title | ISBN-13 | year of publication |
---|---|---|
〈帝国〉を考える―アメリカ、東アジア、そして日本 〈teikoku〉wokangaeru―amerika、higashiajia、soshitejippon/ | 978-4-902465-02-0 | 2004 |
「アメリカ覇権」という信仰 〔ドル暴落と日本の選択〕 「amerikahaken」toiushinkou 〔dorubourakutojippon/ | 978-4-89434-694-9 | 2009 |
ネオ共産主義論 (光文社新書) neokyousanshugiron (koubunshashinsho) | 978-4-334-03349-1 | 2006 |
マルクスだったらこう考える (光文社新書) marukusudattarakoukangaeru (koubunshashinsho) | 978-4-334-03281-4 | 2004 |
マルクスを再読する―「帝国」とどう闘うか marukusuwosaidokusuru―「teikoku」todoutatakauka | 978-4-7727-0408-3 | 2004 |
超訳『資本論』 (祥伝社新書 111) chouyaku『shihonron』 (shoudenshashinsho 111) | 978-4-396-11111-3 | 2008 |
超訳『資本論』第2巻-拡大再生産のメカニズム (祥伝社新書153) chouyaku『shihonron』dai/ | 978-4-396-11153-3 | 2009 |
超訳『資本論』第3巻 完結編-「資本主義」は、なぜ人々を不幸にするのか? (祥伝社新書154) chouyaku『shihonron』dai/ | 978-4-396-11154-0 | 2009 |
NHKカルチャーラジオ 歴史再発見 21世紀から見る『資本論』―マルクスとその時代 (NHKシリーズ) NHKkaruchaーrajio rekishisaihakken 21seikikara『shihonron』―marukusutosonojidai (NHKshiriーzu) | 978-4-14-910778-3 | 2011 |
五月書房 (gogatsushobou) · 光文社 (koubunsha) · 双風舎 (futa/futatsu/souburi/fu/fuu/kaza/kaze/puusha) · 祥伝社 (shoudensha) · 藤原書店 (fujiwarashoten)