| title | ISBN-13 | year of publication |
|---|---|---|
| 「世間」とは何か (講談社現代新書) 「seken」tohananika/ | 978-4-06-149262-2 | 1995 |
| 「世間」論序説―西洋中世の愛と人格 (朝日選書) 「seken」ronjosetsu―seiyouchuuseinoai/ | 978-4-02-259732-8 | 1999 |
| 「教養」とは何か (講談社現代新書) 「kyouyou」tohananika/ | 978-4-06-149358-2 | 1997 |
| ドイツ中世後期の世界―ドイツ騎士修道会史の研究 doitsuchuuseikoukinosekai―doitsukishishuudoukaiaki/ | 978-4-624-11039-0 | 2002 |
| ハーメルンの笛吹き男―伝説とその世界 (ちくま文庫) haーmerunnofuefukidan/ | 978-4-480-02272-1 | 1988 |
| ヨーロッパを見る視角 (岩波現代文庫) yoーroppawomirushikaku (iwanamigendaibunko) | 978-4-00-603145-9 | 2006 |
| 世間学への招待 (青弓社ライブラリー) sekenakira/ | 978-4-7872-3196-3 | 2002 |
| 中世の星の下で (ちくま学芸文庫) chuuseinohoshinomotode (chikumagakugeibunko) | 978-4-480-09341-7 | 2010 |
| 中世の風景 (上) (中公新書 (608)) chuuseinofuukei (age/ | 978-4-12-100608-0 | 1981 |
| 中世の風景 下 (中公新書 613) chuuseinofuukei ge/ | 978-4-12-100613-4 | 1981 |
| 中世を旅する人びと―ヨーロッパ庶民生活点描 (ちくま学芸文庫) chuuseiwotabisuruhitobito―yoーroppashominseikatsutembyou (chikumagakugeibunko) | 978-4-480-09157-4 | 2008 |
| 中世賎民の宇宙―ヨーロッパ原点への旅 (ちくま学芸文庫) chuuseisemminnohiroshi/ | 978-4-480-09047-8 | 2007 |
| 刑吏の社会史―中世ヨーロッパの庶民生活 (中公新書 (518)) keirinoshakaishi―chuuseiyoーroppanoshominseikatsu (chuukoushinsho (518)) | 978-4-12-100518-2 | 1978 |
| 学問と「世間」 (岩波新書) gakumonto「seken」 (iwanamishinsho) | 978-4-00-430735-8 | 2001 |
| 対談中世の再発見 (平凡社ライブラリー) taidanchuuseinosaihakken (heibonsharaiburariー) | 978-4-582-76066-8 | 1994 |
| 日本人の歴史意識―「世間」という視角から (岩波新書) nihonjin/ | 978-4-00-430874-4 | 2004 |
| 日本人はいかに生きるべきか nihonjin/ | 978-4-02-257665-1 | 2001 |
| 日本社会で生きるということ (朝日文庫) nihonshakaideikirutoiukoto (asahibunko) | 978-4-02-261403-2 | 2003 |
| 物語 ドイツの歴史―ドイツ的とはなにか (中公新書) monogatari doitsunorekishi―doitsuikuha/ | 978-4-12-101420-7 | 1998 |
| 自分のなかに歴史をよむ (ちくま文庫) jibunnonakanirekishiwoyomu (chikumabunko) | 978-4-480-42372-6 | 2007 |
| 西洋中世の男と女―聖性の呪縛の下で (ちくま学芸文庫) seiyouchuuseinodan/ | 978-4-480-09102-4 | 2007 |
| 近代化と世間―私が見たヨーロッパと日本 (朝日新書) kindaikatoseken―watakushi/ | 978-4-02-273118-0 | 2006 |
Asahi Shimbun · 中央公論新社 (chuuoukouronshinsha) · 岩波書店 (iwanamishoten) · 平凡社 (heibonsha) · 未来社 (miraisha) · 筑摩書房 (chikumashobou) · 講談社 (koudansha) · 青弓社 (seikyuusha)