版
978-4-641-00409-2有斐閣判例六法Professional 平成21年版
978-4-641-00410-8有斐閣判例六法Professional 平成22年版
2011978-4-641-00412-2江頭 憲治郎 · 小早川 光郎 · 西田 典之 · 高橋 宏志 · 井上 正仁 · 能見 善久有斐閣判例六法Professional 平成24年版
2005978-4-641-00906-6菅野 和夫 · 小早川 光郎 · 江頭 憲治郎 · 西田 典之ポケット六法〈平成18年版〉
2008978-4-641-00909-7菅野 和夫ポケット六法 平成21年版
2009978-4-641-00910-3江頭 憲治郎 · 小早川 光郎 · 西田 典之 · 高橋 宏志 · 能見 善久ポケット六法 平成22年版
2011978-4-641-00912-7   ''ポケット六法 平成24年版
2017978-4-641-00918-9山下 友信 · 宇賀克也ポケット六法 平成30年版
2008978-4-641-01004-8Nobuhiro Nakayama · Akira Kotera · Masato DoÌ"gauchiKokusai shakai to sofuto roÌ" = Soft law on international issues
2009978-4-641-01029-1日本国際政治学会 · 李 鍾元 · 田中 孝彦 · 細谷 雄一日本の国際政治学〈第4巻〉歴史の中の国際政治
1994978-4-641-01085-7西尾 勝 · 村松 岐夫業務の執行 (講座 行政学)
1993978-4-641-01714-6柚木 馨 · 高木 多喜男新版 注釈民法〈14〉債権 5 (有斐閣コンメンタール)
2011978-4-641-01746-7Tomohei Taniguchi · Masamichi OkudaChuÌ"shaku minpoÌ". 010(2).
978-4-641-01748-1新版 注釈民法〈6〉物権(1)
2018978-4-641-01754-2山野目 章夫新注釈民法(1) 総則(1) (有斐閣コンメンタール)
2011978-4-641-01846-4Yoshiaki Sakurada · Masato DoÌ"gauchiChuÌ"shaku Kokusai shihoÌ"
  ''978-4-641-01847-1櫻田 嘉章 · 道垣内 正人注釈国際私法 第2巻 -- 第1部 法の適用に関する通則法 第24~43条・附則 第2部 特別法 (有斐閣コンメンタール)
978-4-641-01862-4離婚判例ガイド (Case G)
1994978-4-641-02713-8田中 成明法理学講義
978-4-641-02754-1ODAと人間の安全保障_環境と開発
1988978-4-641-03105-0Nobuyoshi AshibeEnshū Kenpō (Hōgaku kyōshitsu sensho) (Japanese Edition)
1992978-4-641-03168-5   ''Kenpōgaku (Japanese Edition)
978-4-641-03183-8憲法学 2 人権総論
1991978-4-641-03713-7Yoshio ShiomiKeiyaku kihan no kōzō to tenkai (Japanese Edition)
978-4-641-03843-1Shigeo ItōJijitsu nintei no kiso: Saibankan ni yoru jijitsu handan no kōzō (Japanese Edition)
1997978-4-641-04159-2三井 誠刑事手続法 (1)
1998978-4-641-04166-0三井 誠 · 酒巻 匡入門刑事手続法
978-4-641-04203-2刑事手続法〈2〉 (法学教室Library)
978-4-641-04217-9刑事手続法〈3〉 (法学教室Library)
978-4-641-04218-6ケースブック刑事訴訟法
2005978-4-641-04224-7Noriyoshi Naganuma · Tadashi Sakamaki · Hiraku TanakaEnshuÌ" keiji soshoÌ"hoÌ"
978-4-641-04231-5刑法
978-4-641-04235-3ケースブック刑事訴訟法
978-4-641-04240-7入門 刑事手続法
2006978-4-641-04245-2山口 厚新判例から見た刑法 (法学教室Library)
2007978-4-641-04248-3Atsushi YamaguchiKeihoÌ" soÌ"ron
978-4-641-04255-1講義刑法学・総論
978-4-641-04268-1事例から刑法を考える (法学教室Library)
978-4-641-04269-8判例刑法総論 第5版
2009978-4-641-04270-4西田 典之 · 山口 厚 · 佐伯 仁志判例刑法各論 第5版
  ''978-4-641-04275-9井田 良 · 佐伯 仁志 · 橋爪 隆 · 安田 拓人刑法事例演習教材
978-4-641-04276-6刑法各論 第2版
2010978-4-641-04277-3Makoto MitsuiNyuÌ"mon keiji tetsuzukihoÌ"
2011978-4-641-04279-7Yoritaka FurueJirei enshuÌ" keiji soshoÌ"hoÌ" = Seminar in Criminal Procedure
  ''978-4-641-04285-8山口 厚刑法 第2版
978-4-641-04620-7講義国際法
2004978-4-641-04621-4Akira KoteraParadaimu kokusaiho: Kokusaiho no kihon kosei.
978-4-641-04636-8よくわかる入管法
978-4-641-04637-5国際法学講義
978-4-641-04640-5現代国際法講義 第4版
2009978-4-641-04643-6松下 満雄 · 中川 淳司 · 清水 章雄ケースブックWTO法
978-4-641-04649-8基本国際法
2010978-4-641-04653-5Akira Kotera · YuÌ"ji Iwasawa · Akio MoritaKoÌ"gi kokusaihoÌ" = International law
2011978-4-641-04655-9酒井 啓亘 · 寺谷 広司 · 西村 弓 · 濱本 正太郎国際法
2012978-4-641-04657-3中川 淳司 · 清水 章雄 · 平 覚 · 間宮 勇国際経済法 第2版
2011978-4-641-04658-0Akira TakakuwaKokusai shotorihikiho.
978-4-641-04659-7国際関係私法入門 第3版-- 国際私法・国際民事手続法・国際取引法
2004978-4-641-04795-2松井 茂記アメリカ憲法入門 (外国法入門双書)
2008978-4-641-04800-3Shigenori Matsuiアメリカ憲法入門 第6版 (外国法入門双書)
2009978-4-641-04801-0カーティス・J. ミルハウプト米国会社法
2010978-4-641-04804-1樋口 範雄はじめてのアメリカ法
978-4-641-04959-8ヨーロッパ統合の政治史_人物を通して見たあゆみ
978-4-641-04965-9軍事力と現代外交_歴史と理論で学ぶ平和の条件
978-4-641-04970-3大統領の挫折_カーター政権の在韓米軍撤退政策
978-4-641-04976-5日米同盟の絆_安保条約と相互性の模索
2001978-4-641-04977-2西尾 勝行政学
978-4-641-04979-6行政学教科書_現代行政の政治分析
2009978-4-641-04981-9Paul Gordon Lauren · Gordon Alexander Craig · Alexander L George · ShuÌ"zoÌ" Kimura · Kenji Takita · Toshiki GomiGunjiryoku to gendai gaikoÌ": Gendai ni okeru gaikoÌ"teki kadai
  ''978-4-641-04983-3Masaru MabuchiGyoÌ"seigaku = Public administration
978-4-641-04984-0現代アメリカ外交の変容 --レーガン,ブッシュからオバマへ
2010978-4-641-04986-4峯 陽一 · 武内 進一 · 笹岡 雄一アフリカから学ぶ
2011978-4-641-04990-1YoÌ"suke SunaharaChihoÌ" seifu no minshu shugi = Democracy in Japanese Local Governments: Zaisei shigen no seiyaku to chihoÌ" seifu no seisaku sentaku
2011978-4-641-04991-8ジョセフ S.ナイ ジュニア · デイヴィッド A. ウェルチ国際紛争 -- 理論と歴史 原書第8版
978-4-641-04993-2日本政治史 -- 外交と権力
2011978-4-641-04994-9Kiichi Fujiwara · RyoÌ" OÌ"shiba · Tetsuya YamadaHeiwa koÌ"chiku nyuÌ"mon
978-4-641-04997-0中東政治学
978-4-641-05267-3ビジネス・エッセンシャルズ〈4〉金融 (ビジネス・エッセンシャルズ (4))
1993978-4-641-05313-7伊丹 敬之 · 伊藤 元重 · 加護野 忠男企業とは何か (リーディングス 日本の企業システム 第1巻)
  ''978-4-641-05314-4   ''組織と戦略 (リーディングス 日本の企業システム 第2巻)
  ''978-4-641-05315-1Hiroyuki Itami · Tadao Kagono · Motoshige ItoNihon no kigyo shisutemu: Ridingusu. 3 [Japanese Edition]
  ''978-4-641-05316-8伊丹 敬之 · 伊藤 元重 · 加護野 忠男企業と市場 (リーディングス 日本の企業システム 第4巻)
978-4-641-05368-7政治学 (New Liberal Arts Selection)
2004978-4-641-05369-4無藤 隆 · 遠藤 由美 · 玉瀬 耕治 · 森 敏昭心理学 (New Liberal Arts Selection)
2007978-4-641-05370-0長谷川 公一 · 浜 日出夫 · 藤村 正之 · 町村 敬志社会学 (New Liberal Arts Selection)
2008978-4-641-05371-7森棟 公夫 · 照井 伸彦 · 中川 満 · 西埜 晴久 · 黒住 英司統計学 (New Liberal Arts Selection)
2010978-4-641-05372-4齊藤 誠 · 岩本 康志 · 太田 聰一 · 柴田 章久マクロ経済学 (New Liberal Arts Selection)
  ''978-4-641-05373-1KyoÌ"ichi Ikeo · Yukihiro Aoki · Chieko MinamiMaÌ"ketingu = Marketing
2010978-4-641-05374-8箱田 裕司 · 都築 誉史 · 川畑 秀明 · 萩原 滋認知心理学 (New Liberal Arts Selection)
  ''978-4-641-05375-5池田 謙一 · 唐沢 穣 · 工藤 恵理子 · 村本 由紀子社会心理学 (New Liberal Arts Selection)
2011978-4-641-05376-2KoÌ"ichi Hiraoka · Akihiro Sugino · Michihiko Tokoro · Masato ShizumeShakai fukushigaku
  ''978-4-641-05377-9久米 郁男 · 川出 良枝 · 古城 佳子 · 田中 愛治 · 真渕 勝政治学 補訂版 (New Liberal Arts Selection)
2013978-4-641-05378-6中西 寛 · 石田 淳 · 田所 昌幸国際政治学 (New Liberal Arts Selection)
2004978-4-641-05381-6慶應義塾大学ビジネス・スクール · 高木 晴夫ビジネススクール・テキスト 人的資源マネジメント戦略
  ''978-4-641-05382-3Mitsuaki Shimaguchi · KeioÌ" Gijuku Daigaku Daigakuin Keiei Kanri KenkyuÌ"ka.MaÌ"ketingu senryaku
2005978-4-641-05383-0Haruo Takagi · KeioÌ" Gijuku Daigaku Daigakuin Keiei Kanri KenkyuÌ"ka.Soshiki manejimento senryaku
978-4-641-05391-5'gD'ƃR[ƒfƒBƒl[ƒVƒ‡ƒ" (ƒŠ[ƒfƒBƒ"ƒOƒX"ú-{'ÌŠé‹ÆƒVƒXƒeƒ€'æ2Šú 'æ1Šª)
2005978-4-641-05392-2伊丹 敬之 · 岡崎 哲二 · 沼上 幹 · 藤本 隆宏 · 伊藤 秀史企業とガバナンス (リーディングス日本の企業システム第2期 第2巻)
2006978-4-641-05393-9Hiroyuki ItamiRiÌ"dingusu Nihon no kigyoÌ" shisutemu: dai 2-ki
  ''978-4-641-05394-6   ''RiÌ"dingusu Nihon no kigyoÌ" shisutemu: dai 2-ki
2005978-4-641-05395-3伊丹 敬之 · 岡崎 哲二 · 沼上 幹 · 藤本 隆宏 · 伊藤 秀史企業と環境 (リーディングス日本の企業システム第2期 第5巻)
2003978-4-641-05525-4Masami IwataShakai fukushi no genri to shisoÌ"
978-4-641-05570-4国際é‡'èžç†è«- (æ-°ãƒ»å›½éš›é‡'èžãƒ†ã'­ã'¹ãƒˆ)
1995978-4-641-05833-0徳永 恂 · 厚東 洋輔人間ウェーバー―人と政治と学問 (有斐閣双書Gシリーズ)
978-4-641-05865-1教育学キーワード (有斐閣双書KEYWORD SERIES)
2001978-4-641-05872-9Toshio YamagishiShakai shinrigaku kiÌ"waÌ"do
2001978-4-641-05874-3GyoÌ" Furuta · Satoshi IshiiIbunka komyunikeÌ"shon kiÌ"waÌ"do = Inter cultural communication
2003978-4-641-05878-1Osamu Ishii · Kenji TakitaGendai amerika gaikoÌ" kiÌ"waÌ"do: Kokusai seiji o rikaisuru tameni
2005978-4-641-05880-4森 敏昭 · 中条 和光認知心理学キーワード (有斐閣双書KEYWORD SERIES)
  ''978-4-641-05881-1坂野 雄二臨床心理学キーワード (有斐閣双書―KEYWORD SERIES)
2006978-4-641-05882-8Nobuko UchidaHattatsu shinrigaku kiÌ"waÌ"do.
  ''978-4-641-05883-5Susumu Shimazono · Kenta Kasai · Shinkichi FukushimaShuÌ"kyoÌ"gaku kiÌ"waÌ"do
  ''978-4-641-05885-9Toshiaki Mori · Kiyomi AkitaKyoÌ"iku shinrigaku kiÌ"waÌ"do
2008978-4-641-05886-6山下 晋司文化人類学キーワード 改訂版 (有斐閣双書)
2010978-4-641-05890-3Shuzo OzawaKyoikugaku kiwado.
2011978-4-641-05891-0Shinji YamashitaKankoÌ"gaku kiÌ"waÌ"do = Keywords in Tourism Studies
1987978-4-641-05903-0Yoshitaka SuzukiKeieishi (Yūhikaku S shirīzu) (Japanese Edition)
  ''978-4-641-05905-4平井 規之 · 滝田 和夫 · 北川 和彦経済原論 (有斐閣Sシリーズ)
1987978-4-641-05909-2Hirochika OgasawaraSeiji shisōshi (Yūhikaku S shirīzu) (Japanese Edition)
1988978-4-641-05923-8Komyunikēshon-ron (Yūhikaku S shirīzu) (Japanese Edition)
1991978-4-641-05937-5Takatoshi Imada · Toshio TomoedaShakaigaku no kiso
1992978-4-641-05944-3浜林 正夫 · 佐々木 隆爾歴史学入門 (有斐閣Sシリーズ)
1993978-4-641-05955-9岩田 靖夫 · 柏原 啓一 · 坂口 ふみ · 野家 啓一西洋思想のあゆみ―ロゴスの諸相 (有斐閣Sシリーズ)
1995978-4-641-05965-8嶋口 充輝 · 石井 淳蔵現代マーケティング (有斐閣Sシリーズ)
1997978-4-641-05972-6田中 成明 · 竹下 賢 · 深田 三徳 · 亀本 洋 · 平野 仁彦法思想史 (有斐閣Sシリーズ)
  ''978-4-641-05973-3松井 芳郎 · 薬師寺 公夫 · 田中 則夫 · 佐分 晴夫 · 松田 竹男 · 岡田 泉国際法 (有斐閣Sシリーズ)
2000978-4-641-05984-9石原 武政 · 佐藤 善信 · 池尾 恭一商業学 (有斐閣Sシリーズ)
2001978-4-641-05994-8進藤 栄一現代国際関係学―歴史・思想・理論 (有斐閣Sシリーズ)
  ''978-4-641-05996-2村松 岐夫 · 辻中 豊 · 伊藤 光利日本の政治 (有斐閣Sシリーズ)
1993978-4-641-06642-7アルフレッド・D・チャンドラーJr. · Alfred D.,Jr. Chandler · 安部 悦生 · 工藤 章 · 日高 千景 · 川辺 信雄 · 西牟田 祐二 · 山口 一臣スケールアンドスコープ―経営力発展の国際比較
  ''978-4-641-06646-5山倉 健嗣組織間関係―企業間ネットワークの変革に向けて
  ''978-4-641-06675-5下谷 政弘日本の系列と企業グループ―その歴史と理論
1994978-4-641-06692-2嶋口 充輝顧客満足型マーケティングの構図―新しい企業成長の論理を求めて
1994978-4-641-06708-0金井 壽宏 · 沼上 幹 · 米倉 誠一郎創造するミドル―生き方とキャリアを考えつづけるために
1995978-4-641-06711-0宮本 又郎 · 宇田川 勝 · 橘川 武郎 · 阿部 武司 · 沢井 実日本経営史―日本型企業経営の発展・江戸から平成へ (Y21)
1994978-4-641-06712-7新宅 純二郎日本企業の競争戦略―成熟産業の技術転換と企業行動
  ''978-4-641-06721-9土田 昭司社会調査のためのデータ分析入門―実証科学への招待
1995978-4-641-06725-7淺羽 茂競争と協力の戦略―業界標準をめぐる企業行動
  ''978-4-641-06734-9石井 淳蔵 · 嶋口 充輝営業の本質―伝統と革新の相克
  ''978-4-641-06754-7ジョン マクミラン経営戦略のゲーム理論―交渉・契約・入札の戦略分析
  ''978-4-641-06765-3荒井 一博教育の経済学―大学進学行動の分析
1996978-4-641-06769-1河合 忠彦戦略的組織革新―シャープ・ソニー・松下電器の比較
1996978-4-641-06772-1石井 淳蔵 · 加護野 忠男 · 奥村 昭博 · 野中 郁次郎経営戦略論
1997978-4-641-06780-6浅子 和美 · 篠原 総一入門・日本経済
1996978-4-641-06790-5齊藤 誠新しいマクロ経済学―クラシカルとケインジアンの邂逅
1997978-4-641-06794-3岡田 章ゲーム理論
1998978-4-641-07037-0嶋口 充輝 · 片平 秀貴 · 竹内 弘高 · 石井 淳蔵マーケティング革新の時代〈1〉顧客創造
1999978-4-641-07038-7嶋口 充輝 · 片平 秀貴 · 竹内 弘高 · 石井 淳蔵マーケティング革新の時代〈2〉製品開発革新
1998978-4-641-07040-0嶋口 充輝 · 竹内 弘高 · 片平 秀貴 · 石井 淳蔵マーケティング革新の時代〈4〉営業・流通革新
2001978-4-641-07195-7長谷川 公一講座 環境社会学〈第4巻〉環境運動と政策のダイナミズム
1975978-4-641-07313-5岩崎 武雄西洋哲学史 (教養全書)
1994978-4-641-07573-3ピーター チェックランド · ジム スクールズソフト・システムズ方法論
1995978-4-641-07578-8ヘールト ホフステード多文化世界―違いを学び共存への道を探る
2000978-4-641-07625-9ウィリアム・フット ホワイトストリート・コーナーソサエティ
1999978-4-641-07627-3花井 等名著に学ぶ国際関係論 (有斐閣コンパクト)
2000978-4-641-07630-3柴田 義松教育課程―カリキュラム入門 (有斐閣コンパクト)
  ''978-4-641-07631-0間々田 孝夫消費社会論 (有斐閣コンパクト)
  ''978-4-641-07637-2古澤 頼雄 · 都筑 学 · 斉藤 こずゑ心理学・倫理ガイドブック―リサーチと臨床
2001978-4-641-07647-1服部 龍二東アジア国際環境の変動と日本外交1918‐1931
  ''978-4-641-07649-5伊丹 敬之創造的論文の書き方
2002978-4-641-07657-0ジョセフ・S.,Jr ナイ国際紛争―理論と歴史
2003978-4-641-07664-8ヴィクター・D. チャ米日韓 反目を超えた提携
  ''978-4-641-07670-9納家 政嗣国際紛争と予防外交
2004978-4-641-07673-0赤根谷 達雄 · 落合 浩太郎日本の安全保障 (有斐閣コンパクト)
2003978-4-641-07676-1ジュニア,ジョセフ・S. ナイ国際紛争―理論と歴史
2005978-4-641-07678-5井上 輝子 · 江原 由美子女性のデータブック―性・からだから政治参加まで
2004978-4-641-07679-2土山 実男安全保障の国際政治学―焦りと傲り
2005978-4-641-07697-6黒田 一雄 · 横関 祐見子国際教育開発論―理論と実践
2005978-4-641-07698-3船曳 建夫大学のエスノグラフィティ
2004978-4-641-07760-7山田 鐐一 · 黒木 忠正わかりやすい入管法 (有斐閣リブレ)
1978978-4-641-08355-4東 洋心理用語の基礎知識―整理と検証のために (有斐閣ブックス 627)
1974978-4-641-08385-1佐治 守夫 · 水島 恵一臨床心理学の基礎知識―概念・技法・問題点の理解 (有斐閣ブックス 639)
1990978-4-641-08491-9宮本 憲一 · 中村 剛治郎 · 横田 茂地域経済学 (有斐閣ブックス)
1991978-4-641-08504-6植田 和弘 · 北畠 佳房 · 落合 仁司 · 寺西 俊一環境経済学 (有斐閣ブックス)
1992978-4-641-08515-2柴野 昌山 · 竹内 洋 · 菊池 城司教育社会学 (有斐閣ブックス)
1994978-4-641-08530-5飯島 伸子環境社会学 (有斐閣ブックス)
1995978-4-641-08555-8酒井 泰弘はじめての経済学 (有斐閣ブックス)
1996978-4-641-08561-9五十嵐 武士 · 松本 礼二 · 古矢 旬アメリカの社会と政治 (有斐閣ブックス)
  ''978-4-641-08562-6佐々木 土師二産業心理学への招待 (有斐閣ブックス)
  ''978-4-641-08576-3中村 良平 · 田渕 隆俊都市と地域の経済学 (有斐閣ブックス)
1997978-4-641-08579-4石川 実現代家族の社会学―脱制度化時代のファミリー・スタディーズ (有斐閣ブックス)
  ''978-4-641-08591-6中山 幹夫はじめてのゲーム理論 (有斐閣ブックス)
1998978-4-641-08593-0東北大学経営学グループケースに学ぶ経営学 (有斐閣ブックス)
1991978-4-641-08602-9内田 伸子乳幼児の心理学 (ベーシック現代心理学 (2))
1995978-4-641-08603-6岩田 純一 · 石田 勢津子 · 佐々木 正人 · 落合 幸子児童の心理学 (ベーシック現代心理学)
1998978-4-641-08617-3友岡 賛会計学の基礎 (有斐閣ブックス)
  ''978-4-641-08624-1池上 惇 · 福原 義春 · 植木 浩文化経済学 (有斐閣ブックス)
1999978-4-641-08631-9田尾 雅夫組織の心理学 (有斐閣ブックス)
1999978-4-641-08639-5藤田 弘夫 · 吉原 直樹都市社会学 (有斐閣ブックス)