ISBN number search > Japan > 日本図書館協会
year of publication | ISBN | author(s) | title |
---|---|---|---|
2003 | 978-4-8204-0310-4 | 木部 徹 · エドワード・P. アドコック · ヴィルジニー クレンプ · マリー=テレーズ バーラモフ · 日本図書館協会資料保存委員会 · Edward P. Adcock · Virginie Kremp · Marie‐T´er`ese Varlamoff | IFLA図書館資料の予防的保存対策の原則 (シリーズ・本を残す) |
'' | 978-4-8204-0320-3 | 日本図書館協会用語委員会 | 図書館用語集 |
2005 | 978-4-8204-0441-5 | 「防ぐ技術・治す技術-紙資料保存マニュアル-」編集ワーキング・グループ | 防ぐ技術・治す技術―紙資料保存マニュアル |
'' | 978-4-8204-0446-0 | 小田 光宏 | 図書館サービス論 (JLA図書館情報学テキストシリーズ (3)) |
2007 | 978-4-8204-0624-2 | 吉田 憲一 | 資料組織演習 (JLA図書館情報学テキストシリーズ 2-10) |
2008 | 978-4-8204-0720-1 | 柴田 正美 | 資料組織概説 (JLA図書館情報学テキストシリーズ (2-9)) |
2009 | 978-4-8204-0821-5 | 堀川 照代 | 児童サービス論 (JLA図書館情報学テキストシリーズ 2-11) |
2011 | 978-4-8204-1104-8 | 日本図書館協会図書館利用教育委員会図書館 | 問いをつくるスパイラル―考えることから探究学習をはじめよう! |
1973 | 978-4-8204-7302-2 | ルース・ソーヤー | ストーリーテラーへの道―よいおはなしの語り手となるために |
1995 | 978-4-8204-9510-9 | もり きよし | 日本十進分類法 |
1999 | 978-4-8204-9903-9 | Spencer G.Shaw · 竹内 哲 | ストーリーテリングの世界―スペンサー・G.ショウの考え方 |
'' | 978-4-8204-9912-1 | 日本図書館協会件名標目委員会 | 基本件名標目表 |