Books listed by ISBN > Japan > 左右社
year of publication | ISBN | author(s) | title |
---|---|---|---|
2006 | 978-4-903500-00-3 | 宮沢賢治 · 池澤夏樹 · 石川九楊 · 寺門孝之 · 斎藤環 · 山口信博 · 鈴木一誌 · 三谷龍二 | 季刊graphic/design[グラフィックデザイン]1号 |
'' | 978-4-903500-02-7 | 寺門 孝之 · 池澤 夏樹 · 祖父 江慎 · ミルキィ・イソベ · 芦野 公昭 · 石川 九楊 · 斎藤 環 · 鈴木 一誌 | 季刊graphic/design[グラフィックデザイン]2号 |
2007 | 978-4-903500-03-4 | 臼田捷治 · 池澤夏樹 · 石川九楊 · 斎藤環 · 鈴木一誌 · 加島卓 · 山口信博 · 三木健 | 季刊graphic/design[グラフィックデザイン]3号 |
'' | 978-4-903500-05-8 | 韓 美林 · 池澤夏樹 · 石川九楊 · 斎藤環 · 祖父江慎 · 鈴木一誌 · 松田行正 · 山口信博 | 季刊graphic/design[グラフィックデザイン]4号 |
2008 | 978-4-903500-07-2 | 祖父江 慎 · 藤田 重信 · 加島 卓 · 鈴木 広光 | 文字のデザイン・書体のフシギ (神戸芸術工科大学レクチャーブックス…2) |
'' | 978-4-903500-09-6 | 大澤 真幸 · 北田 暁大 | 歴史の〈はじまり〉 |
2009 | 978-4-903500-10-2 | 熊倉功夫 | 茶の湯といけばなの歴史-日本の生活文化 (放送大学叢書) |
'' | 978-4-903500-15-7 | 森谷正規 | 比較技術でみる産業列国事情 アメリカ、中国、インド、そして日本(放送大学叢書 5) |
2009 | 978-4-903500-17-1 | 渡邊二郎 | 自己を見つめる (放送大学叢書 6) |
'' | 978-4-903500-18-8 | 管 啓次郎 | 本は読めないものだから心配するな |
2010 | 978-4-903500-34-8 | 佐藤 学 | 教育の方法 (放送大学叢書) |
'' | 978-4-903500-41-6 | 管 啓次郎 | Agend'Ars アジャンダルス |
'' | 978-4-903500-42-3 | 橋本 毅彦 | 〈科学の発想〉をたずねて 自然哲学から現代科学まで (放送大学叢書 12) |
'' | 978-4-903500-44-7 | 重金敦之 | 作家の食と酒と |
2010 | 978-4-903500-46-1 | 岩田 規久男 | 初歩から学ぶ金融の仕組み (放送大学叢書 13) |
2011 | 978-4-903500-49-2 | 郷原 佳以 | 文学のミニマル・イメージ モーリス・ブランショ論 (流動する人文学) |
'' | 978-4-903500-54-6 | 片岡 義男 | 木曜日を左に曲がる |
'' | 978-4-903500-59-1 | 管 啓次郎 | 本は読めないものだから心配するな〈新装版〉 |
'' | 978-4-903500-63-8 | 木村 三郎 | 西洋近代絵画の見方・学び方 (放送大学叢書) |
'' | 978-4-903500-64-5 | 竹内 洋 | 学校と社会の現代史 (放送大学叢書) |
2012 | 978-4-903500-77-5 | 西部 邁 | 西部邁の経済思想入門 (放送大学叢書) |
2012 | 978-4-903500-85-0 | 秋田 喜代美 | 学びの心理学 授業をデザインする (放送大学叢書) |