講談社

ISBN 978-4-06-200593-7 to 978-4-06-200916-4 < ISBN 978-4-06-200917-1 to 978-4-06-201243-0 > ISBN 978-4-06-201244-7 to 978-4-06-201531-8

year of pub­li­ca­ti­onISBNauthor(s)title
1984978-4-06-200917-1豊田 穣日本交響楽〈7〉太平洋篇 上
  ''978-4-06-200918-8   ''日本交響楽〈8〉太平洋篇 中
978-4-06-200919-5<9> Pacific Ocean Hen under Nippon Symphony (1984) ISBN: 4062009196 [Japanese Import]
1984978-4-06-200921-8磯村 懋秀才をつくる家庭革命
978-4-06-200922-5Toshio Tsubouchi man to call a miracle - and got to Jiang and management (1983) ISBN: 4062009226 [Japanese Import]
1984978-4-06-200923-2真鍋 繁樹堤義明の21世紀戦略
  ''978-4-06-200926-3小川 和久原潜回廊―第三次世界大戦は日本海から始まる
978-4-06-200927-0Nihon kindai bungaku daijiten (Japanese Edition)
1984978-4-06-200928-7Fukada YusukeRecommendation of a New One-man Leader [In Japanese Language]
  ''978-4-06-200929-4開高 健それでも飲まずにいられない
  ''978-4-06-200931-7澤田 ふじ子黒染の剣 (上)
1984978-4-06-200932-4澤田 ふじ子黒染の剣 (下)
  ''978-4-06-200933-1スーザン・E・ムーンプリット―耳の聞こえない猫とその一家の物語
  ''978-4-06-200934-8バーバラ・ウッドハウスダメな犬はいない
  ''978-4-06-200935-5日本広告写真家協会年鑑日本の広告写真 (’84)
1986978-4-06-200936-2ゴードン・W・プランゲ真珠湾は眠っていたか (1) 運命の序曲
  ''978-4-06-200937-9   ''真珠湾は眠っていたか (2) 世紀の奇襲
1987978-4-06-200938-6   ''真珠湾は眠っていたか (3) 歴史の審判
1984978-4-06-200940-9黒井 千次群棲
1985978-4-06-200941-6柄谷 行人内省と遡行
1984978-4-06-200942-3三木 卓海辺で
1984978-4-06-200943-0青野 聡女からの声
  ''978-4-06-200944-7中上 健次熊野集
  ''978-4-06-200945-4海老沢 泰久さびしい東京
1986978-4-06-200946-1三菱総合研究所ハイテク情報事典―解説・予測・情報源
1984978-4-06-200947-8柳田 邦男撃墜―大韓航空機事件 (上)
  ''978-4-06-200948-5川上 恭正離婚大国 ソ連の女性に何が起きたか
978-4-06-200949-2How do women live now (1984) ISBN: 4062009498 [Japanese Import]
1984978-4-06-200950-8細谷 千博東京裁判を問う―国際シンポジウム
  ''978-4-06-200951-5川上 哲治常勝の発想―宮本武蔵『五輪書』を読む
1986978-4-06-200953-9柳田 邦男活力の構造〈戦略篇〉
1984978-4-06-200955-3田中 智恵霊断の秘法―幸福をまねく
1984978-4-06-200956-0酒井 敏博’84株式敗者復活戦―ダウ10,000円からの株式戦略
1987978-4-06-200957-7増田 米二超高齢化社会
1984978-4-06-200958-4八木 大介新さらりーまん塾
  ''978-4-06-200959-1スコラ最新エレクトロニクス大図鑑―ニューメディア
  ''978-4-06-200961-4古城武司坊ちゃん (コミック・ブック)
  ''978-4-06-200963-8浜田 貫太郎春夏秋冬つりの本―まんが・ルポ
  ''978-4-06-200968-3テレビ東京テレビ説法 極意なり―仏教入門 (TV lecture books)
978-4-06-200969-0Women of summer grass (1984) ISBN: 4062009692 [Japanese Import]
1984978-4-06-200970-6司馬 遼太郎美濃浪人
978-4-06-200971-3Tsugouharu FoujitaBura ippon (Japanese Edition)
1984978-4-06-200972-0藤田 嗣治腕(ブラ)一本
978-4-06-200973-7Tsugouharu FoujitaChi o oyogu: Zuihitsushū (Japanese Edition)
1983978-4-06-200974-4美童 春彦夢判断
1984978-4-06-200975-1村上 昭子単身赴任の料理学
1984978-4-06-200976-8中山 尚子大和路 花の寺 花の社
  ''978-4-06-200977-5イルカ冬の馬
1989978-4-06-200979-9佐々木英也オックスフォード西洋美術事典
1984978-4-06-200980-5シーボルト原色精密 日本植物図譜―シーボルト・フロラ・ヤポニカ
978-4-06-200982-9長友健二のSexyビデオ・テクニック
1984978-4-06-200983-6箸蔵 康一ビデオ・カメラ 撮り方のすべて―カメラワークからテープ編集まで、ビデオをActualにたのしむためのメチャおもしろブック
  ''978-4-06-200984-3奈良林 祥ベストSex―生命の根源としての性を謳う
978-4-06-200986-7Saburō ShiroyamaKaroyaka na hīrō-tachi: Shiroyama Saburō taidanshū (Japanese Edition)
1984978-4-06-200987-4井上 靖異国の星 (上)
978-4-06-200988-1Star of foreign country (below) (1984) ISBN: 4062009889 [Japanese Import]
1984978-4-06-200989-8柳田 邦男フェイズ3の眼 (〔正〕)
  ''978-4-06-200990-4Nobuo UnoShōwa no meijin meiyū (Japanese Edition)
  ''978-4-06-200991-1鈴木 健二宮本武蔵おもしろものしり雑学事典
1984978-4-06-200992-8山本 夏彦おじゃま虫―写真コラム
1985978-4-06-200993-5風早 剛主夫一人に娘二人
1984978-4-06-200994-2平沢 淑子月時計のパリ―Calendrier lunaire de Paris
978-4-06-200998-0Yawarakai shintoshi: 21-seiki no sumai to bunmei (Japanese Edition)
1984978-4-06-200999-7Nyū media jidai no gendai eizō tenji handobukku: Dai 1-kai Eizō Tenji Shōkēsu kōshiki hōkokusho (Japanese Edition)
1983978-4-06-201001-6講談社四季のいけばな独習書
978-4-06-201002-3Snub nose of your Naruyama (1984) ISBN: 406201002X [Japanese Import]
978-4-06-201003-0Secret (1984) ISBN: 4062010038 [Japanese Import]
1984978-4-06-201006-1浅尾 法灯人生 汗と涙と情
  ''978-4-06-201013-9野村文華財団野村美術館名品図録
  ''978-4-06-201014-6村上 元三佐々木小次郎 (上)
  ''978-4-06-201015-3   ''佐々木小次郎 (下)
  ''978-4-06-201019-1渡辺 里美 · 標 ヒロ野草茶・薬草酒の健康法―医者もてこずる病気を治す
978-4-06-201020-7I cure disease doctor even bother - health law wildflower cuisine (1984) ISBN: 4062010208 [Japanese Import]
978-4-06-201021-4Cycon Tan (1984) ISBN: 4062010216 [Japanese Import]
1984978-4-06-201022-1おおば 比呂司ヴァン・ゴッホの蜃気楼―絵筆の旅
1984978-4-06-201023-8林 真理子星に願いを
  ''978-4-06-201024-5武田 専わんぱくらくだ君
978-4-06-201027-6Hidemori TsudoTamagawa no yachō (Japanese Edition)
1984978-4-06-201029-0久保田 一竹Opulence(オピユレンス)―一竹辻が花
978-4-06-201031-3Emperor Ted Turner-CATV depart If you hate! Follow me (1984) ISBN: 4062010313 [Japanese Import]
1984978-4-06-201032-0武田 勝彦 · 安原 明夫目で見る日米比較―経済・政治・社会・文化・教育・自然
978-4-06-201033-7Michihiro MatsumotoHaragei (Japanese Edition)
1984978-4-06-201034-4ウィリアム・ブラウンそこをなんとかよろしく―Discover Japan 英和対訳 (Discover Japan)
  ''978-4-06-201038-2ナメ川 コーイチモンパルナスの猫たち
978-4-06-201039-9Yoshihiro Shimoda art book (1984) ISBN: 4062010399 [Japanese Import]
978-4-06-201041-2800 species lunch to help in the house - lunch of homemade (1984) ISBN: 4062010410 [Japanese Import]
978-4-06-201042-9Learning Kodansha Encyclopedia (under) (1984) ISBN: 4062010429 [Japanese Import]
1984978-4-06-201045-0北方 謙三君に訣別の時を
978-4-06-201046-7Boy one-armed swordsman -! National championship (story was really) (1984) ISBN: 4062010461 [Japanese Import]
1985978-4-06-201049-8ブルース・フェアスタインオトコはキッシュをたべない
978-4-06-201051-1Chiyo UnoAru otoko no danmen (Japanese Edition)
1984978-4-06-201052-8青木 雨彦よせばいいのに……
  ''978-4-06-201053-5冥王 まさ子白馬
  ''978-4-06-201054-2Tetsuo MiuraRyogan no michikusa (Japanese Edition)
1985978-4-06-201055-9Kenji InoMeiji bungakushi (Japanese Edition)
1985978-4-06-201057-3Shigeki SenumaTaishō bungakushi (Japanese Edition)
  ''978-4-06-201058-0Masafumi KubotaShōwa bungaku shiron (Japanese Edition)
978-4-06-201059-7Holy river (1984) ISBN: 4062010593 [Japanese Import]
1985978-4-06-201060-3佐木 隆三ありふれた奇蹟
1984978-4-06-201064-1ウィリアム・ワッツトラブル・パートナー―日本vsアメリカ:奇妙なカップル
  ''978-4-06-201065-8トーマス野口 · ジョセフ・ディモーナ検死官―Dr.刑事トーマス野口
1985978-4-06-201068-9藤井 正雄仏事の基礎知識
1984978-4-06-201071-9講談社家庭看護と救急事典 (Home life)
978-4-06-201075-7Express train of old Patagonia (Central America Edition) (1984) ISBN: 4062010755 [Japanese Import]
978-4-06-201076-4New Media - How work and family change? (1984) ISBN: 4062010763 [Japanese Import]
1985978-4-06-201077-1渡辺 茂Mega―科学大事典
1984978-4-06-201078-8高野 悦子エキプ・ド・シネマ
978-4-06-201079-5Vietnam War a decade later - people to testify (1984) ISBN: 4062010798 [Japanese Import]
1984978-4-06-201080-1田原 総一朗新・内務官僚の時代
  ''978-4-06-201081-8遠藤 保子タムタム・イン・ヨルバ―ブラックアフリカの村に住んで
  ''978-4-06-201083-2荒垣 秀雄花と緑のことば
978-4-06-201084-9Select glasses full of mistakes (1984) ISBN: 4062010844 [Japanese Import]
1984978-4-06-201085-6広田 尚敬撮った!国鉄全線二万三〇〇〇キロ
978-4-06-201086-3Recommended education of the hand to grab the power and wisdom (1984) ISBN: 4062010860 [Japanese Import]
1985978-4-06-201087-0倉島 竹二郎昭和将棋風雲録―名棋士 名勝負物語
1985978-4-06-201089-4戸川 幸夫ヒトはなぜ助平になったか―性談動物記
1984978-4-06-201094-8植木 浩シャンソン 街角の讃歌
978-4-06-201095-5White time (1984) ISBN: 406201095X [Japanese Import]
1984978-4-06-201096-2津川 雅彦津川雅彦おもちゃの宇宙・夢中遊泳
  ''978-4-06-201097-9真鍋 博真鍋博オリジナル (’85)
  ''978-4-06-201103-7夢野 凡天さかなのくに (ティンクルちゃんえほん (3))
978-4-06-201104-4Landscape under the road - Under the Road (1984) ISBN: 4062011042 [Japanese Import]
1985978-4-06-201106-8鴨下 信一テレビで気になる女たち
1984978-4-06-201112-9Kōji TakazawaIkiisogi no seishun (Japanese Edition)
978-4-06-201113-6Obi end of flower formal casual - beauty, vinegar, beautiful, no- (1984) ISBN: 4062011131 [Japanese Import]
1984978-4-06-201114-3日本スポーツプレス協会日本スポーツ写真年鑑 (1984)
  ''978-4-06-201115-0トム・ワトソントム・ワトソン 驚異の寄せワンゴルフ
  ''978-4-06-201116-7近田 茂楽しさいっぱい!ゼロハントライアルテクニック
1984978-4-06-201117-4徳丸 壮也かあちゃん、すまん
978-4-06-201120-4Miyuki IidaIida Miyuki no shokutaku no Shōwa shi (Japanese Edition)
978-4-06-201122-8Iron Mask <on> gorgeous retaliation (1984) ISBN: 4062011220 [Japanese Import]
978-4-06-201123-5Prisoner of the Iron Mask <in> Bastille (1984) ISBN: 4062011239 [Japanese Import]
978-4-06-201124-2Forever Iron Mask by <under> Iron Mask (1984) ISBN: 4062011247 [Japanese Import]
978-4-06-201126-6Umezawa Tomio graffiti (1984) ISBN: 4062011263 [Japanese Import]
978-4-06-201127-3Ikuhiko HataHirohito Tennō itsutsu no ketsudan (Japanese Edition)
1984978-4-06-201128-0津本 陽明治兜割り
978-4-06-201130-3Toshio YoshidaKaigunshiki ningen kanrigaku (Japanese Edition)
978-4-06-201131-0Ryōtarō ShibaHakone no saka (Japanese Edition)
1984978-4-06-201132-7司馬 遼太郎箱根の坂(中)
1984978-4-06-201133-4司馬 遼太郎箱根の坂(下)
978-4-06-201134-1Gun of a woman (1984) ISBN: 4062011344 [Japanese Import]
978-4-06-201138-9I take advantage of the people! (1984) ISBN: 4062011387 [Japanese Import]
978-4-06-201139-6Junʼichi NakaharaOmoide no Nakahara Junʼichi gashū (Japanese Edition)
1984978-4-06-201140-2望月 一宏偏差値にゆらぐ子供たち
  ''978-4-06-201143-3笠原 淳夕日に赤い帆
1985978-4-06-201144-0楢林 忠男碧山への夢―煎茶に魅せられた人々
1984978-4-06-201147-1清水 耕蔵里のまつり
978-4-06-201148-8So far manners and knowledge of formal wear allowed (1984) ISBN: 4062011484 [Japanese Import]
1984978-4-06-201150-1清水 邦夫タンゴ・冬の終わりに
  ''978-4-06-201151-8畑山 博10年後どんな子供が勝つか
  ''978-4-06-201152-5広田 セイ子香りの花束―ハーブのある暮しから
  ''978-4-06-201153-2永井 龍男わが女房教育
978-4-06-201154-9Shūzō KadōUtsukushii tōgyo (Japanese Edition)
1986978-4-06-201166-2浜野 栄次台湾産蝶類生態大図鑑
1984978-4-06-201167-9原田 泰治想い出の唱歌(1)みずばしょうの詩 (原田泰治シリーズ)
978-4-06-201168-6There is no night does not come morning you'll (1984) ISBN: 4062011689 [Japanese Import]
1984978-4-06-201169-3井上正孝剣の声―人生読本
1984978-4-06-201170-9佐多 稲子出会った縁―随筆集
  ''978-4-06-201171-6伊藤 栄蔵大本―出口なお・出口王仁三郎の生涯 (新宗教創始者伝)
978-4-06-201172-3Ochinchin of I Do not Know Mom (1984) ISBN: 4062011727 [Japanese Import]
1985978-4-06-201173-0玉城 康四郎比較思想論究
1984978-4-06-201175-4広岡 達朗積極思想のすすめ
  ''978-4-06-201176-1山本 夏彦 · 山本 七平意地悪は死なず
  ''978-4-06-201177-8久保 博司日本の警察―警視庁vs.大阪府警
1985978-4-06-201181-5横沢 彪人間メディア―時代をどうプロデュースするか
978-4-06-201182-2This is a real professional baseball - "My Giants, my professional baseball" of director before giant (1984) ISBN: 4062011824 [Japanese Import]
978-4-06-201184-6Saburō NagaoEberesuto ni shisu: Tensai kuraimā Katō Yasuo no eikō to hisan (Japanese Edition)
978-4-06-201185-3Guinness Book of Records - Junior Edition ('84) (1984) ISBN: 4062011859 [Japanese Import]
1984978-4-06-201187-7手島 悠介とべない白鳥ポー―ほんとうにあったお話
1985978-4-06-201188-4神戸 淳吉太陽をつかまえた―「日時計の王様」小原銀之助物語
978-4-06-201192-1Apu and I (1984) ISBN: 4062011921 [Japanese Import]
1985978-4-06-201196-9太宰府天満宮
1984978-4-06-201197-6柳田 邦男撃墜―大韓航空機事件 (下)
1985978-4-06-201198-3マンフレート・バハマンドレスデン美術館
1984978-4-06-201199-0ハンス・ヨアヒム・ナイトハルトドイツ・ロマン主義絵画―フリードリヒとその周辺
978-4-06-201200-3Kōyasan no subete (Japanese Edition)
1984978-4-06-201201-0安岡 章太郎僕の昭和史 (1)
  ''978-4-06-201202-7   ''僕の昭和史 (2)
1988978-4-06-201203-4   ''僕の昭和史〈3〉
978-4-06-201205-8Matasaburō ShimataniSofutoueā to Chosakukenhō: Jitsumumen kara mita kaishaku to jiji mondai (Japanese Edition)
1985978-4-06-201206-5浜野 安宏企業トップのデザイン観
1984978-4-06-201207-2佐藤 俊明禅語百話
978-4-06-201208-9Package design index (1986) ISBN: 4062012081 [Japanese Import]
1987978-4-06-201209-6日本産蛾類生態図鑑
978-4-06-201221-8Itoko IwataĀru nūvō no ranpu =: Art nouveau lighting (Japanese Edition)
1984978-4-06-201223-2ひろ さちや仏教の常識―日本人なら知っていてほしい
1985978-4-06-201224-9Tomie KondōYosooi no onnagokoro: Mō hitotsu no Nihon josōshi (Japanese Edition)
1984978-4-06-201226-3北国新聞社学芸部いま高校生は…
1984978-4-06-201228-7山田 洋次映画館(コヤ)がはねて
  ''978-4-06-201229-4常盤 新平ベースボール・グラフィティ
  ''978-4-06-201230-0中村 健之介ドストエフスキーと女性たち
1985978-4-06-201231-7W・ベルトルトヒトラーを狙った男たち―ヒトラー暗殺計画・42件
  ''978-4-06-201232-4佐藤 喜代治暮らしことばの辞典
  ''978-4-06-201233-1桧山 良昭ヒトラー式宣伝術販売法
1984978-4-06-201234-8礒崎 隆子生ある限りルソンへ
1985978-4-06-201236-2山村 美紗美紗の恋愛推理学―友だちより"いい彼"をつかまえる法
1984978-4-06-201237-9高杉 良覇権への疾走―ドキュメント・ノベル日産自動車
1984978-4-06-201238-6池波 正太郎梅安料理ごよみ
978-4-06-201239-3Kodansha Space and constellations Encyclopedia <on> Space-star, solar system, space development and astronomical observation (1984) ISBN: 4062012391 [Japanese Import]
978-4-06-201243-0Joy Love History (1984) ISBN: 406201243X [Japanese Import]