| title | ISBN-13 | year of publication | 
|---|---|---|
| I LOVE YOU | 978-4-396-33375-1 | 2007 | 
| I love you | 978-4-396-63251-9 | 2005 | 
| VOICE | 978-4-434-08442-3 | 2006 | 
| Separation―きみが還る場所 Separation―kimigakaerubasho | 978-4-434-08441-6 | 2006 | 
| いま、会いにゆきます (ビッグコミックス) ima、ainiyukimasu (biggukomikkusu) | 978-4-09-186157-3 | 2004 | 
| いま、会いにゆきます (フラワーコミックススペシャル) ima、ainiyukimasu (furawaーkomikkususupesharu) | 978-4-09-130276-2 | 2005 | 
| いま、会いにゆきます (小学館文庫) ima、ainiyukimasu (shougakkambunko/ | 978-4-09-408217-3 | 2007 | 
| いま、会いにゆきます ima、ainiyukimasu | 978-4-09-386117-5 | 2003 | 
| おぼえていてね―アーカイブ星ものがたり oboeteitene―aーkaibuboshi/ | 978-4-09-727711-8 | 2004 | 
| きみはぼくの (アルファポリス文庫) kimihabokuno (arufuaporisubunko) | 978-4-434-12719-9 | 2009 | 
| きみはぼくの kimihabokuno | 978-4-434-08483-6 | 2006 | 
| こんなにも優しい、世界の終わりかた (小学館文庫) konnanimoyasashii、sekainoowarikata (shougakkambunko/ | 978-4-09-406290-8 | 2016 | 
| そのときは彼によろしく (小学館文庫) sonotokihaa/ka/ | 978-4-09-408160-2 | 2007 | 
| そのときは彼によろしく sonotokihaa/ka/ | 978-4-09-386138-0 | 2004 | 
| ただ、君を愛してる (フラワーコミックススペシャル) tada、kimiwoai/ | 978-4-09-130650-0 | 2006 | 
| ねえ、委員長 (幻冬舎文庫) nee、iinchou (gentoushabunko) | 978-4-344-42172-1 | 2014 | 
| ねえ、委員長 nee、iinchou | 978-4-344-02149-5 | 2012 | 
| ぼくの手はきみのために (角川文庫) bokunode/ | 978-4-04-394312-8 | 2010 | 
| ぼくの手はきみのために bokunode/ | 978-4-04-873751-7 | 2007 | 
| ぼくらは夜にしか会わなかった bokurahaya/yo/ | 978-4-396-63374-5 | 2011 | 
| 世界中が雨だったら (新潮文庫) sekaijuugaama/ | 978-4-10-133471-4 | 2007 | 
| 世界中が雨だったら sekaijuugaama/ | 978-4-10-476701-4 | 2005 | 
| 吸涙鬼 -Lovers of Tears- kyuunada/ | 978-4-06-215261-7 | 2010 | 
| 弘海 -息子が海に還る朝 hiromi -musukogahiroshi/ | 978-4-02-257990-4 | 2005 | 
| 弘海 息子が海に還る朝 (朝日文庫 (い67-1)) hiromi musukogahiroshi/ | 978-4-02-264420-6 | 2007 | 
| 恋愛写真―もうひとつの物語 renaishashin―mouhitotsunomonogatari | 978-4-09-386119-9 | 2003 | 
| 恋愛寫眞―もうひとつの物語 (小学館文庫) renaishama/ | 978-4-09-408308-8 | 2008 | 
D. Daube · D Defo · D. Defoe · D. Depp · D. Doepp · D.Duffie
Asahi Shimbun · 小学館 (shougakkan/shougakukan) · 幻冬舎 (gentousha) · 新潮社 (shinchousha) · 祥伝社 (shoudensha) · 講談社 (koudansha)