title | ISBN-13 | year of publication |
---|---|---|
キュートな数学名作問題集 (ちくまプリマー新書) kyuーtonasuugakumeisakumondaishuu (chikumapurimaーshinsho) | 978-4-480-68817-0 | 2009 |
サイバー経済学 (集英社新書) saibaーkeizaigaku (shuueishashinsho) | 978-4-08-720110-9 | 2001 |
ゼロから学ぶ微分積分 zerokaramana/ | 978-4-06-154652-3 | 2001 |
ゼロから学ぶ線形代数 zerokaramana/ | 978-4-06-154653-0 | 2002 |
マンガでわかる微分積分 mangadewakarubibunsekibun | 978-4-274-06632-0 | 2005 |
世界を読みとく数学入門 日常に隠された「数」をめぐる冒険 (角川ソフィア文庫) sekaiwoyomitokusuugakunyuumon nichijounikakusareta「kazo/ | 978-4-04-409101-9 | 2008 |
使える!確率的思考 (ちくま新書) tsukaeru!kakuritsutekishikou (chikumashinsho) | 978-4-480-06272-7 | 2005 |
使える!経済学の考え方―みんなをより幸せにするための論理 (ちくま新書) tsukaeru!keizaigakunokangaekata―minnawoyorishiawasenisurutamenoronri (chikumashinsho) | 978-4-480-06509-4 | 2009 |
天才ガロアの発想力 ~対称性と群が明かす方程式の秘密~ (tanQブックス) tensaigaroanohassouryoku ~taishouseitomuragaakirakasuhouteishikinohimitsu~ (tanQbukkusu) | 978-4-7741-4345-3 | 2010 |
完全独習 統計学入門 kanzendokushuu toukeigakunyuumon | 978-4-478-82009-4 | 2006 |
容疑者ケインズ (ピンポイント選書) yougishakeinzu (pimpointosensho) | 978-4-8334-1880-5 | 2008 |
戦略とゲームの理論 senryakutogeーmunoriron | 978-4-489-02111-4 | 2011 |
数学でつまずくのはなぜか (講談社現代新書) suugakudetsumazukunohanazeka (koudanshagendaishinsho) | 978-4-06-287925-5 | 2008 |
数学で考える suugakudekangaeru | 978-4-7917-6365-8 | 2007 |
数学オリンピック問題にみる現代数学―難問の奥にある"ほんもの"の香り (ブルーバックス) suugakuorimpikkumondainimirugendaisuugaku―nammonnoau/ | 978-4-06-257054-1 | 1995 |
数学ワンダーランド (高校への数学) suugakuwandaーrando (koukouhenosuugaku) | 978-4-924544-88-8 | 1995 |
数学入門 (ちくま新書) suugakunyuumon (chikumashinsho) | 978-4-480-06666-4 | 2012 |
数学的思考の技術 (ベスト新書) suugakutekishikounogijutsu (besutoshinsho) | 978-4-584-12318-8 | 2011 |
文系のための数学教室 (講談社現代新書) bunkeinotamenosuugakukyoushitsu (koudanshagendaishinsho) | 978-4-06-149759-7 | 2004 |
日経BP実戦MBAMBAミクロ経済学 nikkeiBPjissenMBAMBAmikurokeizaigaku | 978-4-8222-4394-4 | 2004 |
景気を読みとく数学入門 (角川ソフィア文庫) keikiwoyomitokusuugakunyuumon (kadokawa/ | 978-4-04-409434-8 | 2011 |
無限を読みとく数学入門 世界と「私」をつなぐ数の物語 (角川ソフィア文庫) bugen/ | 978-4-04-409102-6 | 2009 |
現代思想2010年9月号 特集=現代数学の思考法 数学はいかにして世界を変えるか gendaishisou2010doshi/ | 978-4-7917-1217-5 | 2010 |
現代思想2011年4月号 特集=ガロアの思考 若き数学者の革命 gendaishisou2011doshi/ | 978-4-7917-1225-0 | 2011 |
確率的発想法~数学を日常に活かす kakuritsutekihassouhou~suugakuwonichijouniikasu | 978-4-14-001991-7 | 2004 |
算数の発想 人間関係から宇宙の謎まで (NHKブックス) sansuunohassou ningenkankeikarahiroshi/ | 978-4-14-091060-3 | 2006 |
解法のスーパーテクニック―高校への数学 kaihounosuーpaーtekunikku―koukouhenosuugaku | 978-4-924544-25-3 | 1989 |
小島 寛之 著 · F. Daayf · F. Dahab · F. Davey · F Dupeu
ダイヤモンド社 (daiyamondosha/yashiro) · ベストセラーズ (besutoseraーzu) · 技術評論社 (gijutsuhyouronsha) · 日経BP (nikkeiBP) · 東京出版 (toukyoushuppan) · 東京図書 (toukyoutosho) · 筑摩書房 (chikumashobou) · 講談社 (koudansha) · 集英社 (shuueisha) · 青土社 (seidosha)