title | ISBN-13 | year of publica- tion | other author(s) |
---|---|---|---|
あさのあつこ完全読本 (KAWADE夢ムック) asanoatsukokanzendokuhon/ | 978-4-309-97698-3 | 2005 | |
それでも子どもは減っていく (ちくま新書) soredemokodomohahetteiku (chikumashinsho) | 978-4-480-06517-9 | 2009 | |
国立大学改革とお茶の水女子大学のゆくえ―お茶の水フェスティバル〈第一部〉講演会から (お茶の水ブックレット 2) (お茶の水ブックレット (2)) kokuritsudaigakukaikakutohcha/ | 978-4-902197-01-3 | 2003 | OAA編集会 |
変貌する子ども世界―子どもパワーの光と影 (中公新書) hembousurukodomosekai―kodomopawaーnohikatoei/ | 978-4-12-101484-9 | 1999 | |
子ども100年のエポック―「児童の世紀」から「子どもの権利条約」まで kodomo100doshi/ | 978-4-577-81145-0 | 2000 | |
子どもが忌避される時代―なぜ子どもは生まれにくくなったのか kodomogakihisarerujidai―nazekodomohaumarenikukunattanoka | 978-4-7885-1076-0 | 2007 | |
異文化としての子ども (ちくま学芸文庫) ibunkatoshitenokodomo (chikumagakugeibunko) | 978-4-480-08028-8 | 1992 |
お茶の水学術事業会 (ocha/sanomizu/suigakujutsujigyoukai) · フレーベル館 (fureーberudate/kan/tachi/tate/yakata) · 中央公論新社 (chuuoukouronshinsha) · 新曜社 (shinyousha) · 河出書房新社 (kawadeshoboushinsha/kawaideshoboushinsha) · 筑摩書房 (chikumashobou)