title | ISBN-13 | year of publication |
---|---|---|
4千万本の木を植えた男が残す言葉 4chiyorozu/ | 978-4-309-01988-8 | 2010 |
「森の長城」が日本を救う ---列島の海岸線を「いのちの森」でつなごう! 「mori/ | 978-4-309-02097-6 | 2012 |
あすを植える―地球にいのちの森を asuwoueru―chikyuu/ | 978-4-620-31702-1 | 2004 |
いのちの未来―植物が教える人類の進むべき道 inochinomiki/ | 978-4-904507-14-8 | 2009 |
いのちを守るドングリの森 (集英社新書) inochiwomamo/ | 978-4-08-720277-9 | 2005 |
三本の植樹から森は生まれる 奇跡の宮脇方式 (祥伝社ポケットヴィジュアル) mimoto/ | 978-4-396-62052-3 | 2010 |
木を植えよ! (新潮選書) boku/gi/ki/ko/ | 978-4-10-603572-2 | 2006 |
森は地球のたからもの〈1〉森が泣いている mori/ | 978-4-8433-2785-2 | 2007 |
森は地球のたからもの〈2〉森は生命の源 mori/ | 978-4-8433-2786-9 | 2008 |
森は地球のたからもの〈3〉森の未来 mori/ | 978-4-8433-2787-6 | 2008 |
森よ生き返れ (ノンフィクション・ワールド) mori/ | 978-4-477-01029-8 | 1999 |
植物と人間 生物社会のバランス (NHKブックス) shokubutsutojinkan/ | 978-4-14-001109-6 | 1970 |
緑回復の処方箋―世界の植生からみた日本 (朝日選書) midori/ | 978-4-02-259527-0 | 1991 |
緑環境と植生学―鎮守の森を地球の森に midori/ | 978-4-87188-448-8 | 1997 |
苗木三〇〇〇万本 いのちの森を生む naegimi/ | 978-4-14-081104-7 | 2006 |
鎮守の森 (新潮文庫) chinjunomori/ | 978-4-10-131751-9 | 2007 |
鎮守の森 chinjunomori/ | 978-4-10-436801-3 | 2000 |
Asahi Shimbun · ゆまに書房 (yumanishobou) · サンガ (sanga) · 大日本図書 (dainihontosho/dainippontosho) · 新潮社 (shinchousha) · 毎日新聞社 (mainichishimbunsha) · 河出書房新社 (kawadeshoboushinsha/kawaideshoboushinsha) · 祥伝社 (shoudensha) · 集英社 (shuueisha)