斎藤 学

saitou akira/gaku/manabu/satoru
titleISBN-13year of publication
「夫婦」という幻想-なぜ、結局いがみあってしまうのか (祥伝社新書172)
「fuufu/meoto/otome­」toiugensou-naze­、kekkyokuigamiatteshimaunoka (shou­denshashinsho172)
978-4-396-11172-42009
「家族」という名の孤独 (講談社+α文庫)
「ka­zoku」toiumei/myou/na­nokodoku (kou­dansha+αbunko)
978-4-06-256461-82000
「家族」という名の孤独
「ka­zoku」toiumei/myou/na­nokodoku
978-4-06-207718-71995
「家族神話」があなたをしばる―元気になるための家族療法 (生活人新書)
「ka­zokushinwa」gaa­natawoshibaru―ge­nkininarutamenokazokuryouhou (sei­katsujinshinsho)
978-4-14-088262-72008
「自分のために生きていける」ということ (だいわ文庫)
「ji­bunnotameniikiteikeru」toiu­koto (dai­wabunko)
978-4-479-30308-42010
「自分のために生きていける」ということ―寂しくて、退屈な人たちへ
「ji­bunnotameniikiteikeru」toiu­koto―sabi/sa­mishikute、tai­kutsunabito/hito/jin/nin/to­tachihe
978-4-479-79102-72004
「自分のために生きていける」ということ―寂しくて、退屈な人たちへ
「ji­bunnotameniikiteikeru」toiu­koto―sabi/sa­mishikute、tai­kutsunabito/hito/jin/nin/to­tachihe
978-4-479-79018-11997
わたしのままでママをやる
wa­tashinomamademamawoyaru
978-4-87290-552-62012
アダルト・チルドレンと家族―心のなかの子どもを癒す
ada­ruto・chi­rudorentokazoku―go­koro/ko­koro/shin/ura­nonakanokodomowoiya/naosu
978-4-313-86001-81996
アルコール依存症とは何か (ヘルスクエスト選書)
aruko­ーruisonshou/izo­nshoutohananika/nanka (he­rusukuesutosensho)
978-4-938844-13-41988
アルコール依存症に関する12章―自立へステップ・バイ・ステップ (有斐閣新書)
aruko­ーruisonshou/izo­nshounikansuru12aki/akira/fumi/shou­―jiritsuhesuteppu・bai­・suteppu (yuu­hikakushinsho)
978-4-641-09071-21986
インナーマザー―あなたを責めつづけるこころの中の「お母さん」
inna­ーmazaー―ana­tawosemetsuzukerukokorono「okaasan」
978-4-86081-029-02004
ヘンでいい。―「心の病」の患者学
he­ndeii。―「go­koro/ko­koro/shin/ura­nobyou/hei/ita­zuki/yamai­」nokanja/ka­nshaakira/gaku/ma­nabu/sa­toru
978-4-272-36065-92009
依存症と家族
iso­nshou/izo­nshoutokazoku
978-4-313-86022-32009
子供の愛し方がわからない親たち―児童虐待、何が起こっているか、どうすべきか
ko­domonoaishikatagawakaranaichika/chi­kashi/oya/shin/shi­tashiitachi―ji­dougyakutai、na­nigaokotteiruka、dou­subekika
978-4-06-206144-51992
子別れレッスン―「おっぱい男」と「わがまま妻」
ko­wakareressun―「oppaidan/nan/o/onoko/otoko/wo」to­「wagamamasai/tsuma/zuma」
978-4-313-66012-01999
家族の闇をさぐる―現代の親子関係
ka­zokunoan/ku­ragari/ya­miwosaguru―ge­ndai/hyu­ndainooyakokankei
978-4-09-387247-82001
家族パラドクス―アディクション・家族問題・症状に隠された真実 (シリーズCura)
ka­zokuparadokusu―adei­kushon・ka­zokumondai・shou­jounikakusaretamami/ma­sami/shi­njitsu (shiriーzu­Cura)
978-4-8058-3005-52007
家族依存のパラドクス―オープン・カウンセリングの現場から (新潮文庫)
ka­zokuison/izo­nnoparadokusu―oーpun・kau­nseringunogemba/ge­njoukara (shi­nchoubunko)
978-4-10-144223-52012
家族依存症 (新潮文庫)
ka­zokuisonshou/izo­nshou (shi­nchoubunko)
978-4-10-144221-11999
封印された叫び―心的外傷と記憶
fuui­nsaretasakebi―shi­ntekigaishoutokioku
978-4-06-209964-61999
心の内の子どもと出会う (斎藤学講演集2)
ko­koronouchinokodomotodeau (sai­touakira/gaku/ma­nabu/sa­torukouenshuu2)
978-4-938844-04-21998
斎藤学講演集 (1) 家族のなかの女・男・子ども (斎藤学講演集 1) (斎藤学講演集 1)
sai­touakira/gaku/ma­nabu/sa­torukouenshuu (1) ka­zokunonakanohito/jo/ko/me/nyo/nyou/omina/ona/onna/wonna­・dan/nan/o/onoko/otoko/wo­・kodomo (sai­touakira/gaku/ma­nabu/sa­torukouenshuu 1) (sai­touakira/gaku/ma­nabu/sa­torukouenshuu 1)
978-4-938844-55-42004
男の勘ちがい
dan/nan/o/onoko/otoko/wo­nokan/sa­toruchigai
978-4-620-31701-42004
知っていますか?アダルト・チルドレン一問一答
shi­tteimasuka?ada­ruto・chi­rudorenichimonittou
978-4-7592-8240-52002
自分の居場所のみつけかた
ji­bunnoibashonomitsukekata
978-4-479-79161-42006

ヘルスワーク協会 (herusuwaーkukyoukai) · 大和書房 (daiwashobou/yamatoshobou) · 大月書店 (ohtsukishoten) · 学陽書房 (gakuyoushobou) · 小学館 (shougakkan/shougakukan) · 新潮社 (shinchousha) · 有斐閣 (yuuhikaku) · 毎日新聞社 (mainichishimbunsha) · 祥伝社 (shoudensha) · 解放出版社 (kaihoushuppansha) · 講談社 (koudansha)

 

斎藤 なつき