| title | ISBN-13 | year of publication |
|---|---|---|
| グローバリゼーション (新編 日本のフェミニズム 第9巻) guroーbarizeーshon (shimpen jippon/ | 978-4-00-028144-7 | 2011 |
| ジェンダーで学ぶ教育 jiendaーdemana/ | 978-4-7907-0992-3 | 2003 |
| フェミニズム文学批評 (新編日本のフェミニズム 11) fueminizumubungakuhihyou (shimpenjippon/ | 978-4-00-028146-1 | 2009 |
| フェミニズム理論 (新編 日本のフェミニズム 2) fueminizumuriron (shimpen jippon/ | 978-4-00-028137-9 | 2009 |
| モノと子どもの戦後史 monotokodomonosengoshi | 978-4-642-07971-6 | 2007 |
| 性役割 (新編 日本のフェミニズム 3) saga/ | 978-4-00-028138-6 | 2009 |
| 戦後経験を生きる―近現代日本社会の歴史 sengokeikenwoikiru―kingendainihonshakainorekishi | 978-4-642-07924-2 | 2003 |
| 権力と労働 (新編日本のフェミニズム 4) kenryokutoroudou (shimpenjippon/ | 978-4-00-028139-3 | 2009 |
| 男性学 (新編 日本のフェミニズム 12) danseigaku (shimpen jippon/ | 978-4-00-028147-8 | 2009 |
| 表現とメディア (新編 日本のフェミニズム 7) hyougentomedeia (shimpen jippon/ | 978-4-00-028142-3 | 2009 |
| 近代社会を生きる―近現代日本社会の歴史 kindaishakaiwoikiru―kingendainihonshakainorekishi | 978-4-642-07923-5 | 2003 |
世界思想社 (sekaishisousha) · 吉川弘文館 (yoshikawakoubunkan) · 岩波書店 (iwanamishoten)