| title | ISBN-13 | year of publication |
|---|---|---|
| グレーゾーンの子どもに対応した作文ワーク 上級編〈1〉―医学と教育との連携で生まれた gureーzoーnnokodomonitaioushitasakubun/ | 978-4-18-685903-4 | 2004 |
| グレーゾーンの子どもに対応した作文ワーク 上級編〈2〉中学生向き―医学と教育との連携で生まれた gureーzoーnnokodomonitaioushitasakubun/ | 978-4-18-686000-9 | 2004 |
| グレーゾーンの子どもに対応した作文ワーク 中級編―医学と教育との連携で生まれた gureーzoーnnokodomonitaioushitasakubun/ | 978-4-18-685809-9 | 2004 |
| グレーゾーンの子どもに対応した作文ワーク 初級編―医学と教育との連携で生まれた gureーzoーnnokodomonitaioushitasakubun/ | 978-4-18-685705-4 | 2004 |
| 医学と教育との連携で生まれたグレーゾーンの子どもに対応した算数ワーク (上級編1) igakutokyouikutonorenkeideumaretagureーzoーnnokodomonitaioushitasansuuwaーku (joukyuuhen1) | 978-4-18-571517-1 | 2006 |
| 医学と教育との連携で生まれたグレーゾーンの子どもに対応した算数ワーク (上級編2) igakutokyouikutonorenkeideumaretagureーzoーnnokodomonitaioushitasansuuwaーku (joukyuuhen2) | 978-4-18-571611-6 | 2006 |
| 医学と教育との連携で生まれたグレーゾーンの子どもに対応した算数ワーク (中級編1) igakutokyouikutonorenkeideumaretagureーzoーnnokodomonitaioushitasansuuwaーku (chuukyuuhen1) | 978-4-18-571319-1 | 2006 |
| 医学と教育との連携で生まれたグレーゾーンの子どもに対応した算数ワーク (中級編2) igakutokyouikutonorenkeideumaretagureーzoーnnokodomonitaioushitasansuuwaーku (chuukyuuhen2) | 978-4-18-571413-6 | 2006 |
| 医学と教育との連携で生まれたグレーゾーンの子どもに対応した算数ワーク (初級編1) igakutokyouikutonorenkeideumaretagureーzoーnnokodomonitaioushitasansuuwaーku (shokyuuhen1) | 978-4-18-571111-1 | 2006 |
| 医学と教育との連携で生まれたグレーゾーンの子どもに対応した算数ワーク (初級編2) igakutokyouikutonorenkeideumaretagureーzoーnnokodomonitaioushitasansuuwaーku (shokyuuhen2) | 978-4-18-571215-6 | 2006 |
| 校長にできる「仕事」とは何か―学校づくりはドラマだ (学校改革への提言) kouchounidekiru「shigoto」tohananika/ | 978-4-18-608619-5 | 2004 |
| 横山浩之・大森修の医師と教師でつくる新しい学校 yokoyamahiroyuki・ohmori/ | 978-4-18-012137-3 | 2005 |