| title | ISBN-13 | year of publication | 
|---|---|---|
| トラウマを理解する―対象関係論に基づく臨床アプローチ toraumaworikaisuru―taishoukankeironnimotozukurinshouapuroーchi | 978-4-7533-1018-0 | 2011 | 
| パーソナリティ障害の精神分析的アプローチ―病理の理解と分析的対応の実際 (精神分析臨床シリーズ) paーsonariteishougainoseishimbunsekiikuha/ | 978-4-7724-1102-8 | 2009 | 
| 不在論: 根源的苦痛の精神分析 fuzairon: kongentekikutsuunoseishimbunseki | 978-4-422-11523-8 | 2011 | 
| 分析実践の進展:精神分析臨床論考集 bunsekijissennoshinten:seishimbunsekirinshouronkouatsumari/ | 978-4-422-11440-8 | 2010 | 
| 分析空間での出会い―逆転移から転移へ bunsekikuukandenodeai―gyakuteni/ | 978-4-409-39001-6 | 2003 | 
| 分析臨床での発見―転移・解釈・罪悪感 bunsekirinshoudenohakken―teni・kaishaku・zaiakukan | 978-4-7533-0210-9 | 2002 | 
| 対象関係論を学ぶ―クライン派精神分析入門 taishoukankeironwomana/ | 978-4-7533-9605-4 | 1996 | 
| 抑うつの精神分析的アプローチ―病理の理解と心理療法による援助の実際 (精神分析臨床シリーズ) somo/ | 978-4-7724-0989-6 | 2007 | 
| 摂食障害というこころ―創られた悲劇/築かれた閉塞 sesshokushougaitoiukokoro―tsukuraretahigeki/ | 978-4-7885-1106-4 | 2008 | 
| 摂食障害の精神分析的アプローチ―病理の理解と心理療法の実際 (精神分析臨床シリーズ) sesshokushougainoseishimbunsekiikuha/ | 978-4-7724-0924-7 | 2006 | 
| 現代フロイト読本 1 gendai/ | 978-4-622-07365-9 | 2008 | 
| 現代フロイト読本 2 gendai/ | 978-4-622-07366-6 | 2008 | 
| 私説 対象関係論的心理療法入門―精神分析的アプローチのすすめ shisetsu taishoukankeironikuha/ | 978-4-7724-0879-0 | 2005 | 
| 精神分析事典 seishimbunsekijiten/ | 978-4-7533-0203-1 | 2002 | 
| 精神分析体験:ビオンの宇宙―対象関係論を学ぶ立志編 seishimbunsekitaiken:bionnohiroshi/ | 978-4-7533-0902-3 | 2009 | 
| 精神分析臨床家の流儀 seishimbunsekirinshoukanoryuugi | 978-4-7724-1150-9 | 2010 | 
| 精神病というこころ―どのようにして起こりいかに対応するか seishimbyoutoiukokoro―donoyounishiteokoriikanitaiousuruka | 978-4-7885-0731-9 | 2000 | 
| 精神病の精神分析的アプローチ―その実際と今日的意義 (精神分析臨床シリーズ) seishimbyounoseishimbunsekiikuha/ | 978-4-7724-1032-8 | 2008 | 
| 精神科臨床での日常的冒険―限られた風景の中で seishinkarinshoudenonichijoutekibouken―kagiraretafuukeinoataru/ | 978-4-7724-0685-7 | 2001 | 
みすず書房 (misuzushobou) · 人文書院 (jimbunshoin) · 創元社 (sougensha) · 岩崎学術出版社 (iwasakigakujutsushuppansha) · 新曜社 (shinyousha) · 金剛出版 (kongoushuppan)