Visual Design Institute · 視覚デザイン研究所 (shikakudezainkenkyuujo)
title | ISBN-13 | year of publication |
---|---|---|
まぜる重ねるウォーター・カラー―透明水彩の基本色と混色、重色のレシピ (一夜漬けの専門家シリーズ) mazerukasaneruuoーtaー・karaー―toumeisuisainokihonshokutokonshoku、atsushi/ | 978-4-88108-116-7 | 1995 |
ガラス工芸ノート (みみずくクラフトシリーズ) garasukougeinoーto (mimizukukurafutoshiriーzu) | 978-4-915009-89-1 | 1991 |
デジカメのえほん (ハートアートシリーズ) dejikamenoehon (haーtoaーtoshiriーzu) | 978-4-88108-167-9 | 2002 |
デッサン上達法―かたちのトレーニング (みみずくビギナーシリーズ) dessanjoutatsu/ | 978-4-915009-94-5 | 1991 |
ヌード・ポーズ・コレクション (みみずくアートシリーズ) nuーdo・poーzu・korekushon (mimizukuaーtoshiriーzu) | 978-4-915009-97-6 | 1992 |
マリアのウィンク―聖書の名シーン集 (ハートアートシリーズ) marianouinku―seishonomei/ | 978-4-88108-111-2 | 1995 |
メール・ヌード・コレクション (みみずくアートシリーズ) meーru・nuーdo・korekushon (mimizukuaーtoshiriーzu) | 978-4-88108-109-9 | 1994 |
名画に教わる名画の見かた (リトルキュレーターシリーズ) meiganiosowarumeiganomikata (ritorukyureーtaーshiriーzu) | 978-4-88108-155-6 | 2000 |
天使のひきだし―美術館に住む天使たち (ハートアートシリーズ) tenshinohikidashi―bijutsukannisu/ | 978-4-88108-119-8 | 1995 |
巨匠に教わる 絵画の技法 (リトルキュレーターシリーズ) kyoshouniosowaru kaiganogihou (ritorukyureーtaーshiriーzu) | 978-4-88108-145-7 | 1998 |
巨匠に教わる絵画の見かた (リトルキュレーターシリーズ) kyoshouniosowarukaiganomikata (ritorukyureーtaーshiriーzu) | 978-4-88108-124-2 | 1996 |
悪魔のダンス―絵の中から誘う悪魔 (ハートアートシリーズ) akumanodansu―e/ | 978-4-88108-123-5 | 1996 |
手づくりシルクスクリーン (みみずくアートシリーズ) tezukurishirukusukuriーn (mimizukuaーtoshiriーzu) | 978-4-915009-98-3 | 1992 |
水彩初級レッスン (みみずくビギナーシリーズ) suisaishokyuuressun (mimizukubiginaーshiriーzu) | 978-4-915009-74-7 | 1989 |
油絵初級レッスン (みみずくビギナーシリーズ) aburaeshokyuuressun (mimizukubiginaーshiriーzu) | 978-4-915009-68-6 | 1987 |
絵具のレシピ―初めてそろえる基本色と混色サンプル (一夜漬けの専門家シリーズ) enogunoreshipi―hajimetesoroerukihonshokutokonshokusampuru (ichiyazukenosemmonkashiriーzu) | 978-4-88108-105-1 | 1993 |
見てすぐ描ける水彩スケッチ―下図から完成までの手順がわかるモチーフガイド (みみずくスケッチシリーズ) mitesuguega/ | 978-4-88108-184-6 | 2005 |
鑑賞のためのキリスト教美術事典 (リトルキュレーターシリーズ) kanshounotamenokirisutokyou/ | 978-4-88108-220-1 | 2011 |
鑑賞のための西洋美術史入門 (リトルキュレーターシリーズ) kanshounotamenoseiyoubijutsuaki/ | 978-4-88108-190-7 | 2006 |