title | ISBN-13 | year of publication |
---|---|---|
YS‐11―国産旅客機を創った男たち YS‐11―kokusanryokakki/ | 978-4-06-207134-5 | 1994 |
「独創」に憑かれた男たち―未踏技術に挑む 「dokusou」nitsukaretadan/ | 978-4-06-205370-9 | 1991 |
なぜ、日本は50年間も旅客機をつくれなかったのか (だいわ文庫) naze、jippon/ | 978-4-479-30165-3 | 2008 |
ジェットエンジンに取り憑かれた男 jiettoenjinnitoritsukaretadan/ | 978-4-06-204461-5 | 1989 |
トヨタvs.ベンツvs.ホンダ―世界自動車戦争の構図 toyotavs.bentsuvs.honda―sekaijidoushasensounokouzu | 978-4-06-256583-7 | 2002 |
トヨタvsベンツ―世界自動車戦争の構図 toyotavsbentsu―sekaijidoushasensounokouzu | 978-4-06-209395-8 | 1998 |
マン・マシンの昭和伝説―航空機から自動車へ〈上〉 man・mashinnoakikazu/ | 978-4-06-205998-5 | 1993 |
マン・マシンの昭和伝説―航空機から自動車へ〈下〉 man・mashinnoakikazu/ | 978-4-06-206581-8 | 1993 |
国産旅客機MRJ飛翔 kokusanryokakki/ | 978-4-479-39175-3 | 2008 |
富嶽―米本土を爆撃せよ fugaku―yonamoto/ | 978-4-06-205543-7 | 1991 |
戦艦大和誕生〈上〉西島技術大佐の大仕事 senkanyamatotanjou〈age/ | 978-4-06-208844-2 | 1997 |
戦艦大和誕生〈下〉「生産大国日本」の幕開け senkanyamatotanjou〈ge/ | 978-4-06-208845-9 | 1997 |
技術者たちの敗戦 gijutsushatachinohaisen | 978-4-7942-1336-5 | 2004 |
日本のピアノ100年―ピアノづくりに賭けた人々 jippon/ | 978-4-7942-1086-9 | 2001 |
零戦と戦艦大和 (文春新書) reisen/ | 978-4-16-660648-1 | 2008 |
飛翔への挑戦―国産航空機開発に賭ける技術者たち hishouhenochousen―kokusankoukuukikaihatsu/ | 978-4-10-328921-0 | 2010 |
大和書房 (daiwashobou/yamatoshobou) · 文藝春秋 (bungeishunjuu) · 新潮社 (shinchousha) · 草思社 (soushisha) · 講談社 (koudansha)