title | ISBN-13 | year of publication |
---|---|---|
なぜ、国際教養大学で人材は育つのか (祥伝社黄金文庫) naze、kokusaikyouyoudaigakudejinzaihasodatsunoka (shoudenshaougombunko) | 978-4-396-31529-0 | 2010 |
中国の悲劇 chuugokunohigeki | 978-4-06-204578-0 | 1989 |
中国はこうなる! トウ小平なきあとの危険な大国の深層 chuugokuhakounaru! toukobira/ | 978-4-06-207621-0 | 1995 |
中国暴発―なぜ日本のマスコミは真実を伝えないのか chuugokubouhatsu―nazejippon/ | 978-4-8284-1165-1 | 2004 |
北京烈烈―文化大革命とは何であったか (講談社学術文庫) pekinretsuretsu―bunkadaikakumeitohanandeattaka (koudanshagakujutsubunko) | 978-4-06-159547-7 | 2002 |
国際関係論―同時代史への羅針盤 (中公新書) kokusaikankeiron―doujidaiaki/ | 978-4-12-101106-0 | 1992 |
学歴革命 秋田発 国際教養大学の挑戦 gakurekikakumei aida/ | 978-4-584-13401-6 | 2012 |
日中近現代史の争点35 歴史の嘘を見破る (文春新書) hinaka/ | 978-4-16-660504-0 | 2006 |
日本人と中国人ここが大違い nihonjin/ | 978-4-569-69842-7 | 2008 |
超大国 中国の本質 (ベスト新書) choutaikoku chuugokunohonshitsu (besutoshinsho) | 978-4-584-12312-6 | 2010 |
PHP研究所 (PHPkenkyuujo/kenkyuusho) · ビジネス社 (bijinesusha/yashiro) · ベストセラーズ (besutoseraーzu) · 中央公論新社 (chuuoukouronshinsha) · 文藝春秋 (bungeishunjuu) · 祥伝社 (shoudensha) · 講談社 (koudansha)