Find by ISBN > Japan > 筑波書房
year of publication | ISBN | author(s) | title |
---|---|---|---|
2003 | 978-4-8119-0238-8 | オックスファムインターナショナル | コーヒー危機―作られる貧困 |
2004 | 978-4-8119-0258-6 | 武田 善行 | 茶のサイエンス―育種から栽培・加工・喫茶まで |
2005 | 978-4-8119-0275-3 | 村田 武 | コーヒーとフェアトレード (筑波書房ブックレット―暮らしのなかの食と農) |
'' | 978-4-8119-0279-1 | 北出 俊昭 | 転換期の米政策 |
2007 | 978-4-8119-0312-5 | 舘野 廣幸 | 有機農業・みんなの疑問 |
'' | 978-4-8119-0319-4 | 小松 正之 | さかなはいつまで食べられる―衰退する日本の水産業の驚愕すべき現状 (筑波書房ブックレット―暮らしのなかの食と農) |
'' | 978-4-8119-0320-0 | 小泉 達治 | バイオエタノールと世界の食料需給 |
2008 | 978-4-8119-0329-3 | 涌井 義郎 · 舘野 廣幸 | 解説 日本の有機農法―土作りから病害虫回避、有畜複合農業まで |
2010 | 978-4-8119-0360-6 | 佐久間 智子 | 穀物をめぐる大きな矛盾 (筑波書房ブックレット―暮らしのなかの食と農シリーズ) |
978-4-8119-0365-1 | 学校給食における地産地消と食育効果 (日本農業市場学会研究叢書) |