| title | ISBN-13 | year of publication |
|---|---|---|
| (はじめの1冊!) まねして書ける企画書・提案書の作り方 (hajimeno1saku/ | 978-4-8207-1764-5 | 2010 |
| マクロ経済学 (New Liberal Arts Selection) makurokeizaigaku (New Liberal Arts Selection) | 978-4-641-05372-4 | 2010 |
| 先を見よ、今を生きよ―市場と政策の経済学 saki/ | 978-4-535-55294-4 | 2002 |
| 原発危機の経済学 gempatsukikinokeizaigaku | 978-4-535-55687-4 | 2011 |
| 成長信仰の桎梏 消費重視のマクロ経済学 seichoushinkounoshikkoku shouhijuushinomakurokeizaigaku | 978-4-326-55054-8 | 2006 |
| 新しいマクロ経済学―クラシカルとケインジアンの邂逅 atarashiimakurokeizaigaku―kurashikarutokeinjiannokaikou | 978-4-641-16273-0 | 2006 |
| 新しいマクロ経済学―クラシカルとケインジアンの邂逅 atarashiimakurokeizaigaku―kurashikarutokeinjiannokaikou | 978-4-641-06790-5 | 1996 |
| 競争の作法 いかに働き、投資するか (ちくま新書) kyousounosahou/ | 978-4-480-06551-3 | 2010 |
| 資産価格とマクロ経済 shisankakakutomakurokeizai | 978-4-532-13335-1 | 2007 |
| 金融技術の考え方・使い方―リスクと流動性の経済分析 kinyuugijutsunokangaekata・tsukaikata―risukutoryuudouseinokeizaibunseki | 978-4-641-16098-9 | 2000 |
日本能率協会マネジメントセンター (nihonnouritsukyoukaimanejimentosentaー) · 日本評論社 (nihonhyouronsha) · 有斐閣 (yuuhikaku) · 筑摩書房 (chikumashobou)