title | ISBN-13 | year of publication |
---|---|---|
「美の国」日本をつくる―水と緑の文明論 (日経ビジネス人文庫) 「bi/mi/ | 978-4-532-19322-5 | 2006 |
「美の文明」をつくる―「力の文明」を超えて (ちくま新書) 「bi/mi/ | 978-4-480-05976-5 | 2002 |
「鎖国」を開く 「sakoku」woa/ | 978-4-495-86481-1 | 2000 |
アジア交易圏と日本工業化―1500-1900 ajiakouekikentojippon/ | 978-4-89434-251-4 | 2001 |
富国有徳論 (中公文庫) fukokuutoku/ | 978-4-12-203571-3 | 2000 |
敵を作る文明 和をなす文明 kanawotsuku/ | 978-4-569-62215-6 | 2003 |
文化力―日本の底力 bunkachikara/ | 978-4-900594-94-4 | 2006 |
文明の海洋史観 (中公叢書) bummei/ | 978-4-12-002715-4 | 1997 |
日本文明と近代西洋 「鎖国」再考 (NHKブックス) nihombuna/ | 978-4-14-001627-5 | 1991 |
智慧の実を食べよう 学問は驚きだ chienojitsu/ | 978-4-8356-0957-7 | 2004 |
経済史入門―経済学入門シリーズ (日経文庫) keizaishinyuumon―keizaigakunyuumonshiriーzu (nikkeibunko) | 978-4-532-10888-5 | 2003 |
資本主義は海洋アジアから (日経ビジネス人文庫) shihonshugihakaiyouajiakara (nikkeibijinesujimbunko) | 978-4-532-19635-6 | 2012 |
近代文明の誕生―通説に挑む知の冒険 (日経ビジネス人文庫) kindaibummeinotanjou―tsuusetsuniidomushinobouken (nikkeibijinesujimbunko) | 978-4-532-19589-2 | 2011 |
PHP研究所 (PHPkenkyuujo/kenkyuusho) · ぴあ (pia) · ウェッジ (uejji) · 中央公論新社 (chuuoukouronshinsha) · 同文舘出版 (doubunkanshuppan) · 筑摩書房 (chikumashobou) · 藤原書店 (fujiwarashoten)