Books listed by ISBN > Japan > 福音館書店
ISBN 978-4-8340-0002-3 to 978-4-8340-0451-9 > ISBN 978-4-8340-0454-0 to 978-4-8340-1018-3 >> ISBN 978-4-8340-2380-0 to end of this ISBN range
| year of publication | ISBN | author(s) | title |
|---|---|---|---|
| 1961 | 978-4-8340-0002-3 | ワンダ・ガアグ | 100まんびきのねこ (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0004-7 | バージニア・リー・バートン | いたずらきかんしゃちゅうちゅう (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1962 | 978-4-8340-0005-4 | マーガレット・ワイズ・ブラウン | おやすみなさいのほん (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0006-1 | トルストイ | 3びきのくま (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1982 | 978-4-8340-0007-8 | 北川 民次 | うさぎのみみはなぜながい (日本傑作絵本シリーズ) |
| 1962 | 978-4-8340-0010-8 | 中川 李枝子 | いやいやえん (福音館創作童話シリーズ) |
| 1963 | 978-4-8340-0011-5 | M・ブラトフ | マーシャとくま (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0013-9 | ルース・スタイルス・ガネット | エルマーのぼうけん (世界傑作童話シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0014-6 | グリム | ねむりひめ (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1976 | 978-4-8340-0015-3 | 君島 久子 | ほしになった りゅうのきば (日本傑作絵本シリーズ) |
| 1963 | 978-4-8340-0016-0 | マリー・ホール・エッツ | もりのなか (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1963 | 978-4-8340-0017-7 | サムイル・マルシャーク | しずかなおはなし (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0018-4 | 石井 桃子 | 三月ひなのつき (福音館創作童話シリーズ) |
| 1964 | 978-4-8340-0020-7 | ジーン・ジオン | どろんこハリー (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0021-4 | ルイーズ・ファティオ | ごきげんならいおん (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0022-1 | ディック ブルーナ | うさこちゃんとうみ (ブルーナの絵本) |
| '' | 978-4-8340-0023-8 | '' | うさこちゃんとどうぶつえん (ブルーナの絵本) |
| 1964 | 978-4-8340-0024-5 | ディック・ブルーナ | きいろいことり (ブルーナの絵本) |
| '' | 978-4-8340-0025-2 | '' | さーかす (ブルーナの絵本) |
| '' | 978-4-8340-0026-9 | ディック ブルーナ | ちいさなうさこちゃん (ブルーナの絵本) |
| '' | 978-4-8340-0027-6 | ディック・ブルーナ | ちいさなさかな (ブルーナの絵本) |
| '' | 978-4-8340-0028-3 | '' | ふしぎなたまご (ブルーナの絵本) |
| 1964 | 978-4-8340-0029-0 | ディック ブルーナ | ゆきのひのうさこちゃん (ブルーナの絵本) |
| '' | 978-4-8340-0030-6 | 中川 李枝子 | かえるのエルタ (福音館創作童話シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0031-3 | グリム | ブレーメンのおんがくたい (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0033-7 | ジュリエット・キープス | ゆかいなかえる (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0035-1 | ルース・スタイルス・ガネット | エルマーとりゅう (世界傑作童話シリーズ) |
| 1986 | 978-4-8340-0036-8 | グレース スカール | ねこが いっぱい (福音館あかちゃんの絵本) |
| 1964 | 978-4-8340-0037-5 | バーナディン・クック | いたずらこねこ (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1965 | 978-4-8340-0039-9 | まつい ただし | ももたろう (日本傑作絵本シリーズ) |
| 1965 | 978-4-8340-0040-5 | エゴン・マチーセン | あおい目のこねこ (世界傑作童話シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0041-2 | ロバート・マックロスキー | かもさんおとおり (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0042-9 | ガース・ウイリアムズ | しろいうさぎとくろいうさぎ (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0043-6 | マーシャ・ブラウン · せた ていじ | 三びきのやぎのがらがらどん (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0044-3 | 中川 李枝子 | ももいろのきりん (福音館創作童話シリーズ) |
| 1965 | 978-4-8340-0045-0 | マレーク・ベロニカ | ラチとらいおん (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0048-1 | ハンス・フィッシャー | たんじょうび (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0049-8 | ルース・スタイルス・ガネット | エルマーと16ぴきのりゅう (世界傑作童話シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0050-4 | エウゲーニー・M・ラチョフ · うちだ りさこ | てぶくろ (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0051-1 | いしい ももこ | いっすんぼうし (日本傑作絵本シリーズ) |
| 1986 | 978-4-8340-0052-8 | グレース スカール | いぬが いっぱい (福音館あかちゃんの絵本) |
| 1986 | 978-4-8340-0054-2 | 渡辺 茂男 | ようい どん (幼児絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0055-9 | '' | おとうさん あそぼう (幼児絵本シリーズ) |
| 1966 | 978-4-8340-0056-6 | 宮沢 賢治 | セロひきのゴーシュ (福音館創作童話シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0057-3 | わきた かず · せた ていじ | おだんごぱん (日本傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0058-0 | ヨセフ・ラダ | きつねものがたり (世界傑作童話シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0059-7 | ラッセル・ホーバン | おやすみなさいフランシス (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1966 | 978-4-8340-0060-3 | 渡辺 茂男 | しょうぼうじどうしゃじぷた |
| '' | 978-4-8340-0062-7 | A.トルストイ | おおきなかぶ |
| '' | 978-4-8340-0063-4 | 村山 桂子 | たろうのおでかけ |
| '' | 978-4-8340-0064-1 | 渡辺 茂男 | とらっく とらっく とらっく |
| 1986 | 978-4-8340-0065-8 | 渡辺 茂男 | おふろだ、おふろだ! (幼児絵本シリーズ) |
| 1966 | 978-4-8340-0067-2 | 加古 里子 | か わ (こどものとも絵本) |
| '' | 978-4-8340-0068-9 | 松野 正子 | ふしぎなたけのこ |
| '' | 978-4-8340-0071-9 | 瀬田 貞二 | かさじぞう |
| '' | 978-4-8340-0074-0 | 薮内 正幸 | どうぶつのおやこ (福音館あかちゃんの絵本) |
| 1967 | 978-4-8340-0079-5 | 石井 桃子 | ノンちゃん雲に乗る (福音館創作童話シリーズ) |
| 1966 | 978-4-8340-0081-8 | 岸田 衿子 | かばくん (こどものとも絵本) |
| 1967 | 978-4-8340-0082-5 | なかがわ りえこ | ぐりとぐら [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集) |
| 1966 | 978-4-8340-0083-2 | 西内 ミナミ | ぐるんぱのようちえん |
| 1967 | 978-4-8340-0084-9 | なかがわ りえこ | そらいろのたね |
| '' | 978-4-8340-0085-6 | 松居 直 | だいくとおにろく |
| 1984 | 978-4-8340-0086-3 | 山本 忠敬 | しゅっぱつしんこう! (幼児絵本シリーズ) |
| 1967 | 978-4-8340-0087-0 | 石井 桃子 | ちいさなねこ |
| 1966 | 978-4-8340-0088-7 | 松居 直 | ぴかくんめをまわす |
| 1967 | 978-4-8340-0089-4 | 小出 正吾 | のろまなローラー |
| 1966 | 978-4-8340-0093-1 | 内田 莉莎子 | ゆきむすめ (こどものとも絵本) |
| 1967 | 978-4-8340-0094-8 | グリム | おおかみと七ひきのこやぎ (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1967 | 978-4-8340-0095-5 | ルース・クラウス | はなをくんくん (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0097-9 | 山田 三郎 | 三びきのこぶた |
| '' | 978-4-8340-0098-6 | ジーン・ジオン | うみべのハリー (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0101-3 | なかがわ りえこ | ぐりとぐらのおきゃくさま (ぐりとぐらの絵本) |
| '' | 978-4-8340-0103-7 | いぬい とみこ | 木かげの家の小人たち (福音館創作童話シリーズ) |
| 1967 | 978-4-8340-0108-2 | マイケル・ボンド | くまのパディントン (世界傑作童話シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0110-5 | 渡辺 茂男 | くるまはいくつ (こどものとも絵本) |
| 1984 | 978-4-8340-0111-2 | 元永 定正 | ころ ころ ころ (幼児絵本シリーズ) |
| 1967 | 978-4-8340-0112-9 | 大塚 勇三 | スーホの白い馬 (日本傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0114-3 | 斎藤 隆介 | 八郎 (日本傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0117-4 | 加古 里子 | ゆきのひ (こどものとも傑作集) |
| 1985 | 978-4-8340-0119-8 | 角野 栄子 | 魔女の宅急便 (福音館創作童話シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0121-1 | 水沢 謙一 | さんまいのおふだ (こどものとも傑作集) |
| 1967 | 978-4-8340-0124-2 | 加古 里子 | だるまちゃんとてんぐちゃん |
| 1967 | 978-4-8340-0126-6 | エドアルド・ペチシカ | もぐらとずぼん (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1983 | 978-4-8340-0129-7 | アーマ E.ウェバー | じめんのうえと じめんのした (福音館の科学シリーズ) |
| 1987 | 978-4-8340-0132-7 | 方 軼羣 | しんせつなともだち |
| 1968 | 978-4-8340-0133-4 | ジュール ヴェルヌ | 二年間の休暇 (福音館古典童話シリーズ) |
| 2006 | 978-4-8340-0134-1 | 谷川 俊太郎 | よるのびょういん (こどものともセレクション) |
| 1985 | 978-4-8340-0136-5 | 神沢 利子 | ぽとんぽとんは なんのおと (こどものとも傑作集) |
| 1987 | 978-4-8340-0139-6 | 加古 里子 | だるまちゃんととらのこちゃん (こどものとも傑作集) |
| 1985 | 978-4-8340-0140-2 | 土方 久功 | ぶたぶたくんのおかいもの |
| 1987 | 978-4-8340-0144-0 | 藪内 正幸 | なにのこどもかな (幼児絵本シリーズ) |
| 1988 | 978-4-8340-0148-8 | ジョナサン スウィフト | ガリヴァー旅行記 (福音館古典童話シリーズ 26) |
| 1987 | 978-4-8340-0152-5 | 藪内 正幸 | どうやってねるのかな (幼児絵本シリーズ) |
| 1968 | 978-4-8340-0153-2 | マリー・ホール・エッツ | わたしとあそんで (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1987 | 978-4-8340-0155-6 | やぶうち まさゆき | どうやってみをまもるのかな (幼児絵本シリーズ) |
| 1968 | 978-4-8340-0159-4 | 加古 里子 | だるまちゃんとかみなりちゃん (こどものとも絵本) |
| 1987 | 978-4-8340-0161-7 | 筒井 頼子 | いもうとのにゅういん (こどものとも傑作集) |
| '' | 978-4-8340-0162-4 | 田川 日出夫 | 生物の消えた島 (福音館の科学シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0164-8 | エルジェ | ファラオの葉巻 (タンタンの冒険) |
| '' | 978-4-8340-0165-5 | 奥成 達 | 遊び図鑑―いつでも どこでも だれとでも (Do!図鑑シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0167-9 | 角野 栄子 | ハナさんのおきゃくさま (福音館創作童話シリーズ) |
| 1968 | 978-4-8340-0168-6 | マイケル・ボンド | パディントンのクリスマス (世界傑作童話シリーズ) |
| 1968 | 978-4-8340-0170-9 | ディック・ブルーナ | じのないえほん (ブルーナの絵本) |
| 1987 | 978-4-8340-0175-4 | フィービ・ウォージントン · セルビ・ウォージントン | せきたんやのくまさん (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本) |
| 1994 | 978-4-8340-0179-2 | 今森 光彦 | 世界昆虫記 (写真記シリーズ) |
| 1985 | 978-4-8340-0182-2 | 神沢 利子 | いってらっしゃーい いってきまーす (こどものとも絵本) |
| 1969 | 978-4-8340-0183-9 | H・A・レイ | 星座を見つけよう (福音館の科学シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0185-3 | ヤーノシュ | おばけリンゴ (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0186-0 | 中川 李枝子 | らいおんみどりの日ようび (福音館創作童話シリーズ) |
| 1994 | 978-4-8340-0193-8 | 本川 達雄 | 絵とき ゾウの時間とネズミの時間 (たくさんのふしぎ傑作集) |
| 1969 | 978-4-8340-0195-2 | エドアルド・ペチシカ | もぐらとじどうしゃ (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1994 | 978-4-8340-0196-9 | 伊沢 雅子 | ノラネコの研究 (たくさんのふしぎ傑作集) |
| '' | 978-4-8340-0198-3 | シビル ウェッタシンハ | きつねのホイティ (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0199-0 | ささき まき | おばけが ぞろぞろ (幼児絵本シリーズ) |
| 1969 | 978-4-8340-0201-0 | 加古 里子 | 海 (福音館の科学シリーズ) |
| 1969 | 978-4-8340-0206-5 | 斎藤 隆介 | 三コ (日本傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0207-2 | マイケル・ボンド | パディントンの一周年記念 (世界傑作童話シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0208-9 | マリア・テルリコフスカ | しずくのぼうけん (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1987 | 978-4-8340-0212-6 | フィービ ウォージントン · セルビ ウォージントン | パンやのくまさん (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本) |
| 1976 | 978-4-8340-0215-7 | 井尻 正二 | 野尻湖のぞう (福音館の科学シリーズ) |
| 1969 | 978-4-8340-0216-4 | せな けいこ | いやだいやだ (いやだいやだの絵本) |
| '' | 978-4-8340-0217-1 | '' | にんじん (いやだいやだの絵本) |
| '' | 978-4-8340-0218-8 | '' | ねないこだれだ (いやだいやだの絵本) |
| 1969 | 978-4-8340-0219-5 | せな けいこ | もじゃもじゃ (いやだいやだの絵本) |
| '' | 978-4-8340-0220-1 | 宮沢 賢治 | 雪わたり (福音館創作童話シリーズ) |
| 1985 | 978-4-8340-0226-3 | 西村 繁男 | 日本の歴史 (福音館の科学シリーズ) |
| 1970 | 978-4-8340-0228-7 | 古田 足日 | ロボット・カミイ (福音館創作童話シリーズ) |
| 1993 | 978-4-8340-0230-0 | まつい のりこ | とけいのほん1 (幼児絵本シリーズ) |
| 1970 | 978-4-8340-0239-3 | 松岡 享子 | とこちゃんはどこ |
| 1985 | 978-4-8340-0240-9 | 小森 厚 · 木村 しゅうじ | どうぶつえんのどうぶつあんない (福音館の科学シリーズ) |
| 1970 | 978-4-8340-0241-6 | ジーン ウェブスター | あしながおじさん (福音館古典童話シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0242-3 | ホープ・ニューウェル | あたまをつかった小さなおばあさん (世界傑作童話シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0244-7 | カルロ・コルローディ | ピノッキオのぼうけん (福音館古典童話シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0249-2 | マイケル・ボンド | パディントン フランスへ (世界傑作童話シリーズ) |
| 1985 | 978-4-8340-0254-6 | エルサ ベスコフ | おりこうなアニカ (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1993 | 978-4-8340-0256-0 | まつい のりこ | とけいのほん2 (幼児絵本シリーズ) |
| 1971 | 978-4-8340-0258-4 | 安野 光雅 | ふしぎなえ (安野光雅の絵本) |
| 1971 | 978-4-8340-0259-1 | 瀬田 貞二 | ねずみじょうど |
| 1985 | 978-4-8340-0263-8 | さとうち 藍 | 冒険図鑑―野外で生活するために (Do!図鑑シリーズ) |
| 1971 | 978-4-8340-0268-3 | ルイス・キャロル | ふしぎの国のアリス (福音館古典童話シリーズ) |
| 1987 | 978-4-8340-0270-6 | フィービ・ウォージントン · セルビ・ウォージントン | ゆうびんやのくまさん (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本) |
| '' | 978-4-8340-0271-3 | フィービ・ウォージントン · ジョーン・ウォージントン | うえきやのくまさん (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本) |
| '' | 978-4-8340-0272-0 | 安西 水丸 | がたん ごとん がたん ごとん (福音館 あかちゃんの絵本) |
| '' | 978-4-8340-0273-7 | 平野 剛 | ぴよ ぴよ ぴよ (福音館あかちゃんの絵本) |
| 1971 | 978-4-8340-0295-9 | マイケル・ボンド | パディントンとテレビ (世界傑作童話シリーズ) |
| 1989 | 978-4-8340-0296-6 | 征矢 清 | はっぱのおうち (幼児絵本シリーズ) |
| 1963 | 978-4-8340-0297-3 | やしま たろう | あまがさ (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1971 | 978-4-8340-0298-0 | わたなべ しげお | もりのへなそうる (福音館創作童話シリーズ) |
| 1987 | 978-4-8340-0299-7 | さとう わきこ | いそがしいよる―ばばばあちゃんのおはなし こどものとも傑作集 |
| 1990 | 978-4-8340-0300-0 | '' | どろんこおそうじ―ばばばあちゃんのおはなし こどものとも傑作集 (83) |
| 1989 | 978-4-8340-0308-6 | N.トルストイ | トルストイの民話 (福音館古典童話シリーズ) |
| 1972 | 978-4-8340-0315-4 | 川田 健 | しっぽのはたらき (かがくのとも絵本) |
| '' | 978-4-8340-0317-8 | 加古 里子 | あなたのいえ わたしのいえ (かがくのとも絵本) |
| 1972 | 978-4-8340-0319-2 | 加古 里子 | はははのはなし (かがくのとも絵本) |
| 1987 | 978-4-8340-0326-0 | さとう わきこ | すいかのたね―ばばばあちゃんのおはなし こどものとも傑作集 |
| '' | 978-4-8340-0330-7 | '' | あめふり―ばばばあちゃんのおはなし (こどものとも傑作集) |
| 1972 | 978-4-8340-0334-5 | エドアルド・ペチシカ | りんごのき (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0335-2 | ルイス・キャロル | 鏡の国のアリス (福音館古典童話シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0336-9 | R・L・スティーブンソン | さらわれたデービッド (福音館古典童話シリーズ) |
| 1974 | 978-4-8340-0340-6 | マージョリー・フラック | アンガスとねこ (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1972 | 978-4-8340-0344-4 | E.H.ミナリック | こぐまのくまくん (世界傑作童話シリーズ―はじめてよむどうわ 1) |
| 1972 | 978-4-8340-0345-1 | E.H.ミナリック | かえってきたおとうさん (世界傑作童話シリーズ―はじめてよむどうわ 2) |
| '' | 978-4-8340-0346-8 | '' | くまくんのおともだち (世界傑作童話シリーズ―はじめてよむどうわ 3) |
| '' | 978-4-8340-0347-5 | '' | だいじなとどけもの (世界傑作童話シリーズ―はじめてよむどうわ 4) |
| 1987 | 978-4-8340-0351-2 | 加古 里子 | 地下鉄のできるまで (みるずかん・かんじるずかん) |
| 1972 | 978-4-8340-0352-9 | ディック・ブルーナ | こいぬのくんくん (ブルーナの絵本) |
| 1985 | 978-4-8340-0357-4 | エルジェ | ななつの水晶球 (タンタンの冒険) |
| '' | 978-4-8340-0359-8 | '' | 太陽の神殿 (タンタンの冒険) |
| 1972 | 978-4-8340-0360-4 | 赤羽 末吉 | おおきなおおきな おいも (福音館創作童話シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0362-8 | ルドウィッヒ・ベーメルマンス | げんきなマドレーヌ (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1973 | 978-4-8340-0363-5 | '' | マドレーヌといぬ (世界傑作絵本シリーズ) |
| 2004 | 978-4-8340-0365-9 | 平山 和子 | ねっこ (かがくのとも特製版) |
| 1972 | 978-4-8340-0372-7 | せな けいこ | あーんあん (あーんあんの絵本) |
| 1972 | 978-4-8340-0373-4 | せな けいこ | ふうせんねこ (あーんあんの絵本) |
| 1972 | 978-4-8340-0374-1 | せな けいこ | ルルちゃんのくつした (あーんあんの絵本) |
| '' | 978-4-8340-0375-8 | '' | きれいなはこ (あーんあんの絵本) |
| '' | 978-4-8340-0378-9 | 寺村 輝夫 | おしゃべりなたまごやき (日本傑作絵本シリーズ) |
| 1973 | 978-4-8340-0384-0 | きたむら えり | たろのえりまき (こぐまのたろの絵本) |
| '' | 978-4-8340-0399-4 | ジャンヌ・ロッシュ・マゾン | おそうじを おぼえたがらないリスのゲルランゲ (世界傑作童話シリーズ) |
| 1972 | 978-4-8340-0400-7 | ジュール ヴェルヌ | 海底二万海里 (福音館古典童話シリーズ) |
| 1973 | 978-4-8340-0401-4 | 谷川 俊太郎 | ことばあそびうた (日本傑作絵本シリーズ) |
| 1990 | 978-4-8340-0402-1 | 山下 洋輔 | もけら もけら (日本傑作絵本シリーズ) |
| 1985 | 978-4-8340-0411-3 | 瀬田 貞二 | 絵本論 (福音館の単行本) |
| 1974 | 978-4-8340-0413-7 | 時田 史郎 | うらしまたろう (日本傑作絵本シリーズ) |
| 1987 | 978-4-8340-0416-8 | 林 明子 | ふたつのいちご (日本傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0417-5 | '' | サンタクロースとれいちゃん (日本傑作絵本シリーズ) |
| 1974 | 978-4-8340-0421-2 | イーディス ネズビット | 宝さがしの子どもたち (福音館古典童話シリーズ) |
| 1974 | 978-4-8340-0422-9 | マージョリー・フラック | アンガスとあひる (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1987 | 978-4-8340-0423-6 | 林 明子 | ズボンのクリスマス (日本傑作絵本シリーズ) |
| 1991 | 978-4-8340-0428-1 | 山本 忠敬 | かじだ、しゅつどう (幼児絵本シリーズ) |
| 1974 | 978-4-8340-0434-2 | 安野 光雅 | ABCの本 (安野光雅の絵本) |
| 1991 | 978-4-8340-0435-9 | 片山 健 | コッコさんのともだち (幼児絵本シリーズ) |
| 1974 | 978-4-8340-0436-6 | レイモンド・ブリッグズ | さむがりやのサンタ (世界傑作絵本シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0439-7 | J・シュピーリ | ハイジ (福音館古典童話シリーズ) |
| 1989 | 978-4-8340-0443-4 | マイケル ボンド | パディントン妙技公開 (世界傑作童話シリーズ) |
| 1991 | 978-4-8340-0444-1 | 大野 正男 · 佐藤 聡明 | なく虫ずかん (みるずかん・かんじるずかん) |
| 1975 | 978-4-8340-0445-8 | 加古 里子 | 地球 (福音館の科学シリーズ) |
| '' | 978-4-8340-0449-6 | パット・ハッチンス | ティッチ (世界傑作絵本シリーズ) |
| 1977 | 978-4-8340-0450-2 | 加古 里子 | だるまちゃんとうさぎちゃん |
| 1975 | 978-4-8340-0451-9 | 呉 承恩 | 西遊記(上) (福音館古典童話シリーズ) |