Look up ISBN > Japan > 女子栄養大学出版部
year of publication | ISBN | author(s) | title |
---|---|---|---|
2005 | 978-4-7895-0106-4 | 香川 芳子 | 五訂増補食品成分表〈2006〉 |
978-4-7895-0211-5 | Enerugi Hayawakari [Energy Fast Facts] | ||
2002 | 978-4-7895-0212-2 | 牧野 直子 · 女子栄養大学出版部 | FOOD & COOKING DATA 塩分早わかり―食品の塩分が一目でわかる |
2003 | 978-4-7895-0213-9 | 牧野 直子 | コレステロール・食物繊維早わかり―FOOD & COOKING DATA |
2013 | 978-4-7895-0214-6 | 牧野直子 · 女子栄養大学出版部 | 腎臓病の食品早わかり―FOOD&COOKING DATA |
2014 | 978-4-7895-0216-0 | 女子栄養大学出版部 | エネルギー早わかり―いつも食べる量のエネルギーがひと目でわかる (FOOD&COOKING DATA) |
2015 | 978-4-7895-0217-7 | 牧野直子 · 松田康子 | 減塩のコツ早わかり (FOOD&COOKING DATA) |
2007 | 978-4-7895-0314-3 | 松本 仲子 | 調理のためのベーシックデータ |
2011 | 978-4-7895-0517-8 | 香川 芳子 | 食品80キロカロリーガイドブック―大きさ・量がひと目でわかる |
2008 | 978-4-7895-0619-9 | '' | 外食のカロリーガイド―外食の「メニュー選択術」編/外食編/コンビニ・市販食品編 |
'' | 978-4-7895-0620-5 | 香川芳子 | 家庭のおかずのカロリーガイド 5訂増補―家庭のおかず(四群の食材順・調理法別)/家庭のおかずのレシピ&栄養価一覧 |
2009 | 978-4-7895-0622-9 | 竹内 冨貴子 | 携帯版 メタボのためのカロリーガイド―ひと目でわかる! |
2005 | 978-4-7895-0912-1 | 香川 芳子 | なにをどれだけ食べたらいいの―バランスのよい食事ガイド |
2008 | 978-4-7895-0914-5 | 『栄養と料理』ダイエット手帳制作委員会 | 自分が変わる!30日ダイエット手帳 |
978-4-7895-0915-2 | 書くだけでおなかひっこむメタボ手帳 | ||
2012 | 978-4-7895-0919-0 | 香川 芳子 | なにをどれだけ食べたらいいの?―バランスのよい食事ガイド |
2011 | 978-4-7895-0920-6 | 女子栄養大学栄養クリニック | 女子栄養大学のダイエットダイアリー 30日できれいにやせる |
2007 | 978-4-7895-1008-0 | 香川 芳子 | 五訂増補食品成分表〈2008〉 |
2008 | 978-4-7895-1009-7 | '' | 五訂増補食品成分表〈2009〉 |
2012 | 978-4-7895-1012-7 | '' | 食品成分表〈2012〉 |
2000 | 978-4-7895-1230-5 | 工藤 一彦 · 金子 嘉徳 | 「体脂肪」を落として「筋肉質」になる |
2004 | 978-4-7895-1233-6 | 森野 真由美 | 4週間で3kg 確実にやせるダイエットブック (Diet Recipeシリーズ) |
'' | 978-4-7895-1234-3 | '' | 決定版 やせる食べ方ダイエットマニュアル (Diet Recipeシリーズ) |
2003 | 978-4-7895-1316-6 | 香川 芳子 | 腎臓病の人の朝昼夕献立カレンダー |
2010 | 978-4-7895-1433-0 | 加藤 友康 · 桑原 節子 · 岩崎 啓子 | 子宮・卵巣がん手術後の100日レシピ―退院後の食事プラン (100日レシピシリーズ) |
2004 | 978-4-7895-1819-2 | 田中 照二 · 高橋 敦子 · 桂 きみよ · 佐伯 節子 | 胆石・胆のう炎・膵炎の人の食事 (健康21シリーズ) |
2008 | 978-4-7895-1824-6 | 松本 誉之 · 斎藤恵子 | 潰瘍性大腸炎・クローン病の人の食事 (健康21シリーズ 14) |
2015 | 978-4-7895-1841-3 | 栄養と料理 | はじめての減塩 |
2011 | 978-4-7895-2418-6 | 女子栄養大学管理栄養士国家試験対策委員会 | 管理栄養士国家試験 合格のためのワークノート150日 |
2003 | 978-4-7895-3515-1 | Seiko Ogawa | Enbun 1nichi 6g no wafuÌ" kondate |
'' | 978-4-7895-4718-5 | 竹内 冨貴子 | 朝ごはん組み合わせ自由自在―好みの料理を選ぶだけ |
2002 | 978-4-7895-4719-2 | 西川 玄房 | 禅寺のおばんざい |
'' | 978-4-7895-4721-5 | 加藤 初枝 | 好き嫌いをなくす幼児食―心に栄養、頭に栄養 |
978-4-7895-4724-6 | 禅寺のおばんざい 四季の膳 | ||
2004 | 978-4-7895-4725-3 | 山田 晴子 · 赤堀 博美 · 菊谷 武 | かむ・のみこむが困難な人の食事―もっとおいしく!もっと食べやすく! |
2004 | 978-4-7895-4726-0 | 小菅 陽子 | かんてんレシピクラブ―食物繊維たっぷりのアイディアおかず&おやつ |
2005 | 978-4-7895-4732-1 | 西川 玄房 | 禅寺のおばんざい和座季楽 |
'' | 978-4-7895-4735-2 | 小菅 陽子 | かんてんレシピクラブ〈2〉おいしくスローダイエット―確実にやせておなかすっきり! |
2011 | 978-4-7895-4738-3 | 小川 久恵 | 女子栄養大学のお料理入門―きちんと作れば、ちゃんとおいしい |
2012 | 978-4-7895-4741-3 | 松田 早苗 · 豊満 美峰子 | 女子栄養大学の500kcal定番ごはん―毎日食べたい |
2013 | 978-4-7895-4743-7 | 小川 聖子 · 斉藤 君江 · 高城 順子 | 塩分一日6gの健康献立―減塩するならこの一冊 |
1999 | 978-4-7895-4807-6 | 小川 聖子 | 旬のおいしさぎゅっ!くだもので作るジャム&お菓子 春・夏 |
1999 | 978-4-7895-4808-3 | 小川 聖子 | 旬のおいしさぎゅっ!くだもので作るジャム&お菓子 秋・冬 |
2001 | 978-4-7895-4811-3 | 松長 絵菜 | バナナがあったらどうするの? |
2003 | 978-4-7895-4814-4 | Ena Matsunaga | JuÌ"nikagetsu no basuketto |
2004 | 978-4-7895-4815-1 | 松長 絵菜 | スプーンとフォーク |
'' | 978-4-7895-4816-8 | 山本 ゆりこ | チーズケーキの旅 |
2005 | 978-4-7895-4817-5 | 小川 聖子 | はちみつで、お料理―はちみつで作る合わせ調味料 |
978-4-7895-4818-2 | かんたん犬ごはん_プチ病気・生活習慣病を撃退! | ||
2006 | 978-4-7895-4819-9 | 有元 葉子 | 有元葉子 イタリア日和: 私のイタリアン 四季が育む日々の味 |
'' | 978-4-7895-4820-5 | 松長 絵菜 | Cook book |
2007 | 978-4-7895-4827-4 | 野崎 洋光 · 松本 仲子 | 野崎洋光のおいしさの秘密―料理人の技と調理学の理論で知る |
2009 | 978-4-7895-4828-1 | 村上 祥子 | 村上祥子のおひとりさまごはん |
2007 | 978-4-7895-5011-6 | 静岡県立静岡がんセンター | 抗がん剤・放射線治療と食事のくふう―症状で選ぶ! がん患者さんと家族のための (がんよろず相談Q&Aシリーズ) |
1998 | 978-4-7895-5121-2 | ナンシー クラーク | ナンシー・クラークのスポーツ栄養ガイドブック |
'' | 978-4-7895-5122-9 | 河野 和彦 | あなたにもできる老親(おや)を痴呆から守る28の鉄則 |
2003 | 978-4-7895-5125-0 | 小倉 英郎 | アトピッ子のお料理ブック―卵・牛乳・大豆・小麦を使わない ママたちが考えたアレルギー食レシピ |
2008 | 978-4-7895-5128-1 | '' | アトピッ子のお料理ブック〈2〉―卵・牛乳・大豆・小麦を使わない ママたちが考えた安心おやつとごはん |
2009 | 978-4-7895-5129-8 | 河野 和彦 | 認知症治療28の満足―後悔しないためのベストの選択 |
2010 | 978-4-7895-5130-4 | 日本ハム中央研究所 | 野球少年の食事バイブル 強い選手は食事もスゴイ! 北海道日本ハムファイターズ強さのひみつ |
'' | 978-4-7895-5131-1 | 日本体育協会 · 体協= · 日体協= · JASA= | 小・中学生のスポーツ栄養ガイド―スポーツ食育プログラム |
978-4-7895-5334-6 | 過食症からの脱出_自分で治す実践ガイド | ||
1997 | 978-4-7895-5335-3 | 鈴木 裕也 | 拒食、過食のながいトンネルをぬけて |
2000 | 978-4-7895-5348-3 | 宮崎 恭一 | たばこで他殺、たばこで自殺 |
2002 | 978-4-7895-5350-6 | 本多 峰子 | 拒食症なんかに負けないで―摂食障害で悩み苦しむすべての人に |
2007 | 978-4-7895-5351-3 | 香川 靖雄 | 科学が証明する新・朝食のすすめ |
2002 | 978-4-7895-5427-5 | 西園 文 | 摂食障害治療サポートガイドブック―受診の仕方・治療の理解・治療者の声 |
2004 | 978-4-7895-5429-9 | '' | 生活しながら治す摂食障害 |
2009 | 978-4-7895-5433-6 | 香川 靖雄 · 小田 裕昭 · 加藤 秀夫 · 榛葉 繁紀 · 堀江 修一 · 柴田 重信 · 日本栄養食糧学会 | 時間栄養学―時計遺伝子と食事のリズム |
2006 | 978-4-7895-8012-0 | 成宮 学 · 湯浅 景元 | パパイヤ鈴木とコレステロールを下げる!―食べて踊って (別冊栄養と料理 (vol.3)) |