Find by ISBN > Japan > バベルプレス
| year of publication | ISBN | author(s) | title |
|---|---|---|---|
| 1998 | 978-4-89449-015-4 | バベルプレス | 初めて学ぶ人のための映像翻訳超入門 |
| 978-4-89449-018-5 | Xファイルの科学 | ||
| 2003 | 978-4-89449-027-7 | 猪塚元 · 猪塚恵美子 | 日本語の音声入門―解説と演習 (日本語教師トレーニングマニュアル) |
| 978-4-89449-028-4 | ホピ銀細工_ネイティブ・アメリカンの美術工芸品 | ||
| 2005 | 978-4-89449-040-6 | ヘザー ベッケル | ホワイトハウスの超仕事術―デキるアシスタントになる! |
| 2006 | 978-4-89449-042-0 | ヴィクトリア ホルト | 七人目の乙女の伝説 |
| '' | 978-4-89449-049-9 | アーヴィン ラズロ | 進化の総合真理―宇宙、物質、生命、社会、精神を繋ぐ総合真理。自然体系の進化を支配する法則はまた、人間社会の発達も支配する。 |
| 2007 | 978-4-89449-054-3 | 石崎 美香子 · 伊藤 直樹 · 上原 ゆうこ · 河野 志保 · 鈴木 英化 · 横山 麗子 · 柴田 ひさ子 | マンガ 聖書の時代の人々と暮らし |
| 978-4-89449-061-1 | リチャード三世を愛した女 | ||
| 2008 | 978-4-89449-072-7 | ハロルド エリス | 外科の足跡―外科の歴史を築いた数々の手術 無麻酔にも敢然と身を任せた患者と外科医のドキュメンタリー |
| 978-4-89449-077-2 | 英国流ビスケット図鑑_おともに紅茶を | ||
| 2008 | 978-4-89449-078-9 | 安西 徹雄 | 翻訳英文法―訳し方のルール |
| '' | 978-4-89449-083-3 | ジャネット アブラモヴィッチ | ジョルジョ・モランディ―静謐の画家と激動の時代 |
| 978-4-89449-085-7 | グローバルブレイン 未来への鍵_地球崩壊を止めるためによりよい世界へ向かう世界頭脳のクォンタムシフト | ||