ISBN number search > Japan > 光文社
ISBN 978-4-334-03684-3 to 978-4-334-74042-9 < ISBN 978-4-334-74043-6 to 978-4-334-75148-7 > ISBN 978-4-334-75149-4 to 978-4-334-78150-7
year of publication | ISBN | author(s) | title |
---|---|---|---|
978-4-334-74043-6 | 夜と女と毛沢東 | ||
2006 | 978-4-334-74045-0 | 石持 浅海 | 月の扉 (光文社文庫) |
978-4-334-74046-7 | 夜の河を渡れ (光文社文庫) | ||
978-4-334-74050-4 | 人形はなぜ殺される 新装版 高木彬光コレクション (光文社文庫) | ||
2006 | 978-4-334-74055-9 | 色川 武大 | 喰いたい放題 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74059-7 | 柄刀 一 | OZの迷宮 (光文社文庫) |
978-4-334-74066-5 | 闇電話 異形コレクション (光文社文庫) | ||
2006 | 978-4-334-74082-5 | 高木 彬光 | 破戒裁判 新装版 高木彬光コレクション (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74086-3 | 沢村 貞子 | わたしの台所 (光文社文庫) |
978-4-334-74091-7 | 死亡推定時刻 (光文社文庫) | ||
978-4-334-74102-0 | 初期ノート (光文社文庫) | ||
978-4-334-74116-7 | 進化論 異形コレクション (光文社文庫) | ||
978-4-334-74128-0 | 寺山修司の俳句入門 (光文社文庫) | ||
2006 | 978-4-334-74134-1 | 新堂 冬樹 | 悪の華 (光文社文庫) |
978-4-334-74135-8 | ラスト シネマ (光文社文庫) | ||
2006 | 978-4-334-74137-2 | 森 博嗣 | ZOKU (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74142-6 | Akimitsu Takagi | 邪馬台国の秘密 新装版 高木彬光コレクション (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74143-3 | Yukito Ayatsuji | 贈る物語 Mystery (光文社文庫) |
2006 | 978-4-334-74146-4 | 岡 潔 | 春宵十話 随筆集/数学者が綴る人生1 (光文社文庫) |
978-4-334-74147-1 | シロツメクサ、アカツメクサ (光文社文庫) | ||
978-4-334-74151-8 | 告発封印 (光文社文庫) | ||
2006 | 978-4-334-74161-7 | 遠山 啓 | 文化としての数学 (光文社文庫) |
978-4-334-74163-1 | 贈る物語 Terror みんな怖い話が大好き (光文社文庫) | ||
2006 | 978-4-334-74165-5 | 森 博嗣 | 猫の建築家 (光文社文庫) |
978-4-334-74176-1 | 可変思考 (光文社文庫) | ||
978-4-334-74178-5 | 白い兎が逃げる (光文社文庫) | ||
2007 | 978-4-334-74192-1 | 角田 光代 | トリップ (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74215-7 | 福田 栄一 | A HAPPY LUCKY MAN (光文社文庫) |
978-4-334-74231-7 | 伯爵の血族 紅ノ章 異形コレクション 37 | ||
2007 | 978-4-334-74239-3 | Daido Moriyama | Tono Monogatari(2007) (Present Age Camera Pocketbook <No.26>) |
'' | 978-4-334-74240-9 | Hiroshi Hasegawa | Ima koso yomitai tetsugaku no meicho: Jibun o kaeru shisaku no tanoshimi |
'' | 978-4-334-74243-0 | 麻耶 雄嵩 | 名探偵 木更津悠也 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74254-6 | Nobuyoshi Araki | Shashin eno tabi |
2007 | 978-4-334-74259-1 | Ayako Sono | ChuÌ"nen igo |
'' | 978-4-334-74260-7 | 三浦 しをん | 極め道―爆裂エッセイ (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74261-4 | 吉本 隆明 | 読書の方法―なにをどう読むか (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74262-1 | 江國 香織 | 思いわずらうことなく愉しく生きよ (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74270-6 | 東川 篤哉 | 密室に向かって撃て! (光文社文庫) |
2007 | 978-4-334-74276-8 | みうら じゅん | 色即ぜねれいしょん (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74281-2 | ShinzoÌ" Mitsuda | Magaya |
'' | 978-4-334-74282-9 | Hitonari Tsuji | Itsuka Issho Ni Pari Ni Yukō: Pari Raifu Bukku |
978-4-334-74288-1 | Eien No Tochū | ||
2007 | 978-4-334-74295-9 | 井上 雅彦 | 心霊理論―異形コレクション〈38〉 (光文社文庫) |
978-4-334-74297-3 | 南蛮阿房列車 (光文社文庫) | ||
978-4-334-74303-1 | Rinjō | ||
2007 | 978-4-334-74305-5 | 加門 七海 | 祝山 (光文社文庫) |
978-4-334-74309-3 | ずばり東京_開高健ルポルタージュ選集 (光文社文庫) | ||
978-4-334-74313-0 | 群雲、関ヶ原へ〈上〉 (光文社時代小説文庫) | ||
2007 | 978-4-334-74314-7 | 岳 宏一郎 | 群雲、関ヶ原へ〈下〉 (光文社時代小説文庫) |
978-4-334-74317-8 | Ryūgatei Gensō: Chōhen Honkaku Suiri Shōsetsu 1 | ||
2007 | 978-4-334-74318-5 | SoÌ"ji Shimada | Ryūgatei Gensō: Chōhen Honkaku Suiri Shōsetsu 2 |
978-4-334-74331-4 | Ashita No Kioku | ||
978-4-334-74348-2 | すべての美人は名探偵である (光文社文庫) | ||
978-4-334-74355-0 | ひとにぎりの異形 異形コレクション (光文社文庫) | ||
978-4-334-74359-8 | 歌舞伎町怪談 (光文社文庫) | ||
2008 | 978-4-334-74361-1 | 山本 一力 | だいこん (光文社文庫) |
978-4-334-74368-0 | 屋上への誘惑 (光文社文庫) | ||
978-4-334-74375-8 | 聖殺人者 (光文社文庫) | ||
2008 | 978-4-334-74380-2 | Tokuya Higashigawa | Kanzen hanzai ni neko wa nanbiki hitsuyoÌ"ka: ChoÌ"hen suiri shoÌ"setsu |
978-4-334-74392-5 | 群雲、賤ヶ岳へ (光文社時代小説文庫) | ||
978-4-334-74395-6 | 恋愛函数 (光文社文庫) | ||
2008 | 978-4-334-74400-7 | Takeshi KaikoÌ" | サイゴンの十字架_開高健ルポルタージュ選集 (光文社文庫) |
978-4-334-74403-8 | 鬼のすべて (光文社文庫) | ||
978-4-334-74411-3 | 国を思うて何が悪い 新装版 (光文社文庫) | ||
978-4-334-74428-1 | Hinata | ||
978-4-334-74440-3 | 幸せを見つけたくて_明日に一歩踏み出すために (光文社文庫) | ||
978-4-334-74445-8 | ハートブレイク・レストラン (光文社文庫) | ||
978-4-334-74450-2 | 泳いで帰れ | ||
978-4-334-74456-4 | Miroku No Tsuki: Chōhen Jidai Shōsetsu | ||
978-4-334-74457-1 | セイジ (光文社文庫) | ||
2008 | 978-4-334-74464-9 | 連城 三紀彦 | 白光 (光文社文庫) |
978-4-334-74468-7 | あてになる国のつくり方_フツー人の誇りと責任 (光文社文庫) | ||
2008 | 978-4-334-74471-7 | 誉田 哲也 | ストロベリーナイト (光文社文庫) |
978-4-334-74483-0 | 誰よりもつよく抱きしめて (光文社文庫) | ||
2008 | 978-4-334-74506-6 | SoÌ"ji Shimada | Eden no meidai: Honkaku misuteriÌ" |
2009 | 978-4-334-74526-4 | Yumeaki Hirayama | Dokuhaku suru yunibasaru yokomerukatoru [Japanese Edition] |
978-4-334-74530-1 | Uobune Kemonobune | ||
978-4-334-74537-0 | 司馬遼太郎と城を歩く (光文社文庫) | ||
978-4-334-74547-9 | 夢はトリノをかけめぐる (光文社文庫) | ||
2009 | 978-4-334-74548-6 | 穂村 弘 | 現実入門―ほんとにみんなこんなことを? (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74554-7 | 宇江佐 真理 | ひょうたん (光文社時代小説文庫) |
'' | 978-4-334-74558-5 | 岳 宏一郎 | 天正十年夏ノ記 (光文社時代小説文庫) |
2009 | 978-4-334-74559-2 | 柳 広司 | シートン(探偵)動物記 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74565-3 | 林 望 | 「どこへも行かない」旅 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74568-4 | 島田 荘司 | 漱石と倫敦ミイラ殺人事件 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74569-1 | 横山 秀夫 | ルパンの消息 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74570-7 | 誉田 哲也 | 疾風ガール (光文社文庫) |
2009 | 978-4-334-74571-4 | 坂木 司 | シンデレラ・ティース (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74581-3 | 辻 仁成 | マダムと奥様 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74582-0 | 荻原 浩 | あの日にドライブ (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74588-2 | 東山 彰良 | さすらい (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74589-9 | 東川 篤哉 | 学ばない探偵たちの学園 (光文社文庫) |
2009 | 978-4-334-74596-7 | 米原 万里 | 他諺の空似―ことわざ人類学 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74598-1 | 橋本 紡 | ひかりをすくう (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74599-8 | 平 安寿子 | Bランクの恋人 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74600-1 | 辻 仁成 | 愛をください (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74602-5 | 北方 謙三 | 傷だらけのマセラッティ (光文社文庫) |
2009 | 978-4-334-74606-3 | JakuchoÌ" SetoÌ"chi | Ikiru kotoba: Anata e |
'' | 978-4-334-74627-8 | 島田 荘司 | 犬坊里美の冒険 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74632-2 | 芦辺 拓 | 千一夜の館の殺人 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74642-1 | 浅田 次郎 | 月下の恋人 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74644-5 | 幸田 真音 | Hello,CEO. (光文社文庫) |
2009 | 978-4-334-74645-2 | 三津田 信三 | 赫眼 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74649-0 | 高木 彬光 | 「横浜」をつくった男―易聖・高島嘉右衛門の生涯 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74668-1 | 誉田 哲也 | ソウルケイジ (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74676-6 | あさの あつこ | 夜叉桜 (光文社時代小説文庫) |
'' | 978-4-334-74677-3 | 大崎 梢 | 片耳うさぎ (光文社文庫) |
2009 | 978-4-334-74678-0 | 宮下 奈都 | スコーレNo.4 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74683-4 | 高杉 良 | 組織に埋れず (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74692-6 | 太宰 治 | 奇想と微笑―太宰治傑作選 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74702-2 | 西條 奈加 | 烏金 (光文社時代小説文庫) |
2010 | 978-4-334-74708-4 | 大沢 在昌 | 狼花―新宿鮫〈9〉 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74709-1 | 森 博嗣 | ZOKUDAM (光文社文庫) |
2010 | 978-4-334-74712-1 | 打海 文三 | ドリーミング・オブ・ホーム&マザー (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74713-8 | 菊地 秀行 | 妖魔戦記 (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74716-9 | ミステリー文学資料館 | シャーロック・ホームズに愛をこめて (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74721-3 | 司馬 遼太郎 | 司馬遼太郎と寺社を歩く (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74722-0 | 西 加奈子 | しずく (光文社文庫) |
2010 | 978-4-334-74723-7 | 誉田 哲也 | 春を嫌いになった理由(わけ) (光文社文庫) |
978-4-334-74724-4 | ミサイルマン (光文社文庫) | ||
978-4-334-74725-1 | 浦島太郎の真相_恐ろしい八つの昔話 (光文社文庫) | ||
978-4-334-74726-8 | Sepiairo No Seisan: Bunko Kakioroshi Chōhen Horā | ||
978-4-334-74728-2 | イッツ・オンリー・ロックンロール (光文社文庫) | ||
978-4-334-74756-5 | 聖餐城 (光文社文庫) | ||
978-4-334-74758-9 | 少女ノイズ (光文社文庫) | ||
978-4-334-74790-9 | 人は思い出にのみ嫉妬する (光文社文庫) | ||
2010 | 978-4-334-74807-4 | 道尾 秀介 | ラットマン (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74815-9 | ミステリー文学資料館 | シャーロック・ホームズに再び愛をこめて (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74820-3 | 岡本 綺堂 | 江戸情話集 (光文社時代小説文庫) |
978-4-334-74823-4 | Kokorogesō | ||
2010 | 978-4-334-74829-6 | 高任 和夫 | 罪びと (光文社文庫) |
978-4-334-74830-2 | 平壌で朝食を。 (光文社文庫) | ||
978-4-334-74836-4 | 寂聴あおぞら説法_切に生きる みちのく天台寺 (光文社文庫) | ||
2010 | 978-4-334-74838-8 | 三津田 信三 | 災園 (光文社文庫) |
978-4-334-74844-9 | 交換殺人には向かない夜 (光文社文庫) | ||
2010 | 978-4-334-74860-9 | 深沢 七郎 | 生きているのはひまつぶし (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74884-5 | 藤沢 周 | オレンジ・アンド・タール (光文社文庫) |
'' | 978-4-334-74895-1 | Tomihiko Morimi | 美女と竹林 (光文社文庫) |
2011 | 978-4-334-74896-8 | Keigo Higashino | The Dying Eye (Japanese Edition) |
978-4-334-74897-5 | Ano Koro No Dareka (in Japanese) | ||
978-4-334-74904-0 | Shinmetorī | ||
2011 | 978-4-334-74905-7 | Tsukasa Sakaki | 短劇 (光文社文庫) |
978-4-334-74912-5 | 彼岸花 (光文社時代小説文庫) | ||
978-4-334-74922-4 | Pura Barokku | ||
978-4-334-74946-0 | アリバイ崩し_ベストミステリー短編集 (光文社文庫) | ||
978-4-334-74969-9 | チヨ子 (光文社文庫) | ||
978-4-334-74970-5 | スナーク狩り (光文社文庫プレミアム) | ||
978-4-334-74971-2 | 長い長い殺人 (光文社文庫プレミアム) | ||
978-4-334-74972-9 | 鳩笛草_燔祭/朽ちてゆくまで (光文社文庫プレミアム) | ||
2011 | 978-4-334-74973-6 | 宮部 みゆき | クロスファイア〈上〉 (光文社文庫プレミアム) |
978-4-334-74974-3 | Kurosufaia: 2 | ||
2011 | 978-4-334-74987-3 | Masayuki JoÌ" · MisuteriÌ" Bungaku ShiryoÌ"kan. | 悪魔黙示録「新青年」一九三八_探偵小説暗黒の時代へ (光文社文庫) |
2011 | 978-4-334-74994-1 | 加藤実秋 | ヨコハマ B-side (光文社文庫 か 52-1) |
'' | 978-4-334-74995-8 | 鯨統一郎 | 哲学探偵 (光文社文庫 く 10-11) |
'' | 978-4-334-74996-5 | Sunatchi | |
978-4-334-75101-2 | Ria Ō | ||
2006 | 978-4-334-75102-9 | Ivan Sergeevich Turgenev · KyoÌ"ko Numano | Hatsukoi |
'' | 978-4-334-75103-6 | Antoine De Saint-Exupery · Kan Nozaki | ちいさな王子 (光文社古典新訳文庫) |
'' | 978-4-334-75104-3 | Georges Bataille · ShoÌ"hei ChuÌ"joÌ" | Madamu Edowaruda |
2006 | 978-4-334-75105-0 | ケストナー | 飛ぶ教室 (光文社古典新訳文庫) |
'' | 978-4-334-75106-7 | ドストエフスキー | カラマーゾフの兄弟1 (光文社古典新訳文庫) |
'' | 978-4-334-75107-4 | ジャンニ ロダーリ | 猫とともに去りぬ (光文社古典新訳文庫) |
'' | 978-4-334-75108-1 | Immanuel Kant · Gen Nakayama | Eien heiwa no tameni |
'' | 978-4-334-75109-8 | Lev Nikolaevich Tolstoi · Tetsuo Mochizuki | イワン・イリイチの死/クロイツェル・ソナタ (光文社古典新訳文庫) |
2006 | 978-4-334-75110-4 | ポー | 黒猫/モルグ街の殺人 (光文社古典新訳文庫) |
'' | 978-4-334-75111-1 | シュペルヴィエル | 海に住む少女 (光文社古典新訳文庫) |
'' | 978-4-334-75112-8 | Vladimir Il'ich Lenin · Yasumasa Tsunoda | Teikoku shugi ron |
'' | 978-4-334-75113-5 | Charlotte Bronte | Jane Eyre Vol. 1 of 2 (Japanese Edition) |
'' | 978-4-334-75114-2 | C・ブロンテ | ジェイン・エア(下) (光文社古典新訳文庫) |
2006 | 978-4-334-75115-9 | Charles Dickens · Hiroaki Ike | Kurisumasu Kyaroru (A Christmas Carol) |
'' | 978-4-334-75116-6 | ゴーゴリ | 鼻/外套/査察官 (光文社古典新訳文庫) |
'' | 978-4-334-75117-3 | ドストエフスキー | カラマーゾフの兄弟2 (光文社古典新訳文庫) |
'' | 978-4-334-75118-0 | ワイルド | ドリアン・グレイの肖像 (光文社古典新訳文庫) |
'' | 978-4-334-75119-7 | ミル | 自由論 (光文社古典新訳文庫) |
2007 | 978-4-334-75120-3 | Shakespeare | Julius Ceasar in Japanese ("Juriasu Shiza") |
978-4-334-75121-0 | プークが丘の妖精パック (光文社古典新訳文庫) | ||
2007 | 978-4-334-75122-7 | コクトー | 恐るべき子供たち (光文社古典新訳文庫) |
2007 | 978-4-334-75123-4 | ドストエフスキー | カラマーゾフの兄弟3 (光文社古典新訳文庫) |
'' | 978-4-334-75124-1 | Thomas Mann · Yoshiharu Kishi | ヴェネツィアに死す (光文社古典新訳文庫) |
'' | 978-4-334-75126-5 | Kenneth Walker · Mami Adachi | 箱舟の航海日誌 (光文社古典新訳文庫) |
978-4-334-75127-2 | 神を見た犬 [Kami o mita inu] | ||
2007 | 978-4-334-75128-9 | バーネット | 秘密の花園 (光文社古典新訳文庫) |
'' | 978-4-334-75129-6 | ドストエフスキー | 地下室の手記(光文社古典新訳文庫) |
978-4-334-75130-2 | ヴェニスの商人 (光文社古典新訳文庫) | ||
2007 | 978-4-334-75131-9 | ウォルト ホイットマン | おれにはアメリカの歌声が聴こえる―草の葉(抄) (光文社古典新訳文庫) |
'' | 978-4-334-75132-6 | Fyodor Dostoyevsky · Fyodor Mikhaylovich Dostoyevsky | The Brothers Karamazov [In Japanese Language] (Volume # 4) |
2007 | 978-4-334-75133-3 | ドストエフスキー | カラマーゾフの兄弟 5 エピローグ別巻 (5) (光文社古典新訳文庫) |
'' | 978-4-334-75134-0 | アーネスト ヘミングウェイ | 武器よさらば(上) (光文社古典新訳文庫 Aヘ 1-1) |
'' | 978-4-334-75135-7 | '' | 武器よさらば(下) (光文社古典新訳文庫 Aヘ 1-2) |
'' | 978-4-334-75136-4 | Franz Kafka · Shizuya Okazawa | 変身,掟の前で 他2編 (光文社古典新訳文庫 Aカ 1-1) |
'' | 978-4-334-75138-8 | Jack London · Mariko Fukamachi | 野性の呼び声 (光文社古典新訳文庫) |
2007 | 978-4-334-75139-5 | Robert Louis Balfour Stevenson · Takenori NanjoÌ" · Aoi Sakamoto | 新アラビア夜話 (光文社古典新訳文庫) |
'' | 978-4-334-75140-1 | Sigmund Freud · Gen Nakayama | GensoÌ" no mirai |
978-4-334-75141-8 | 21 Hen other gift of value / sage of $ 1 (Kobunsha classic new translation library) | ||
978-4-334-75143-2 | 十二夜 (光文社古典新訳文庫) | ||
978-4-334-75144-9 | 幼年期の終わり / Yōnenki no owari. | ||
2007 | 978-4-334-75145-6 | Hermann Hesse · Miho Matsunaga | Sharin No Shita De |
'' | 978-4-334-75146-3 | Stendhal · Kan Nozaki | 赤と黒(下) (光文社古典新訳文庫) |
2008 | 978-4-334-75147-0 | Alain · Hiroshi Hasegawa | Geijutsu no taikei |
'' | 978-4-334-75148-7 | Raymond Radiguet · ShoÌ"hei ChuÌ"joÌ" | 肉体の悪魔 (光文社古典新訳文庫) |