title | ISBN-13 | year of publica- tion | other author(s) |
---|---|---|---|
1492 西欧文明の世界支配 (ちくま学芸文庫) 1492 seioubummeinosekaishihai (chikumagakugeibunko) | 978-4-480-09258-8 | 2009 | |
21世紀の歴史――未来の人類から見た世界 21seikinorekishi――miki/ | 978-4-86182-195-0 | 2008 | |
21世紀事典 21seikijiten/ | 978-4-7828-0124-6 | 1999 | |
いま、目の前で起きていることの意味について――行動する33の知性 ima、menomaedeokiteirukotonoiminitsuite――koudousuru33nochisei | 978-4-15-209183-3 | 2010 | Jacques Attali |
カニバリスムの秩序―生とは何か・死とは何か kanibarisumunochitsujo―natohananika/ | 978-4-622-00448-6 | 1984 | |
ジャック・アタリの核という幻想 jakku・atarinokaku/ | 978-4-562-04500-6 | 2009 | |
ノイズ―音楽/貨幣/雑音 noizu―ongaku/ | 978-4-622-07277-5 | 2006 | |
反グローバリズム―新しいユートピアとしての博愛 han/ | 978-4-88202-727-0 | 2001 | |
図説「愛」の歴史 zusetsu「ai/ | 978-4-562-04504-4 | 2009 | |
国家債務危機――ソブリン・クライシスに、いかに対処すべきか? kokkasaimukiki――soburin・kuraishisuni、ikanitaishosubekika? | 978-4-86182-307-7 | 2011 | |
所有の歴史―本義にも転義にも (叢書・ウニベルシタス) shoyuunorekishi―honginimotenginimo (soushouniberushitasu) | 978-4-588-00440-7 | 1994 | |
金融危機後の世界 kinyuukikinochinosekai | 978-4-86182-252-0 | 2009 |
みすず書房 (misuzushobou) · 作品社 (sakuhinsha) · 原書房 (harashobou) · 早川書房 (hayakawashobou) · 法政大学出版局 (houseidaigakushuppankyoku) · 産業図書 (sangyoutosho) · 筑摩書房 (chikumashobou)