title | ISBN-13 | year of publication |
---|---|---|
『官僚たちの夏』の佐橋滋 『kanryoutachinoge/ka/ | 978-4-8228-0997-3 | 2009 |
お笑い創価学会 信じる者は救われない―池田大作って、そんなにエライ? (知恵の森文庫) owaraisoukagakkai shinjiruja/ | 978-4-334-78135-4 | 2002 |
だまされることの責任 (角川文庫) damasarerukotonosekinin (kadokawabunko) | 978-4-04-377507-1 | 2008 |
ジーンズが背広にかわるとき―KKニッポンの就職 jiーnzugasebironikawarutoki―KKnipponnoshuushoku | 978-4-06-201254-6 | 1984 |
トヨタの正体―マスコミ最大のパトロン トヨタの前に赤信号はないのか toyotanoseitai/ | 978-4-906605-13-2 | 2006 |
メディアの破壊者読売新聞 medeianohakaishayomiurishimbun | 978-4-8228-1259-1 | 2012 |
人生のうた jinseinouta | 978-4-06-206860-4 | 1994 |
佐高信の寸鉄刺人 satakamakoto/ | 978-4-06-208625-7 | 1997 |
信号機の壊れた「格差社会」 (岩波ブックレット) shingoukinokowareta「kakusashakai」 (iwanamibukkuretto) | 978-4-00-009422-1 | 2008 |
原発文化人50人斬り gempatsubunkajin50hitokiri | 978-4-620-32067-0 | 2011 |
官僚たちの志と死 kanryoutachinokokorozashi/ | 978-4-06-208107-8 | 1996 |
左翼・右翼がわかる!―天皇制 西郷隆盛 三島由紀夫 日蓮 宮沢賢治 大本 オウム真理教 軍隊 sayoku・uyokugawakaru!―tennousei saigoutakamori mishimayukio nichiren miyazawakenji ohhon/ | 978-4-906605-65-1 | 2010 |
新版 会社は誰のものか (角川文庫) shimban/ | 978-4-04-377503-3 | 2005 |
日本に異議あり jippon/ | 978-4-06-205792-9 | 1992 |
日本は誰のものか jippon/ | 978-4-06-206233-6 | 1993 |
日本企業の表と裏 (角川文庫) nihonkigyounoarawa/ | 978-4-04-164308-2 | 1999 |
日本官僚白書 jippon/ | 978-4-06-202544-7 | 1986 |
日本論 (角川文庫) jippon/ | 978-4-04-377505-7 | 2007 |
池波正太郎 「自前」の思想 (集英社新書) ikenamishoutarou 「jimae」noshisou (shuueishashinsho) | 978-4-08-720642-5 | 2012 |
男のうた dan/ | 978-4-06-205304-4 | 1991 |
男の美学―ビジネスマンの生き方20選 dan/ | 978-4-06-207444-5 | 1995 |
石原莞爾 その虚飾 (講談社文庫) ishiharakanji sonokyoshoku (koudanshabunko) | 978-4-06-273814-9 | 2003 |
貧困と愛国 hinkontoaikoku | 978-4-620-31848-6 | 2008 |
逆命利君 geki/ | 978-4-06-204665-7 | 1989 |
逆白波のひと 土門拳の生涯 (小学館アートセレクションシリーズ) geki/ | 978-4-09-607015-4 | 2003 |
電力と国家 (集英社新書) denryokutokokka (shuueishashinsho) | 978-4-08-720613-5 | 2011 |
青春読書遍歴―大学時代に何を読んだか haru/ | 978-4-06-207267-0 | 1994 |
七つ森書館 (nanatsumorishokan) · 光文社 (koubunsha) · 小学館 (shougakkan/shougakukan) · 岩波書店 (iwanamishoten) · 毎日新聞社 (mainichishimbunsha) · 講談社 (koudansha) · 集英社 (shuueisha)