| title | ISBN-13 | year of publication |
|---|---|---|
| うらなり (文春文庫) uranari (bunshumbunko) | 978-4-16-725624-1 | 2009 |
| うらなり uranari | 978-4-16-324950-6 | 2006 |
| おかしな男 渥美清 (新潮文庫) okashinadan/ | 978-4-10-115839-6 | 2003 |
| にっちもさっちも (文春文庫) nitchimosatchimo (bunshumbunko) | 978-4-16-725618-0 | 2006 |
| にっちもさっちも―人生は五十一から nitchimosatchimo―jinseihaisoichi/ | 978-4-16-359630-3 | 2003 |
| ぼくが選んだ洋画・邦画ベスト200 (文春文庫) bokugae/ | 978-4-16-725613-5 | 2003 |
| テレビの黄金時代 (文春文庫) terebinoougonjidai (bunshumbunko) | 978-4-16-725617-3 | 2005 |
| 丘の一族 小林信彦自選作品集 (講談社文芸文庫) kyuu/ | 978-4-06-198424-0 | 2005 |
| 人生は五十一から (文春文庫) jinseihaisoichi/ | 978-4-16-725611-1 | 2002 |
| 侵入者 (文春文庫) shinnyuusha (bunshumbunko) | 978-4-16-725615-9 | 2004 |
| 出会いがしらのハッピー・デイズ―人生は五十一から〈3〉 (文春文庫) deaigashiranohappiー・deizu―jinseihaisoichi/ | 978-4-16-725614-2 | 2004 |
| 天才伝説 横山やすし (文春文庫) tensaidensetsu yokoyamayasushi (bunshumbunko) | 978-4-16-725610-4 | 2001 |
| 定年なし、打つ手なし teinennashi、utsutenashi | 978-4-02-257910-2 | 2004 |
| 志ん生、そして志ん朝 名人 (文春文庫) shinshou、soshiteshinchou meijin (bunshumbunko) | 978-4-16-725619-7 | 2007 |
| 日本の喜劇人 (新潮文庫) jippon/ | 978-4-10-115804-4 | 1982 |
| 日本橋バビロン (文春文庫) nihombashi/ | 978-4-16-725628-9 | 2011 |
| 映画が目にしみる〈増補完全版〉 (文春文庫) eigagamenishimiru〈zouhokanzemban〉 (bunshumbunko) | 978-4-16-725626-5 | 2010 |
| 昭和が遠くなって 本音を申せば3 (文春文庫) akikazu/ | 978-4-16-725625-8 | 2010 |
| 昭和が遠くなって―本音を申せば akikazu/ | 978-4-16-369030-8 | 2007 |
| 昭和のまぼろし 本音を申せば2 (文春文庫) akikazu/ | 978-4-16-725623-4 | 2009 |
| 昭和のまぼろし―本音を申せば akikazu/ | 978-4-16-368070-5 | 2006 |
| 昭和の東京、平成の東京 (ちくま文庫) akikazu/ | 978-4-480-42133-3 | 2005 |
| 最良の日、最悪の日 人生は五十一から〈2〉 (文春文庫) sairyounobi/hi/ | 978-4-16-725612-8 | 2003 |
| 本音を申せば (文春文庫) honnewomau/ | 978-4-16-725621-0 | 2008 |
| 本音を申せば honnewomau/ | 978-4-16-366940-3 | 2005 |
| 東京少年 toukyoushounen | 978-4-10-331826-2 | 2005 |
| 東京散歩 昭和幻想 (知恵の森文庫) toukyousampo akikazu/ | 978-4-334-78344-0 | 2005 |
| 流される nagasareru | 978-4-16-380840-6 | 2011 |
| 物情騒然。 (文春文庫) butsujousouzen。 (bunshumbunko) | 978-4-16-725616-6 | 2005 |
| 私説東京放浪記 (ちくま文庫) shisetsutoukyouhourouki (chikumabunko) | 978-4-480-03099-3 | 1995 |
| 私説東京繁昌記 (ちくま文庫) shisetsutoukyouhanjou/ | 978-4-480-03722-0 | 2002 |
| 花と爆弾 (文春文庫) bana/ | 978-4-16-725620-3 | 2007 |
| 花と爆弾 人生は五十一から bana/ | 978-4-16-365830-8 | 2004 |
| 袋小路の休日 (講談社文芸文庫) fukurokoujinokyuujitsu (koudanshabungeibunko) | 978-4-06-198388-5 | 2004 |
| 非常事態の中の愉しみ 本音を申せば hijoujitainoata/ | 978-4-16-375210-5 | 2012 |
| 面白い小説を見つけるために (知恵の森文庫) omoshiroishousetsuwomitsukerutameni (chienomoribunko) | 978-4-334-78285-6 | 2004 |
| 黒澤明という時代 kurosawaakiratoiujidai | 978-4-16-371720-3 | 2009 |
Asahi Shimbun · 光文社 (koubunsha) · 文藝春秋 (bungeishunjuu) · 新潮社 (shinchousha) · 筑摩書房 (chikumashobou) · 講談社 (koudansha)