title | ISBN-13 | year of publication |
---|---|---|
14歳からの仕事道 (よりみちパン!セ) 14sai/ | 978-4-652-07806-8 | 2005 |
コミュニティビジネスの時代―NPOが変える産業・社会、そして個人― komyuniteibijinesunojidai―NPOgakaerusangyou・shakai、soshitekojin― | 978-4-00-022834-3 | 2003 |
ジョブ・クリエイション jobu・kurieishon | 978-4-532-13273-6 | 2004 |
ニート―フリーターでもなく失業者でもなく (幻冬舎文庫) niーto―furiーtaーdemonakushitsugyoushademonaku (gentoushabunko) | 978-4-344-40825-8 | 2006 |
ニート―フリーターでもなく失業者でもなく niーto―furiーtaーdemonakushitsugyoushademonaku | 978-4-344-00638-6 | 2004 |
フリーエージェント社会の到来―「雇われない生き方」は何を変えるか furiーeーjientoshakainotourai―「yatowarenaiikikata」hananiwokaeruka | 978-4-478-19044-9 | 2002 |
仕事とセックスのあいだ (朝日新書 24) shigototosekkusunoaida (asahishinkaki/ | 978-4-02-273124-1 | 2007 |
仕事のなかの曖昧な不安―揺れる若年の現在 (中公文庫) shigotononakanoaimainafuan―yurerujakunennogenzai (chuukoubunko) | 978-4-12-204505-7 | 2005 |
仕事のなかの曖昧な不安―揺れる若年の現在 shigotononakanoaimainafuan―yurerujakunennogenzai | 978-4-12-003217-2 | 2001 |
働く過剰 大人のための若者読本 日本の〈現代〉12 batara/ | 978-4-7571-4103-2 | 2005 |
子どもがニートになったなら (生活人新書) kodomoganiーtoninattanara (seikatsujinshinsho) | 978-4-14-088152-1 | 2005 |
希望のつくり方 (岩波新書) kibou/ | 978-4-00-431270-3 | 2010 |
希望学 (中公新書ラクレ) kibou/ | 978-4-12-150211-7 | 2006 |
希望学2 希望の再生 kibou/ | 978-4-13-034192-9 | 2009 |
Asahi Shimbun · NTT出版 (NTTshuppan) · ダイヤモンド社 (daiyamondosha/yashiro) · 中央公論新社 (chuuoukouronshinsha) · 岩波書店 (iwanamishoten) · 幻冬舎 (gentousha) · 東京大学出版会 (toukyoudaigakushuppankai) · 理論社 (rironsha)