year of pub­li­ca­ti­onISBNauthor(s)title
978-4-87984-012-7Various aspects of thinking Volume 13 Whitehead Collected Works (1980) ISBN: 4879840122 [Japanese Import]
978-4-87984-014-1The modern world and science (Whitehead Collected Works) (1981) ISBN: 4879840149 [Japanese Import]
978-4-87984-022-6Night of winter travelers of one man (Italy Sosho 1) (1981) ISBN: 487984022X [Japanese Import]
978-4-87984-027-1Adventure Vol.12 idea Whitehead Collected Works (1982) ISBN: 4879840270 [Japanese Import]
978-4-87984-047-9Real and Vol.10 process Whitehead Collected Works (top) (1984) ISBN: 4879840475 [Japanese Import]
1985978-4-87984-056-1A.N.ホワイトヘッドホワイトヘッド著作集 第11巻 過程と実在 (下)
978-4-87984-069-1Fossils guide Kinki - fun fossil collecting (1986) ISBN: 4879840696 [Japanese Import]
978-4-87984-121-6Desert of the Tartars (Italy Sosho) (1992) ISBN: 4879841218 [Japanese Import]
978-4-87984-127-8Daniel Deronda <1> (1993) ISBN: 4879841277 [Japanese Import]
978-4-87984-129-2Daniel Deronda <2> (1993) ISBN: 4879841293 [Japanese Import]
978-4-87984-141-4Daniel Deronda <3> (1993) ISBN: 4879841412 [Japanese Import]
978-4-87984-193-3Waiting for 2002 - Utopia of Nomad (1998) ISBN: 4879841935 [Japanese Import]
1999978-4-87984-202-2ジャン=リュック ナンシー声の分割(パルタージュ)
2001978-4-87984-218-3Jean-Luc Nancy · MasaichiroÌ" OÌ"nishiField of various divine (2001) ISBN: 4879842184 [Japanese Import]
2003978-4-87984-225-1ジャン=リュック ナンシー訪問―イメージと記憶をめぐって
  ''978-4-87984-226-8ジャック デリダ火ここになき灰
2005978-4-87984-229-9ジャン=リュック ナンシー複数にして単数の存在
2006978-4-87984-244-2アーダルベルト シュティフター石さまざま〈下〉 (シュティフター・コレクション)
  ''978-4-87984-246-6狩谷 あゆみ · 中根 光敏 · 山口 恵子 · 北川 由紀彦 · 山本 薫子 · 文 貞實 · 西澤 晃彦不埒な希望―ホームレス/寄せ場をめぐる社会学
978-4-87984-248-0(1 imagination of Eastern Europe) hourglass (2007) ISBN: 4879842486 [Japanese Import]
978-4-87984-253-4Provocation of post-colonialism - to colonists (2007) ISBN: 4879842532 [Japanese Import]
2007978-4-87984-257-2Bohumil Hrabal · Tatsuo Ishikawa(Imagination of Eastern Europe 2) loneliness too noisy (2007) ISBN: 4879842575 [Japanese Import]
  ''978-4-87984-258-9藤濤 文子翻訳行為と異文化間コミュニケーション―機能主義的翻訳理論の諸相
2011978-4-87984-260-2イェジー コシンスキペインティッド・バード (東欧の想像力)
978-4-87984-261-9Hemingway literature in the fluctuation - body torn (2008) ISBN: 4879842613 [Japanese Import]
978-4-87984-262-6Science vol.1 (1) of laughter (2008) ISBN: 4879842621 [Japanese Import]
978-4-87984-265-7(3 imagination of Eastern Europe) down the Danube - look at Hahn Hahn = Countess (2008) ISBN: 4879842656 [Japanese Import]
2008978-4-87984-266-4アーダルベルト シュティフター書き込みのある樅の木 (シュティフター・コレクション)
2010978-4-87984-288-6ヨゼフ シュクヴォレツキー二つの伝説 (東欧の想像力)
2011978-4-87984-292-3アライダ アスマン記憶のなかの歴史―個人的経験から公的演出へ
  ''978-4-87984-296-1安藤 哲行現代ラテンアメリカ文学併走
978-4-87984-298-5(Latin America that creates) edge of the cliff (2011) ISBN: 4879842982 [Japanese Import]
2012978-4-87984-308-1ボフミル・フラバル厳重に監視された列車 (フラバル・コレクション)
2016978-4-87984-902-1小池 敏英 · 雲井 未歓 · 窪島 務LD児のためのひらがな・漢字支援―個別支援に生かす書字教材
2004978-4-87984-903-8松木 繁 · 宮脇 宏司 · 高田 みぎわ教師とスクールカウンセラーでつくるストレスマネジメント教育―子どものどんな力を引きだすのか
2004978-4-87984-905-2岡田 邦夫 · 柳原 大 · 石原 昭彦 · 樫葉 均 · 小谷 奏則 · 正木 宏明動きを生み出す こころとからだのしくみ スポーツの神経科学
2005978-4-87984-906-9丹野 真智俊オノマトペ(擬音語・擬態語)を考える―日本語音韻の心理学的研究
  ''978-4-87984-907-6神戸親和女子大学発達教育学部児童教育学科ここが知りたい!実習に関する100の質問―保育所・幼稚園・小学校・施設実習読本
  ''978-4-87984-908-3正平 辰男通学合宿・生活体験の勧め―お分かりですか?「子どもはやったことのないことは、できない」ということを

imprints found for this ISBN range: Shorai Inc. · 松籟社 · あいり出版 · KyoÌ"to : ShoÌ"raisha, 2007.