title | ISBN-13 | year of publication |
---|---|---|
CD付き 英語達人読本 CDtsuki eigomichihito/ | 978-4-12-003570-8 | 2004 |
English through Literature 文学で学ぶ英語リーディング English through Literature bungakudemana/ | 978-4-327-42185-4 | 2009 |
「英語が使える日本人」は育つのか?―小学校英語から大学英語までを検証する (岩波ブックレット) 「eigogatsukaerunihonjin/ | 978-4-00-009448-1 | 2009 |
こころの音読―名文で味わう英語の美しさ kokoronoondoku/ | 978-4-7700-4079-4 | 2007 |
これが正しい!英語学習法 (ちくまプリマー新書) koregatadashii!eigogakushuuhatu/ | 978-4-480-68750-0 | 2007 |
努力論 (ちくま新書) doryokuron (chikumashinsho) | 978-4-480-06371-7 | 2007 |
努力論 決定版 (中公文庫) doryokuron ketteiban (chuukoubunko) | 978-4-12-205750-0 | 2013 |
学習英文法を見直したい gakushuueibumpouwominaoshitai | 978-4-327-41080-3 | 2012 |
日本人と英語 ――もうひとつの英語百年史 nihonjin/ | 978-4-327-37720-5 | 2007 |
日本人に一番合った英語学習法―先人たちに学ぶ「四〇〇年の知恵」 nihonjin/ | 978-4-396-50073-3 | 2003 |
日本人に一番合った英語学習法―明治の人は、なぜあれほどできたのか (祥伝社黄金文庫) nihonjin/ | 978-4-396-31401-9 | 2006 |
日本人のための英語 nihonjin/ | 978-4-06-209908-0 | 2001 |
日本語力と英語力 (中公新書ラクレ) nihongoryokutoeigoryoku (chuukoushinshorakure) | 978-4-12-150128-8 | 2004 |
翻訳の作法 honyakunosahou/ | 978-4-13-082130-8 | 2007 |
英文法の論理 (NHKブックス) eibumpounoronri (NHKbukkusu) | 978-4-14-091088-7 | 2007 |
英米小説の読み方・楽しみ方 eibeishousetsunoyomikata・tanoshimikata | 978-4-00-022280-8 | 2009 |
英語のたくらみ、フランス語のたわむれ eigonotakurami、furansukatanotawamure | 978-4-13-083039-3 | 2004 |
英語の作法 eigonosahou/ | 978-4-13-082105-6 | 2000 |
英語の味わい方 (NHKブックス) eigonoajiwaigata/ | 978-4-14-001924-5 | 2001 |
英語教育、迫り来る破綻 eigokyouiku、semariko/ | 978-4-89476-663-1 | 2013 |
英語達人列伝―あっぱれ、日本人の英語 (中公新書) eigomichihito/ | 978-4-12-101533-4 | 2000 |
英語達人塾 極めるための独習法指南 (中公新書) eigomichihito/ | 978-4-12-101701-7 | 2003 |
ひつじ書房 (hitsujishobou) · 中央公論新社 (chuuoukouronshinsha) · 岩波書店 (iwanamishoten) · 東京大学出版会 (toukyoudaigakushuppankai) · 祥伝社 (shoudensha) · 筑摩書房 (chikumashobou) · 講談社 (koudansha) · 講談社インターナショナル (koudanshaintaーnashonaru)