| title | ISBN-13 | year of publication | 
|---|---|---|
| いじめ (育てるカウンセリングによる教室課題対応全書) ijime (sodaterukaunseringuniyorukyoushitsukadaitaiouzensho)  | 978-4-8100-3397-7 | 2003 | 
| どんな学級にも使えるエンカウンター20選 中学校 donnagakkyuunimotsukaeruenkauntaー20sen chuugakkou  | 978-4-8100-7505-2 | 2007 | 
| エンカウンター―心とこころのふれあい enkauntaー―gokoro/  | 978-4-414-40309-1 | 1981 | 
| エンカウンターで保護者会が変わる―保護者と教師がともに育つエクササイズ集 中学校 enkauntaーdehogoshaai/e/  | 978-4-8100-9552-4 | 2009 | 
| エンカウンターで学級が変わる ショートエクササイズ集〈Part2〉 enkauntaーdegakkyuugaga/  | 978-4-8100-1353-5 | 2001 | 
| カウンセリングの原理 kaunseringunogenri  | 978-4-414-40340-4 | 1996 | 
| カウンセリングの技法 kaunseringunogihou  | 978-4-414-40307-7 | 1979 | 
| カウンセリングの理論 kaunseringunoriron  | 978-4-414-40308-4 | 1981 | 
| カウンセリング・ワークブック kaunseringu・waーkubukku  | 978-4-414-40321-3 | 1986 | 
| カウンセリング心理学入門 (PHP新書) kaunseringushinrigakunyuumon (PHPshinsho)  | 978-4-569-60210-3 | 1998 | 
| カウンセリング辞典 kaunseringujiten  | 978-4-414-30510-4 | 1990 | 
| サインを発している学級 (育てるカウンセリングによる教室課題対応全書) sainwohatushiteirugakkyuu (sodaterukaunseringuniyorukyoushitsukadaitaiouzensho)  | 978-4-8100-3393-9 | 2003 | 
| 不登校 (育てるカウンセリングによる教室課題対応全書) futoukou (sodaterukaunseringuniyorukyoushitsukadaitaiouzensho)  | 978-4-8100-3398-4 | 2003 | 
| 人間関係がラクになる心理学 愛蔵版 ningenkankeigarakuninarushinrigaku aizouban  | 978-4-569-65656-4 | 2006 | 
| 保護者との対応 (育てるカウンセリングによる教室課題対応全書) hogoshatonotaiou (sodaterukaunseringuniyorukyoushitsukadaitaiouzensho)  | 978-4-8100-3402-8 | 2003 | 
| 児童生徒理解と教師の自己理解―育てるカウンセリングを支えるもの (学級担任のための育てるカウンセリング全書) jidouseitowakatokyoushinojikorikai―sodaterukaunseringuwosasaerumono (gakkyuutanninnotamenosodaterukaunseringuzensho)  | 978-4-8100-8290-6 | 1998 | 
| 学級クライシス (育てるカウンセリングによる教室課題対応全書) gakkyuukuraishisu (sodaterukaunseringuniyorukyoushitsukadaitaiouzensho)  | 978-4-8100-3394-6 | 2003 | 
| 学習に苦戦する子 (育てるカウンセリングによる教室課題対応全書) gakushuunikusensurugo/ji/ko/ne/  | 978-4-8100-3400-4 | 2003 | 
| 教室で気になる子 (育てるカウンセリングによる教室課題対応全書) kyoushitsudekininarugo/ji/ko/ne/  | 978-4-8100-3399-1 | 2003 | 
| 教室で行う特別支援教育 (育てるカウンセリングによる教室課題対応全書) kyoushitsudeokonautokubetsushienkyouiku (sodaterukaunseringuniyorukyoushitsukadaitaiouzensho)  | 978-4-8100-3401-1 | 2003 | 
| 構成的グループエンカウンター事典 kouseitekiguruーpuenkauntaーjiten/  | 978-4-8100-4438-6 | 2004 | 
| 構成的グループ・エンカウンターの原理と進め方―リーダーのためのガイド kouseitekiguruーpu・enkauntaーnogenritosusumekata―riーdaーnotamenogaido  | 978-4-414-40351-0 | 2001 | 
| 範は陸幼にあり―真の人間教育とは han/  | 978-4-06-207964-8 | 1997 | 
| 育てるカウンセリングが学級を変える―小学校編 (学級担任のための育てるカウンセリング全書) sodaterukaunseringugagakkyuuwokaeru―shougakkouhen/  | 978-4-8100-8295-1 | 1998 | 
| 自分をラクにする心理学―幸せにずっと近くなる考え方 (PHP文庫) jibunworakunisurushinrigaku―shiawasenizuttochikakunarukangaekata (PHPbunko)  | 978-4-569-57091-4 | 1997 | 
| 論理療法の理論と実際 ronriryouhounorirontojissai  | 978-4-414-40186-8 | 1999 | 
| 非社会的な問題行動―無言で支援を求める子ども (育てるカウンセリングによる教室課題対応全書) hishakaitekinamondaikoudou―mugen/  | 978-4-8100-3396-0 | 2003 | 
| 非行・反社会的な問題行動 (育てるカウンセリングによる教室課題対応全書) hikou・hanshakaitekinamondaikoudou (sodaterukaunseringuniyorukyoushitsukadaitaiouzensho)  | 978-4-8100-3395-3 | 2003 | 
PHP研究所 (PHPkenkyuujo/kenkyuusho) · 図書文化社 (toshobunkasha) · 誠信書房 (seishinshobou) · 講談社 (koudansha)