| title | ISBN-13 | year of publication |
|---|---|---|
| インドの時代 豊かさと苦悩の幕開け indonojidai yutakasatokunounomakuake | 978-4-10-302751-5 | 2006 |
| インドの時代―豊かさと苦悩の幕開け (新潮文庫) indonojidai―yutakasatokunounomakuake (shinchoubunko) | 978-4-10-136571-8 | 2008 |
| ガンディーからの<問い> 君は「欲望」を捨てられるか gandeiーkarano<toi> kimiha「yokubou」wosuterareruka | 978-4-14-081400-0 | 2009 |
| ナショナリズムと宗教―現代インドのヒンドゥー・ナショナリズム運動 nashonarizumutoshuukyou―gendai/ | 978-4-86110-048-2 | 2005 |
| パール判事: 東京裁判批判と絶対平和主義 (白水Uブックス1126) paーruhanji: toukyousaibanhihantozettaiheiwashugi (hakusui/ | 978-4-560-72126-1 | 2012 |
| パール判事―東京裁判批判と絶対平和主義 paーruhanji―toukyousaibanhihantozettaiheiwashugi | 978-4-560-03166-7 | 2007 |
| パール判決を問い直す「日本無罪論」の真相 (講談社現代新書) paーruhanketsuwotoinaosu「jippon/ | 978-4-06-287954-5 | 2008 |
| ヒンドゥー・ナショナリズム―印パ緊張の背景 (中公新書ラクレ) hindouー・nashonarizumu―impakinchounohaikei (chuukoushinshorakure) | 978-4-12-150057-1 | 2002 |
| 中村屋のボース―インド独立運動と近代日本のアジア主義 nakamurayanoboーsu―indodokuritsuundoutokindainihonnoajiashugi | 978-4-560-02778-3 | 2005 |
| 保守のヒント hoshunohinto | 978-4-86110-227-1 | 2010 |
| 保守問答 hoshumondou | 978-4-06-214505-3 | 2008 |
| 日本 根拠地からの問い jippon/ | 978-4-620-31861-5 | 2008 |
| 秋葉原事件―加藤智大の軌跡 akibahara/ | 978-4-02-330922-7 | 2011 |
| 脱「貧困」への政治 (岩波ブックレット) datsu/ | 978-4-00-009454-2 | 2009 |
F. Badi · F. Beattie · F. Betti · F. Booth · F. Botta · F. Buet
Asahi Shimbun · 中央公論新社 (chuuoukouronshinsha) · 岩波書店 (iwanamishoten) · 新潮社 (shinchousha) · 春風社 (harukaze/shumpuusha/yashiro) · 毎日新聞社 (mainichishimbunsha) · 白水社 (hakusuisha) · 講談社 (koudansha)