title | ISBN-13 | year of publication |
---|---|---|
あなたは誰? 私はここにいる (集英社新書) anatahadare/ | 978-4-08-720609-8 | 2011 |
オリエンタリズムの彼方へ―近代文化批判 (岩波現代文庫) orientarizumunoachi/ | 978-4-00-600119-3 | 2004 |
デモクラシーの冒険 (集英社新書) demokurashiーnobouken (shuueishashinsho) | 978-4-08-720266-3 | 2004 |
ナショナリズム (思考のフロンティア) nashonarizumu (shikounofuronteia) | 978-4-00-026436-5 | 2001 |
ナショナリズムの克服 (集英社新書) nashonarizumunokokufuku (shuueishashinsho) | 978-4-08-720167-3 | 2002 |
ナショナリズム論・入門 (有斐閣アルマ) nashonarizumuron・nyuumon (yuuhikakuaruma) | 978-4-641-12335-9 | 2009 |
ニッポン・サバイバル―不確かな時代を生き抜く10のヒント (集英社新書) nippon・sabaibaru―futashikanajidaiwoikinuku10nohinto (shuueishashinsho) | 978-4-08-720379-0 | 2007 |
ポストコロニアリズム (知の攻略 思想読本) posutokoroniarizumu (shinokouryaku shisoudokuhon/ | 978-4-87893-438-4 | 2001 |
マックス・ウェーバーと近代 (岩波現代文庫) makkusu・ueーbaーtokindai (iwanamigendaibunko) | 978-4-00-600096-7 | 2003 |
リーダーは半歩前を歩け ――金大中というヒント (集英社新書) riーdaーhahampomae/ | 978-4-08-720509-1 | 2009 |
在日 (集英社文庫 か 48-1) zainichi (shuueishabunko ka 48-1) | 978-4-08-746253-1 | 2008 |
在日 ふたつの「祖国」への思い (講談社+α新書) zainichi futatsuno「sokoku」henoomoi (koudansha+αshinsho) | 978-4-06-272306-0 | 2005 |
在日一世の記憶 (集英社新書) zainichihitoyo/ | 978-4-08-720464-3 | 2008 |
大日本・満州帝国の遺産 (興亡の世界史) dainihon/ | 978-4-06-280718-0 | 2010 |
姜尚中の政治学入門 (集英社新書) kan/ | 978-4-08-720330-1 | 2006 |
姜尚中の青春読書ノート (朝日新書) kan/ | 978-4-02-273204-0 | 2008 |
希望と絆―いま、日本を問う (岩波ブックレット) kibou/ | 978-4-00-009463-4 | 2009 |
平和をつくる ちょっとヤバイんじゃない?ナショナリズム heiwa/ | 978-4-7592-6703-7 | 2006 |
思考をひらく―分断される世界のなかで (思考のフロンティア (別冊)) shikouwohiraku―bundansarerusekainonakade (shikounofuronteia (bessatsu)) | 978-4-00-026437-2 | 2002 |
悩む力 (集英社新書 444C) nayamuchikara/ | 978-4-08-720444-5 | 2008 |
愛の作法 (朝日文庫) ai/ | 978-4-02-261705-7 | 2011 |
戦争の世紀を超えて sensounoseikiwogo/ | 978-4-06-212669-4 | 2004 |
戦争論妄想論 sensouronmousouron | 978-4-87652-366-5 | 1999 |
戦後80年はあるのか 「本と新聞の大学」講義録 3 (集英社新書) sengo80doshi/ | 978-4-08-720844-3 | 2016 |
挑発する知 chouhatsusuruchi/ | 978-4-902465-00-6 | 2003 |
日本 根拠地からの問い jippon/ | 978-4-620-31861-5 | 2008 |
日本の論点 2005 (文春ムック) jippon/ | 978-4-16-503040-9 | 2004 |
日本論 (角川文庫) jippon/ | 978-4-04-377505-7 | 2007 |
暮らしから考える政治―女性・戦争・食 (岩波ブックレット) kurashikarakangaerumasaharu/ | 978-4-00-009264-7 | 2002 |
母 ―オモニ― amo/bo/ | 978-4-08-781444-6 | 2010 |
続・悩む力 (集英社新書) tsuzuki/ | 978-4-08-720647-0 | 2012 |
Asahi Shimbun · Education publication meeting of historical sources · 作品社 (sakuhinsha) · 双風舎 (futa/futatsu/souburi/fu/fuu/kaza/kaze/puusha) · 岩波書店 (iwanamishoten) · 文藝春秋 (bungeishunjuu) · 有斐閣 (yuuhikaku) · 毎日新聞社 (mainichishimbunsha) · 解放出版社 (kaihoushuppansha) · 講談社 (koudansha) · 集英社 (shuueisha)