title | ISBN-13 | year of publication |
---|---|---|
「課題先進国」日本―キャッチアップからフロントランナーへ 「kadaisenshinkoku」jippon/ | 978-4-12-003864-8 | 2007 |
サステイナビリティ学〈4〉生態系と自然共生社会 sasuteinabiriteiakira/ | 978-4-13-065124-0 | 2010 |
サステイナビリティ学への挑戦 (岩波科学ライブラリー) sasuteinabiriteiakira/ | 978-4-00-007477-3 | 2007 |
バイオマス・ニッポン―日本再生に向けて (B&Tブックス) baiomasu・nippon―jippon/ | 978-4-526-05115-9 | 2003 |
低炭素社会 (幻冬舎新書) hiku/ | 978-4-344-98165-2 | 2010 |
反応工学―反応装置から地球まで (CREATIVE CHEMICAL ENGINEERING COURSE) hannou/ | 978-4-563-04273-8 | 1995 |
地球持続の技術 (岩波新書) chikyuu/ | 978-4-00-430647-4 | 1999 |
地球温暖化問題に答える (UP選書) chikyuuondankamondainiirae/ | 978-4-13-002072-5 | 1995 |
太陽光発電工学 taiyoukouhatsudenkougaku | 978-4-8222-8148-9 | 2002 |
日本「再創造」 ― 「プラチナ社会」実現に向けて jippon/ | 978-4-492-39551-6 | 2011 |
東大のこと、教えます―総長自ら語る!教育、経営、日本の未来…「課題解決一問一答」 toudainokoto、oshiemasu―souchoumizukara/ | 978-4-8334-1849-2 | 2007 |
知識の構造化 chishikinokouzouka | 978-4-902444-03-2 | 2004 |
知識の構造化・講演 chishikinokouzouka・kouen | 978-4-902444-62-9 | 2007 |
オープンナレッジ (oーpunnarejji) · 中央公論新社 (chuuoukouronshinsha) · 培風館 (baifuukan) · 岩波書店 (iwanamishoten) · 幻冬舎 (gentousha) · 日刊工業新聞社 (nikkankougyoushimbunsha) · 日経BP (nikkeiBP) · 東京大学出版会 (toukyoudaigakushuppankai) · 東洋経済新報社 (touyoukeizaishimpousha)