title | ISBN-13 | year of publication |
---|---|---|
この国のけじめ konogoku/ | 978-4-16-367800-9 | 2006 |
世にも美しい数学入門 (ちくまプリマー新書) yonimouma/ | 978-4-480-68711-1 | 2005 |
人生に関する72章 (新潮文庫) jinseinikansuru72aki/ | 978-4-10-124809-7 | 2009 |
古風堂々数学者 (新潮文庫) kofuudoudousuugakusha (shinchoubunko) | 978-4-10-124807-3 | 2003 |
名著講義 (文春文庫) meichokougi (bunshumbunko) | 978-4-16-774903-3 | 2012 |
国家の品格 (新潮新書) kokkanohinkaku (shinchoushinsho) | 978-4-10-610141-0 | 2005 |
国家の品格 The Dignity of the Nation【日英対訳】 kokkanohinkaku The Dignity of the Nation【nichieitaiyaku】 | 978-4-89684-568-6 | 2007 |
天才の栄光と挫折―数学者列伝 (新潮選書) tensainoeikoutozasetsu―suugakusharetsuden (shinchousensho) | 978-4-10-603511-1 | 2002 |
孤愁〈サウダーデ〉 (文春文庫) koshuu〈saudaーde〉 (bunshumbunko) | 978-4-16-790362-6 | 2015 |
心に太陽を 唇に歌を gokoro/ | 978-4-418-07506-5 | 2007 |
心は孤独な数学者 (新潮文庫) kokorohakodokunasuugakusha (shinchoubunko) | 978-4-10-124806-6 | 2000 |
数学者の休憩時間 (新潮文庫) suugakushanokyuukeijikan (shinchoubunko) | 978-4-10-124803-5 | 1993 |
数学者の言葉では (新潮文庫) suugakushanoketoba/ | 978-4-10-124802-8 | 1984 |
数学者列伝 天才の栄光と挫折 (文春文庫) suugakusharetsuden tensainoeikoutozasetsu (bunshumbunko) | 978-4-16-774902-6 | 2008 |
日本人の矜持―九人との対話 (新潮文庫) nihonjin/ | 978-4-10-124810-3 | 2009 |
日本人の誇り (文春新書) nihonjin/ | 978-4-16-660804-1 | 2011 |
決定版 この国のけじめ (文春文庫) ketteiban konogoku/ | 978-4-16-774901-9 | 2008 |
父の威厳 数学者の意地 (新潮文庫) chichi/fu/ | 978-4-10-124805-9 | 1997 |
父の威厳 chichi/fu/ | 978-4-06-205873-5 | 1994 |
祖国とは国語 (新潮文庫) sokokutohakokugo (shinchoubunko) | 978-4-10-124808-0 | 2005 |
祖国とは国語 sokokutohakokugo | 978-4-06-211712-8 | 2003 |
管見妄語 卑怯を映す鏡 (新潮文庫) kankenbougo/ | 978-4-10-124814-1 | 2015 |
管見妄語 大いなる暗愚 (新潮文庫) kankenbougo/ | 978-4-10-124811-0 | 2012 |
管見妄語 始末に困る人 (新潮文庫) kankenbougo/ | 978-4-10-124812-7 | 2013 |
若き数学者のアメリカ (新潮文庫) goto/ | 978-4-10-124801-1 | 1981 |
遥かなるケンブリッジ―一数学者のイギリス (新潮文庫) harukanarukemburijji―hajime/ | 978-4-10-124804-2 | 1994 |
IBCパブリッシング (IBCpaburisshingu) · 世界文化社 (sekaibunkasha) · 文藝春秋 (bungeishunjuu) · 新潮社 (shinchousha) · 筑摩書房 (chikumashobou) · 講談社 (koudansha)