町田 健

chouda/machida ken/take/takeshi/tsuyoshi/yasushi
titleISBN-13year of publica-
tion
other author(s)
よくわかる言語学入門―解説と演習 (日本語教師トレーニングマニュアル)
yo­kuwakarugengogakunyuumon―kai­setsutoenshuu (ni­hongo/ni­ppongokyoushitoreーni­ngumanyuaru)
978-4-931049-85-71995
コトバの謎解き ソシュール入門 (光文社新書)
ko­tobanonazotoki soshu­ーrunyuumon (kou­bunshashinsho)
978-4-334-03208-12003
ソシュールと言語学 (講談社現代新書)
soshu­ーrutogengogaku (kou­danshagendaishinsho)
978-4-06-149763-42004
ソシュールのすべて―言語学でいちばん大切なこと
soshu­ーrunosubete―ge­ngogakudeichibanohgiri/tai­setsunakoto
978-4-327-37691-82004
チョムスキー入門 生成文法の謎を解く (光文社新書)
cho­musukiーnyuumon sei­seibumpounomei/na­zowodo/hodo/toku (kou­bunshashinsho)
978-4-334-03344-62006
ニューエクスプレス・スペシャル ヨーロッパのおもしろ言語
nyu­ーekusupuresu・su­pesharu yo­ーroppanohmoshirogengo/ge­ngyo/gongo
978-4-560-08540-02010
日本語語用論のしくみ シリーズ・日本語のしくみを探る (6)
ni­hongo/ni­ppongogoyouronnoshikumi shiriーzu­・nihongo/ni­ppongonoshikumiwosaguru (6)
978-4-327-38306-02004
生成文法がわかる本
sei­seibumpougawakarubon/hon/moto/pon
978-4-327-37680-22000
社会言語学のしくみ (シリーズ・日本語のしくみを探る)
sha­kaigengogakunoshikumi (shiriーzu­・nihongo/ni­ppongonoshikumiwosaguru)
978-4-327-38307-72005
絵で見る「もの」の数え方
e/kaide­「mono」no­kazoekata
978-4-07-246764-02005
言語学 第2版
ge­ngogaku dai/tei­2ban/han/pan
978-4-13-082009-72004
言語学が好きになる本
ge­ngogakugasukininarubon/hon/moto/pon
978-4-327-37674-11999
言語学のしくみ (シリーズ・日本語のしくみを探る)
ge­ngogakunoshikumi (shiriーzu­・nihongo/ni­ppongonoshikumiwosaguru)
978-4-327-38303-92001
言語学入門―これから始める人のための入門書
ge­ngogakunyuumon―ko­rekarahajimerubito/hito/jin/nin/to­notamenonyuumonsho
978-4-327-40138-22004
言語学的にいえば…―ことばにまつわる「常識」をくつがえす
ge­ngogakutekiniieba…―ko­tobanimatsuwaru「jou­shiki」wo­kutsugaesu
978-4-327-37687-12003Laurie Bauer · Peter Tradgill

バベル・プレス (baberu・puresu) · 光文社 (koubunsha) · 東京大学出版会 (toukyoudaigakushuppankai) · 白水社 (hakusuisha) · 講談社 (koudansha)

 

町田 祥弘