Books listed by ISBN > Japan > 岩波書店
ISBN 978-4-00-334063-9 to 978-4-00-336831-2 < ISBN 978-4-00-336861-9 to 978-4-00-375113-8 > ISBN 978-4-00-381001-9 to 978-4-00-430172-1
year of publication | ISBN | author(s) | title |
---|---|---|---|
1998 | 978-4-00-336861-9 | エドワード サピア | 言語―ことばの研究序説 (岩波文庫) |
2001 | 978-4-00-336881-7 | パース | 連続性の哲学 (岩波文庫) |
2003 | 978-4-00-336891-6 | ウィトゲンシュタイン | 論理哲学論考 (岩波文庫) |
2005 | 978-4-00-336901-2 | シモーヌ・ヴェイユ | 自由と社会的抑圧 (岩波文庫) |
2010 | 978-4-00-336902-9 | '' | 根をもつこと(上) (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-336903-6 | '' | 根をもつこと(下) (岩波文庫) |
2005 | 978-4-00-336911-1 | レヴィナス | 全体性と無限 (上) (岩波文庫) |
2006 | 978-4-00-336912-8 | '' | 全体性と無限〈下〉 (岩波文庫) |
2007 | 978-4-00-336921-0 | ホルクハイマー · アドルノ | 啓蒙の弁証法―哲学的断想 (岩波文庫) |
2008 | 978-4-00-336931-9 | レーヴィット | 共同存在の現象学 (岩波文庫) |
1982 | 978-4-00-337031-5 | ペスタロッチー | 隠者の夕暮・シュタンツだより (岩波文庫) |
1967 | 978-4-00-338011-6 | 関根 正雄 | 旧約聖書 創世記 (岩波文庫) |
1969 | 978-4-00-338012-3 | '' | 旧約聖書 出エジプト記 (岩波文庫 青 801-2) |
1971 | 978-4-00-338014-7 | 関根 正雄 | 旧約聖書 ヨブ記 (岩波文庫 青 801-4) |
1973 | 978-4-00-338021-5 | '' | 旧約聖書 詩篇 (岩波文庫 青 802-1) |
1963 | 978-4-00-338031-4 | Toraji Tsukamoto | Fukuin Sho |
1960 | 978-4-00-338041-3 | トマス・ア・ケンピス | キリストにならいて (岩波文庫) |
1976 | 978-4-00-338051-2 | アウグスティヌス | 告白 上 (岩波文庫 青 805-1) |
'' | 978-4-00-338052-9 | '' | アウグス ティヌス 告白 (下) (岩波文庫 青 805-2) |
1986 | 978-4-00-338056-7 | '' | 神の国 4 (岩波文庫 青 805-6) |
1993 | 978-4-00-338058-1 | '' | 省察と箴言 (岩波文庫) |
978-4-00-338081-9 | Preamble to the freedom, the Bible of the Christians (Iwanami Bunko) (1955) ISBN: 4003380819 [Japanese Import] | ||
2010 | 978-4-00-338111-3 | オットー | 聖なるもの (岩波文庫) |
1957 | 978-4-00-338131-1 | 井筒 俊彦 | コーラン 上 (岩波文庫 青 813-1) |
1964 | 978-4-00-338132-8 | 井筒 俊彦 | コーラン〈中〉 (岩波文庫) |
1958 | 978-4-00-338133-5 | '' | コーラン 下 (岩波文庫 青 813-3) |
1990 | 978-4-00-338161-8 | エックハルト | エックハルト説教集 (岩波文庫) |
1995 | 978-4-00-338201-1 | Saint · Kakichi Kadowaki Ignacio de Loyola | Spiritual Exercises (Iwanami Bunko) (1995) ISBN: 4003382013 [Japanese Import] |
2000 | 978-4-00-338202-8 | イグナチオ デ・ロヨラ | ある巡礼者の物語 (岩波文庫) |
2001 | 978-4-00-338231-8 | ニコラウス・クザーヌス | 神を観ることについて 他二篇 (岩波文庫) |
1963 | 978-4-00-339011-5 | ヒポクラテス | 古い医術について―他八篇 (岩波文庫 青 901-1) |
1959 | 978-4-00-339021-4 | ポアンカレ | 科学と仮説 (岩波文庫) |
978-4-00-339022-1 | Science and Method - NIV (Iwanami Bunko blue 902-2) (1953) ISBN: 4003390229 [Japanese Import] | ||
1977 | 978-4-00-339023-8 | ポアンカレ | 科学の価値 (岩波文庫 青 902-3) |
1983 | 978-4-00-339041-2 | アイザック・ニュートン | 光学 (岩波文庫 青 904-1) |
1953 | 978-4-00-339051-1 | コペルニクス | 天体の回転について (岩波文庫 青 905-1) |
1959 | 978-4-00-339061-0 | ガリレオ ガリレイ | 天文対話〈上〉 (岩波文庫) |
1961 | 978-4-00-339062-7 | '' | 天文対話〈下〉 (岩波文庫) |
1995 | 978-4-00-339063-4 | ガリレオ・ガリレイ | 新科学対話 上 (岩波文庫 青 906-3) |
'' | 978-4-00-339064-1 | '' | 新科学対話 下 (岩波文庫 青 906-4) |
1976 | 978-4-00-339065-8 | ガリレオ ガリレイ | 星界の報告 他一編 (岩波文庫) |
2010 | 978-4-00-339091-7 | ファラデー | ロウソクの科学 (岩波文庫) |
1960 | 978-4-00-339122-8 | チャールズ・ダーウィン | ビーグル号航海記 中 (岩波文庫 青 912-2) |
1990 | 978-4-00-339124-2 | チャールズ ダーウィン | 種の起原〈上〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-339125-9 | '' | 種の起原〈下〉 (岩波文庫) |
1991 | 978-4-00-339127-3 | ダーウィン | 人及び動物の表情について (岩波文庫) |
1961 | 978-4-00-339241-6 | デーデキント | 数について―連続性と数の本質 (岩波文庫 青 924) |
1997 | 978-4-00-339251-5 | ラプラス | 確率の哲学的試論 (岩波文庫) |
1980 | 978-4-00-339282-9 | ポール・ド・クライフ | 微生物の狩人 下 (岩波文庫 青 928-2) |
1999 | 978-4-00-339321-5 | メンデル | 雑種植物の研究 (岩波文庫) |
1988 | 978-4-00-339341-3 | A. アインシュタイン | 相対性理論 (岩波文庫) |
978-4-00-339401-4 | Nīrusu Bōa Ronbunshū 001 | ||
2000 | 978-4-00-339402-1 | ニールス ボーア | ニールス・ボーア論文集〈2〉量子力学の誕生 (岩波文庫) |
1999 | 978-4-00-339411-3 | ハッブル | 銀河の世界 (岩波文庫) |
2002 | 978-4-00-339422-9 | D.O.ウッドベリー | パロマーの巨人望遠鏡〈下〉 (岩波文庫 青 942-2) |
2005 | 978-4-00-339431-1 | ユクスキュル · クリサート | 生物から見た世界 (岩波文庫) |
978-4-00-339441-0 | Fukanzensei Teiri | ||
2007 | 978-4-00-339451-9 | 坂口 謹一郎 | 日本の酒 (岩波文庫) |
2008 | 978-4-00-339461-8 | シュレーディンガー | 生命とは何か―物理的にみた生細胞 (岩波文庫) |
2011 | 978-4-00-339471-7 | D.O.ヘッブ | 行動の機構――脳メカニズムから心理学へ(上) (岩波文庫) |
2011 | 978-4-00-339472-4 | D.O.ヘッブ | 行動の機構――脳メカニズムから心理学へ(下) (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-339481-6 | ノーバート・ウィーナー | ウィーナー サイバネティックス――動物と機械における制御と通信 (岩波文庫) |
1957 | 978-4-00-340011-1 | 高木 八尺 · 末延 三次 · 宮沢 俊義 | 人権宣言集 (岩波文庫 白 1-1) |
2012 | 978-4-00-340021-0 | Kazuyuki Takahashi | New edition World Constitution Collection (Iwanami Bunko) (2007) ISBN: 4003400216 [Japanese Import] |
1998 | 978-4-00-340031-9 | ニッコロ マキアヴェッリ | 君主論 (岩波文庫) |
2012 | 978-4-00-340032-6 | マキァヴェッリ | フィレンツェ史(上) (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-340033-3 | '' | フィレンツェ史(下) (岩波文庫) |
1992 | 978-4-00-340041-8 | T. ホッブズ | リヴァイアサン〈1〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-340042-5 | '' | リヴァイアサン〈2〉 (岩波文庫) |
1982 | 978-4-00-340043-2 | ホッブズ | リヴァイアサン 3 (岩波文庫 白 4-3) |
1985 | 978-4-00-340044-9 | '' | リヴァイアサン 4 (岩波文庫 白 4-4) |
2002 | 978-4-00-340045-6 | '' | 哲学者と法学徒との対話―イングランドのコモン・ローをめぐる (岩波文庫) |
1989 | 978-4-00-340051-7 | モンテスキュー | 法の精神〈上〉 (岩波文庫) |
1989 | 978-4-00-340052-4 | モンテスキュー | 法の精神〈中〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-340053-1 | '' | 法の精神〈下〉 (岩波文庫) |
1972 | 978-4-00-340071-5 | ジョン・ロック | 人間知性論 1 (岩波文庫 白 7-1) |
1974 | 978-4-00-340072-2 | '' | 人間知性論 2 (岩波文庫 白 7-2) |
1976 | 978-4-00-340073-9 | '' | 人間知性論 3 (岩波文庫 白 7-3) |
1977 | 978-4-00-340074-6 | '' | 人間知性論 4 (岩波文庫 白 7-4) |
1967 | 978-4-00-340075-3 | ロック | 教育に関する考察 (岩波文庫 白 7-5) |
2010 | 978-4-00-340077-7 | ジョン・ロック | 完訳 統治二論 (岩波文庫) |
1988 | 978-4-00-340091-3 | アレクシス・ド・トクヴィル | フランス二月革命の日々―トクヴィル回想録 (岩波文庫) |
2005 | 978-4-00-340092-0 | トクヴィル | アメリカのデモクラシー (第1巻上) (岩波文庫) |
2005 | 978-4-00-340093-7 | トクヴィル | アメリカのデモクラシー〈第1巻(下)〉 (岩波文庫) |
2008 | 978-4-00-340094-4 | '' | アメリカのデモクラシー〈第2巻(上)〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-340095-1 | '' | アメリカのデモクラシー〈第2巻(下)〉 (岩波文庫) |
1959 | 978-4-00-340101-9 | ベッカリーア | 犯罪と刑罰 (岩波文庫) |
2011 | 978-4-00-340121-7 | Abraham Lincoln · Yasaka Takagi · Hikaru SaitoÌ" | Rinkān Enzetsushū |
1982 | 978-4-00-340131-6 | イェーリング | 権利のための闘争 (岩波文庫) |
1972 | 978-4-00-340171-2 | P.G. ヴィノグラドフ | 法における常識 (岩波文庫) |
1978 | 978-4-00-340191-0 | カリエール | 外交談判法 (岩波文庫 白 19-1) |
2011 | 978-4-00-340221-4 | E.H.カー | 危機の二十年――理想と現実 (岩波文庫) |
1999 | 978-4-00-340241-2 | A.ハミルトン · J.ジェイ · J.マディソン | ザ・フェデラリスト (岩波文庫) |
2008 | 978-4-00-340261-0 | 荒 このみ | アメリカの黒人演説集―キング・マルコムX・モリスン他 (岩波文庫) |
2019 | 978-4-00-340331-0 | 長谷部 恭男 | 日本国憲法 (岩波文庫) |
2000 | 978-4-00-341051-6 | アダム・スミス | 国富論 1 (岩波文庫 白105-1) |
'' | 978-4-00-341052-3 | アダム スミス | 国富論〈2〉 (岩波文庫) |
2001 | 978-4-00-341053-0 | '' | 国富論 (3) (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-341054-7 | '' | 国富論〈4〉 (岩波文庫) |
2003 | 978-4-00-341056-1 | アダム スミス | 道徳感情論〈上〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-341057-8 | Adam Smith · Hiroshi Mizuta | 道徳感情論 3 |
2005 | 978-4-00-341058-5 | アダム スミス | 法学講義 (岩波文庫) |
978-4-00-341061-5 | Three Hen Common Sense other (Iwanami Bunko white 106-1) (2005) ISBN: 4003410610 [Japanese Import] | ||
1971 | 978-4-00-341062-2 | トマス・ペイン | 人間の権利 (岩波文庫 白 106-2) |
1996 | 978-4-00-341151-3 | Kurauzebittsu [Karl Von Clausewitz] | Senso ron [On War] vol.1 of 3 |
1968 | 978-4-00-341153-7 | クラウゼヴィッツ | 戦争論〈下〉 (岩波文庫 白 115-3) |
1971 | 978-4-00-341166-7 | J.S. ミル | 自由論 (岩波文庫) |
1960 | 978-4-00-341168-1 | ジョン・ステュアート・ミル | ミル自伝 (岩波文庫 白 116-8) |
1997 | 978-4-00-341169-8 | J.S.ミル | 代議制統治論 (岩波文庫) |
1941 | 978-4-00-341221-3 | バジョット | ロンバード街―ロンドンの金融市場 (岩波文庫) |
1974 | 978-4-00-341241-1 | カール・マルクス | ユダヤ人問題によせて ヘーゲル法哲学批判序説 (岩波文庫) |
1964 | 978-4-00-341242-8 | マルクス | 経済学・哲学草稿 (岩波文庫 白 124-2) |
2002 | 978-4-00-341243-5 | マルクス · エンゲルス | ドイツ・イデオロギー 新編輯版 (岩波文庫) |
1971 | 978-4-00-341245-9 | '' | マルクス・エンゲルス 共産党宣言 (岩波文庫) |
1981 | 978-4-00-341246-6 | カール マルクス | 賃労働と資本 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-341248-0 | カール・マルクス | 賃銀・価格および利潤 (岩波文庫 白 124-8) |
1956 | 978-4-00-341250-3 | '' | 経済学批判 (岩波文庫 白 125-0) |
978-4-00-341251-0 | Capital one (Iwanami Bunko white 125-1) (1969) ISBN: 4003412516 [Japanese Import] | ||
1969 | 978-4-00-341252-7 | マルクス | 資本論 2 (岩波文庫 白 125-2) |
978-4-00-341253-4 | Capital 3 (Iwanami Bunko white 125-3) (1969) ISBN: 4003412532 [Japanese Import] | ||
1969 | 978-4-00-341254-1 | マルクス | 資本論 4 (岩波文庫 白 125-4) |
'' | 978-4-00-341255-8 | '' | 資本論 5 (岩波文庫 白 125-5) |
'' | 978-4-00-341256-5 | '' | 資本論 6 (岩波文庫 白 125-6) |
1969 | 978-4-00-341257-2 | マルクス | 資本論 7 (岩波文庫 白 125-7) |
1969 | 978-4-00-341258-9 | マルクス | 資本論 第8 (岩波文庫 白 125-8) |
1970 | 978-4-00-341259-6 | '' | 資本論 9 (岩波文庫 白 125-9) |
1992 | 978-4-00-341271-8 | Л. トロツキー | 裏切られた革命 (岩波文庫) |
2000 | 978-4-00-341275-6 | トロツキー | ロシア革命史〈2〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-341276-3 | '' | ロシア革命史〈3〉 (岩波文庫) |
2001 | 978-4-00-341278-7 | '' | ロシア革命史〈5〉 (岩波文庫) |
1966 | 978-4-00-341287-9 | フリードリッヒ・エンゲルス | 空想より科学へ (岩波文庫 白 128-7) |
2007 | 978-4-00-341381-4 | ジョルジュ ソレル | 暴力論〈上〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-341382-1 | '' | 暴力論〈下〉 (岩波文庫) |
978-4-00-341407-1 | Capital accumulation Revisited (Iwanami Bunko white 140-7) (1935) ISBN: 4003414071 [Japanese Import] | ||
2008 | 978-4-00-341451-4 | ケインズ | 雇用、利子および貨幣の一般理論〈上〉 (岩波文庫) |
2008 | 978-4-00-341452-1 | ケインズ | 雇用、利子および貨幣の一般理論〈下〉 (岩波文庫) |
1977 | 978-4-00-341471-2 | J.A. シュムペーター | 経済発展の理論―企業者利潤・資本・信用・利子および景気の回転に関する一研究〈上〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-341472-9 | '' | 経済発展の理論―企業者利潤・資本・信用・利子および景気の回転に関する一研究〈下〉 (岩波文庫) |
1983 | 978-4-00-341475-0 | J. シュムペーター | 理論経済学の本質と主要内容〈上〉 (岩波文庫) |
978-4-00-341476-7 | The nature of theoretical economics main content <under> (Iwanami Bunko) (1984) ISBN: 4003414764 [Japanese Import] | ||
1981 | 978-4-00-341492-7 | 杉本 栄一 | 近代経済学の解明 下 (岩波文庫 白 149-2) |
2010 | 978-4-00-341511-5 | 宇野 弘蔵 | 恐慌論 (岩波文庫) |
978-4-00-342011-9 | Yūtopia Dayori | ||
1957 | 978-4-00-342021-8 | ジョン リード | 世界をゆるがした十日間〈上〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-342071-3 | テンニエス | ゲマインシャフトとゲゼルシャフト―純粋社会学の基本概念〈上〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-342072-0 | '' | ゲマインシャフトとゲゼルシャフト 下―純粋社会学の基本概念 (岩波文庫 白 207-2) |
1961 | 978-4-00-342081-2 | T. ヴェブレン | 有閑階級の理論 (岩波文庫) |
1998 | 978-4-00-342092-8 | マックス ヴェーバー | 社会科学と社会政策にかかわる認識の「客観性」 (岩波文庫) |
1989 | 978-4-00-342093-5 | '' | プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 (岩波文庫) |
1980 | 978-4-00-342095-9 | マックス ウェーバー | 職業としての学問 (岩波文庫) |
1972 | 978-4-00-342096-6 | マックス ヴェーバー | 社会学の根本概念 (岩波文庫) |
1980 | 978-4-00-342097-3 | '' | 職業としての政治 (岩波文庫) |
2004 | 978-4-00-342098-0 | マックス ヴェーバー | 古代ユダヤ教 (上) (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-342099-7 | '' | 古代ユダヤ教 (中) (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-342100-0 | '' | 古代ユダヤ教 (下) (岩波文庫) |
1975 | 978-4-00-342142-0 | エミル デュルケム | 宗教生活の原初形態〈下〉 (岩波文庫) |
1978 | 978-4-00-342143-7 | エミール・デュルケーム | 社会学的方法の規準 (岩波文庫 白 214-3) |
1987 | 978-4-00-342221-2 | W.リップマン | 世論〈上〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-342222-9 | '' | 世論 (下) (岩波文庫) |
1990 | 978-4-00-350001-9 | 渡辺 一夫 · 鈴木 力衛 | フランス文学案内 (岩波文庫) |
978-4-00-350003-3 | German literature Information (Iwanami Bunko) (1993) ISBN: 4003500032 [Japanese Import] | ||
1963 | 978-4-00-350004-0 | 高津 春繁 · 斎藤 忍随 | ギリシア・ローマ古典文学案内 (岩波文庫 別冊 4) |
1995 | 978-4-00-350010-1 | 岩波文庫編集部 | 古典のことば―岩波文庫から (岩波文庫 (別冊10)) |
1997 | 978-4-00-350015-6 | Iwanami Shoten. | Recommended reading (Iwanami Bunko) (1997) ISBN: 4003500156 [Japanese Import] |
1999 | 978-4-00-350018-7 | 鹿野 政直 | 近代日本思想案内 (岩波文庫 (別冊14)) |
2002 | 978-4-00-350019-4 | 岩波文庫編集部 | 読書のたのしみ (岩波文庫別冊) |
2010 | 978-4-00-351012-4 | 本居 宣長 | 紫文要領 (岩波文庫) |
2014 | 978-4-00-357004-3 | ソポクレース | アンティゴネー (岩波文庫) |
2002 | 978-4-00-360012-2 | 高浜 虚子 | 回想 子規・漱石 (岩波文庫) |
2003 | 978-4-00-360013-9 | 芥川 竜之介 | 侏儒の言葉・文芸的な、余りに文芸的な (岩波文庫) |
2007 | 978-4-00-360014-6 | 夏目 漱石 | 文学論〈上〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-360015-3 | '' | 文学論〈下〉 (岩波文庫) |
2010 | 978-4-00-360017-7 | 芥川 竜之介 | 芥川竜之介俳句集 (岩波文庫) |
2009 | 978-4-00-372011-0 | 行方 昭夫 | たいした問題じゃないが―イギリス・コラム傑作選 (岩波文庫) |
2009 | 978-4-00-372021-9 | アーサー ケストラー | 真昼の暗黒 (岩波文庫) |
2014 | 978-4-00-372042-4 | テリー・イーグルトン | 文学とは何か――現代批評理論への招待(下) (岩波文庫) |
2007 | 978-4-00-372501-6 | モーム | サミング・アップ (岩波文庫) |
2008 | 978-4-00-372502-3 | モーム | モーム短篇選〈上〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-372503-0 | サマセット・モーム | モーム短篇選〈下〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-372504-7 | モーム | アシェンデン―英国情報部員のファイル (岩波文庫) |
2011 | 978-4-00-372505-4 | '' | お菓子とビール (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-372506-1 | スティーヴンソン | マーカイム・壜の小鬼 他五篇 (岩波文庫) |
2007 | 978-4-00-372511-5 | ヘンリー ジェイムズ | 大使たち〈上〉 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-372512-2 | '' | 大使たち (下) (岩波文庫 赤) |
2011 | 978-4-00-372513-9 | ヘンリー・ジェイムズ | ワシントン・スクエア (岩波文庫) |
1998 | 978-4-00-375011-7 | 安藤 元雄 · 渋沢 孝輔 · 入沢 康夫 | フランス名詩選 (岩波文庫) |
1998 | 978-4-00-375012-4 | アラン=フルニエ · Alain‐Fournier · ALAINFOURNIER | グラン・モーヌ (岩波文庫) |
2002 | 978-4-00-375014-8 | 鈴木 覚 · 福本 直之 · 原野 昇 | 狐物語 (岩波文庫) |
2005 | 978-4-00-375061-2 | ミシェル・ビュトール | 心変わり (岩波文庫) |
2009 | 978-4-00-375081-0 | バルザック | ゴプセック・毬打つ猫の店 (岩波文庫) |
2012 | 978-4-00-375082-7 | Balzac | 3 Hen Sarajinu other (Iwanami Bunko) |
'' | 978-4-00-375083-4 | バルザック | 艶笑滑稽譚 第一輯――贖い能う罪 他 (岩波文庫 第1回) |
2009 | 978-4-00-375101-5 | サルトル | 自由への道〈1〉 (岩波文庫) |
2010 | 978-4-00-375107-7 | ル・クレジオ | 物質的恍惚 (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-375108-4 | '' | 悪魔祓い (岩波文庫) |
'' | 978-4-00-375109-1 | Marcel Proust · Kazuyoshi Yoshikawa | In Search of Lost Time (1) - Swann's Way I (Iwanami Bunko) (2010) ISBN: 4003751094 [Japanese Import] |
'' | 978-4-00-375110-7 | ジャン・ジュネ | 女中たち バルコン (岩波文庫) |
978-4-00-375111-4 | In Search of Lost Time (2) - Swann's Way II (Iwanami Bunko) (2011) ISBN: 4003751116 [Japanese Import] | ||
2011 | 978-4-00-375112-1 | プルースト | 失われた時を求めて(3)――花咲く乙女たちのかげにI (岩波文庫) |
2012 | 978-4-00-375113-8 | Marcel Proust · Kazuyoshi Yoshikawa | In Search of Lost Time Vol. 4 (Japanese Edition) |