Find a book by ISBN > Japan > 太田出版
year of publication | ISBN | author(s) | title |
---|---|---|---|
978-4-7783-1000-4 | 時効警察オフィシャル本 | ||
978-4-7783-1001-1 | 嫌オタク流 | ||
978-4-7783-1002-8 | Otaku In Usa: Ai To Gokai No Anime Yunyūshi = Love And Misunderstanding! The History Of Adopted Anime In America! | ||
978-4-7783-1004-2 | コンティニュー(Vol.26) | ||
978-4-7783-1006-6 | 封印作品の謎 2 | ||
2006 | 978-4-7783-1010-3 | 稲葉 振一郎 · 松尾 匡 · 吉原 直毅 | マルクスの使いみち |
'' | 978-4-7783-1015-8 | 大櫛 陽一 | 検査値と病気 間違いだらけの診断基準 |
'' | 978-4-7783-1017-2 | 交響詩篇エウレカセブン · 糸井 重里 · 押井 守 · 大森 望 · 水樹 奈々 · 中村 優 · 博多華丸・大吉 · 新井 浩文 | コンティニュー (Vol.27) |
'' | 978-4-7783-1022-6 | 北山 耕平 · デブラ・F・サンダース · 長崎 訓子 | 日々是布哇(ひびこれハワイ) アロハ・スピリットを伝える言葉 |
'' | 978-4-7783-1024-0 | Ltd. Ota Publishing Co. | コンティニュー (Vol.28) |
2006 | 978-4-7783-1026-4 | 百田 尚樹 | 永遠の0 (ゼロ) |
'' | 978-4-7783-1029-5 | いけだ よしこ | 改訂新版 週120ポンドで暮らすロンドン生活術 |
'' | 978-4-7783-1034-9 | 宮藤 官九郎 · 安野 モヨコ · 吉田 豪 · 本谷 有希子 · 町山 智浩 · 堤 幸彦 · 天久 聖一 · 池松 江美 | hon-nin vol.00 |
978-4-7783-1035-6 | 日本国憲法 | ||
2006 | 978-4-7783-1037-0 | Ltd. Ota Publishing Co. | コンティニュー (Vol.30) |
'' | 978-4-7783-1044-8 | 宮藤 官九郎 · 安野 モヨコ · 吉田 豪 · 本谷 有希子 · 町山 智浩 · 堤 幸彦 · 天久 聖一 · 池松 江美 | hon-nin vol.01 |
978-4-7783-1047-9 | 生きさせろ! 難民化する若者たち | ||
2007 | 978-4-7783-1048-6 | 新現実 v.4 | |
'' | 978-4-7783-1050-9 | 見城 徹 | 編集者という病い |
2006 | 978-4-7783-1052-3 | Multiple roots | 超エロゲー |
2007 | 978-4-7783-1053-0 | Edward W Said · Gauri Viswanathan · YoÌ"ichi OÌ"hashi · Reiichi Miura · Yukiko Banno | 権力、政治、文化(上) エドワード・W・サイード発言集成 |
2007 | 978-4-7783-1054-7 | Edward W Said · Gauri Viswanathan · YoÌ"ichi OÌ"hashi · Reiichi Miura · Yukiko Banno | 権力、政治、文化(下) エドワード・W・サイード発言集成 |
2006 | 978-4-7783-1057-8 | Ltd. Ota Publishing Co. | コンティニュー (Vol.31) |
2007 | 978-4-7783-1059-2 | クーロン黒沢 · サージェント 阪木 · マミヤ 狂四郎 | 乱世のサバイバル教典 |
'' | 978-4-7783-1062-2 | クイック・ジャパン 70 | |
'' | 978-4-7783-1064-6 | 宮藤 官九郎 · 安野 モヨコ · 吉田 豪 · 本谷 有希子 · 町山 智浩 · 堤 幸彦 · 天久 聖一 · 池松 江美 | hon-nin vol.02 |
'' | 978-4-7783-1067-7 | Terebi Asahi. | Kaettekita jikoÌ" keisatsu ofisharubon. |
'' | 978-4-7783-1070-7 | Akira Hinago | Manirazuki = Manila night college |
978-4-7783-1071-4 | コンティニュー Vol.33 (33) | ||
2007 | 978-4-7783-1074-5 | 二ノ宮 知子 · 上野 樹里 · 玉木 宏 · 石川 雅之 · 竹宮 惠子 · 今田 耕司 · 板尾 創路 · 千原 ジュニア | コンティニュー・スペシャルのだめカンタービレ |
2007 | 978-4-7783-1078-3 | 松尾スズキ | hon-nin vol.03 |
'' | 978-4-7783-1079-0 | 北山 耕平 | ネイティブ・アメリカンとネイティブ・ジャパニーズ |
978-4-7783-1082-0 | コンティニューvol.34 | ||
978-4-7783-1087-5 | Ano Hito To Kokodake No Oshaberi: Yoshinaga Fumi Taidanshū | ||
978-4-7783-1090-5 | コンティニューvol.35 | ||
2007 | 978-4-7783-1091-2 | 中川翔子/宮藤官九郎/安野モヨコ/吉田豪/本谷有希子/峯田和伸/中村うさぎ/池松江美/せきしろ/町山智浩/天久聖一ほか | hon-nin vol.04 |
'' | 978-4-7783-1093-6 | Perfume さまぁ~ず 銀杏BOYZ | クイック・ジャパン74 (Vol.74) |
978-4-7783-1095-0 | 俺たち文化系プロレス DDT | ||
2007 | 978-4-7783-1098-1 | 古川日出男 · 西島大介 · 西原理恵子 · 中川翔子 · 峯田和伸 · 吉田豪VS江頭2:50 ほか · 宮藤官九郎 | hon-nin vol.05 |
978-4-7783-1102-5 | 悶絶スパイラル | ||
978-4-7783-1103-2 | ƒNƒCƒbƒNEƒWƒƒƒpƒ"75 (Vol.75) | ||
978-4-7783-1104-9 | コンティニューvol.37 | ||
2008 | 978-4-7783-1107-0 | 吉田 豪 | hon-nin列伝 セキララなオンナたち (本人本) |
'' | 978-4-7783-1108-7 | 兵庫慎司 · オフィス北野 · 高田文夫事務所 · 太田プロダクション · ニッポン放送 | ビートたけしのオールナイトニッポン傑作選! (本人本) |
'' | 978-4-7783-1112-4 | Takashi Yamamoto | Amerika chosakukenhoÌ" no kiso chishiki |
978-4-7783-1113-1 | 新現実vol.5 | ||
978-4-7783-1115-5 | 忘れてはいけない ダイビングセーフティブック | ||
978-4-7783-1117-9 | 男性不信 (本人本04) | ||
978-4-7783-1118-6 | コンティニューvol.38 | ||
978-4-7783-1120-9 | HON Perpetual - Nin Vol. 06 | ||
2008 | 978-4-7783-1121-6 | 2008. editor: ToÌ"kyoÌ" : Wasedabungakukai | Waseda bungaku: 1. |
978-4-7783-1122-3 | Jump The Revolution, Ohh Size 11 (11) | ||
2008 | 978-4-7783-1126-1 | 千原ジュニア | 千原ジュニアの題と解 O型編 |
2008 | 978-4-7783-1127-8 | 2008. editor: ToÌ"kyoÌ" : OÌ"tashuppan | Itao itsuji ando pieÌ"ru taki pafyuÌ"mu chihara kyoÌ"dai. |
'' | 978-4-7783-1128-5 | Perfume · 平野 綾 · 若杉 公徳 · みうら じゅん · 吉田 豪 · 押切 蓮介 · 中村 一義 · 田中 圭一 | コンティニューvol.39 |
978-4-7783-1132-2 | HON Perpetual - Nin Vol. 07 | ||
2008 | 978-4-7783-1133-9 | 藤原 竜也 · 阪本 順治 · 水川 あさみ · 黒澤 満 · 丸山 昇一 · 轟 夕起夫 · 『カメレオン』製作委員会 | カメレオン OFFICIAL PHOTO BOOK |
'' | 978-4-7783-1134-6 | 百田 尚樹 | ボックス! |
'' | 978-4-7783-1136-0 | Perfume · 河森 正治 · 宮武 一貴 · 美樹本 晴彦 · 氷川 竜介 · 東野 幸治 · 藤井 隆 · 世界のナベアツ | コンティニューvol.40 |
978-4-7783-1137-7 | 着信御礼!ケータイ大喜利 | ||
2008 | 978-4-7783-1140-7 | 鈴木一誌/戸田ツトム責任編集 | 季刊デザイン no.16 |
'' | 978-4-7783-1141-4 | 有吉弘行 | オレは絶対性格悪くない! |
2008 | 978-4-7783-1144-5 | Perfume · 羽海野 チカ · さいとう ちほ · 幾原 邦彦 · 若杉 公徳 · 音尾 琢真 · みうら じゅん · 吉田 豪 | コンティニューvol.41 |
'' | 978-4-7783-1145-2 | 松尾 スズキ · 宮藤 官九郎 · 中川 翔子 · 西原 理恵子 · みうら じゅん · 中村 うさぎ · 辛酸 なめ子 · 吉田 豪 | hon-nin vol.08 |
'' | 978-4-7783-1146-9 | OrutaÌ" toreÌ"do japan. | TokushuÌ" kea kaigo no kyoÌ"doÌ"teki arikata e ueno chizuko karatani koÌ"jin ishiyama osamu orutanatibu no kairo no tame ni |
978-4-7783-1147-6 | ドブネズミのバラード | ||
2008 | 978-4-7783-1148-3 | 見城徹 | 異端者の快楽 |
'' | 978-4-7783-1150-6 | 堀北 真希 · さまぁ~ず · 中田 ヤスタカ · 萩原 健一 · 宇川 直宏 · 伊坂 幸太郎 · 花沢 健吾 · 水道橋博士 | クイック・ジャパン80 |
978-4-7783-1152-0 | Kyaputen Amerika Wa Naze Shindaka: Chōtaikoku No Akumu To Yume | ||
2009 | 978-4-7783-1155-1 | Shiraku Tatekawa | Amennaka no rakuda |
978-4-7783-1157-5 | コンティニューvol.43 | ||
2008 | 978-4-7783-1158-2 | 2008. editor: ToÌ"kyoÌ" : Wasedabungakukai | Waseda bungaku: 2. |
2009 | 978-4-7783-1160-5 | Shion Miura | BiroÌ"na hanashi de kyoÌ"shuku desu nikki |
'' | 978-4-7783-1163-6 | 古屋雄作 | カリスマ入門 |
2009 | 978-4-7783-1166-7 | 2009. editor: ToÌ"kyoÌ" : OÌ"tashuppan | YattaÌ"man. |
'' | 978-4-7783-1167-4 | ひろゆき · 堀江 貴文 · 卯城 竜太 · 宮藤 官九郎 · 北村 道子 · 中川 翔子 · 岩井 志麻子 | 本人 vol.09 |
978-4-7783-1168-1 | ヤバイ植物の育て方 | ||
2009 | 978-4-7783-1170-4 | 小野 登志郎 | 龍宮城 (歌舞伎町マフィア最新ファイル) |
978-4-7783-1171-1 | おいしいコーヒーの経済論(「キリマンジャロの」苦い現実) | ||
2009 | 978-4-7783-1173-5 | 2009. editor: ToÌ"kyoÌ" : OÌ"tashuppan | AsoÌ" kumiko kase ryoÌ" shiti boÌ"izu. |
978-4-7783-1174-2 | Eureka Kyoda acquaintance Perfume other | Continue vol.45 | |
2010 | 978-4-7783-1175-9 | 坂口 恭平 | ゼロから始める都市型狩猟採集生活 |
2009 | 978-4-7783-1178-0 | ゴルゴ 内藤 | 太陽と風のダンス[改訂版] |
'' | 978-4-7783-1179-7 | ジェーン・フルトン・スーリ · IDEO | 考えなしの行動? |
'' | 978-4-7783-1180-3 | Game center CX | Game Center CX COMPLETE |
'' | 978-4-7783-1181-0 | 蓮池 透 · 太田 昌国 | 拉致対論 |
978-4-7783-1183-4 | atプラス 01 | ||
978-4-7783-1185-8 | Continue vol.46 [Paperback] | ||
978-4-7783-1186-5 | himself Vol. 10 | ||
2009 | 978-4-7783-1187-2 | 忌野清志郎 | ロックで独立する方法 |
978-4-7783-1190-2 | Samaāzu Mukai Shūtoku Zazen Bōizu Yoshida Sensha | ||
2009 | 978-4-7783-1191-9 | 2009. editor: ToÌ"kyoÌ" : OÌ"tashuppan | Samuraisentai shinkenjaÌ". |
2009 | 978-4-7783-1192-6 | 中川 翔子 · 堀江 貴文 · 井口 昇 · 三宅 恵介 · 有吉 弘行 · 吉田 豪 · 中村 うさぎ · 松田 洋子 | 本人vol.11 |
'' | 978-4-7783-1193-3 | 宮藤官九郎 | きみは白鳥の死体を踏んだことがあるか(下駄で) (本人本) |
'' | 978-4-7783-1195-7 | 2009. editor: ToÌ"kyoÌ" : OÌ"tashuppan | GekijoÌ"ban makurosu efu. |
'' | 978-4-7783-1196-4 | Various | Ranka Lee Macross F Official Book |
978-4-7783-1197-1 | Tokushu? niju?isseiki no shimin shakai: atarashii kyo?do?sei no ronri. | ||
2010 | 978-4-7783-1198-8 | KoÌ"hei Kitayama | Chikyū No Ressun |
978-4-7783-1199-5 | 季刊d/sign デザイン no.17 | ||
2009 | 978-4-7783-1200-8 | AKB48 · 前田 敦子 · 大島 優子 · 小野 恵令奈 · 秋元 康 · 笑福亭 鶴瓶 · カーネーション · 森山 未來 | クイック・ジャパン87 |
'' | 978-4-7783-1201-5 | ラブプラス · 高嶺 愛花 · 小早川 凛子 · 姉ヶ崎 寧々 · 早見 沙織 · 丹下 桜 · 皆口 裕子 · バカリズム | コンティニューvol.49 |
2009 | 978-4-7783-1202-2 | 青木 さやか · 板尾 創路 · 坂井 真紀 · 鈴木 心 · 能町 みね子 · 吉田 豪 · 浅野 いにお · 大塚 恭司 | 本人vol.12 |
2010 | 978-4-7783-1204-6 | 東京R不動産 | 東京R不動産2 (realtokyoestate) |
'' | 978-4-7783-1205-3 | 百田 尚樹 | ボックス! 上 |
'' | 978-4-7783-1206-0 | '' | ボックス! 下 |
'' | 978-4-7783-1207-7 | ウッチャンナンチャン · 出川 哲朗 · 勝俣 州和 · 高須 光聖 · 鈴木 おさむ · マツコ・デラックス · ドラえもん · 爆笑問題 | クイック・ジャパン88 |
'' | 978-4-7783-1208-4 | 2010. editor: ToÌ"kyoÌ" : OÌ"tashuppan | Continue vol.50 [Paperback] |
978-4-7783-1209-1 | TokushuÌ" ikiru tame no aÌ"to. | ||
2010 | 978-4-7783-1212-1 | Joe Nishizawa | Build the Future |
978-4-7783-1216-9 | Tokushu? ekonomisuto wa naze keizai seicho? no yume o miruka. | ||
2010 | 978-4-7783-1225-1 | 2010. editor: ToÌ"kyoÌ" : OÌ"tashuppan | TokushuÌ" shoppu karuchaÌ" nisenjuÌ". |
2010 | 978-4-7783-1228-2 | Nihon HoÌ"soÌ" KyoÌ"kai. | LGBT BOOK: NHK "haÌ"to o tsunagoÌ"" |
'' | 978-4-7783-1234-3 | Hitoshi Suzuki · Tsutomu Toda | TokushuÌ" denshi shoseki no dezain |
2011 | 978-4-7783-1236-7 | Daisuke Suzuki | Ie no nai shoÌ"nentachi: Oya ni nozomarenakatta shoÌ"nen no yoÌ"sha naki sabaibaru |
2010 | 978-4-7783-1240-4 | 雨宮処凜 | 生きのびろ! 生きづらい世界を変える8人のやり方 |
2011 | 978-4-7783-1241-1 | 上野 千鶴子 | ケアの社会学――当事者主権の福祉社会へ |
'' | 978-4-7783-1243-5 | Kiichi Toyoda | Jiken de manabu chosakuken. |
'' | 978-4-7783-1244-2 | 黒澤 節男 | Q&Aで学ぶ図書館の著作権基礎知識 (ユニ知的所有権ブックス) |
2010 | 978-4-7783-1245-9 | 向井理 · Sound Horizon · 吉田 豪 · 枡野浩一 · 板尾創路 · 劇団ひとり · ピエール瀧 · 坂本真綾 | クイック・ジャパン 93 |
2011 | 978-4-7783-1248-0 | 上野 千鶴子 · 山折 哲雄 · 天田 城介 · 宇都宮 健児 · 大澤 信亮 · 山下 範久 · 岩淵 弘樹 · 樋口 恵子 | atプラス 07 |
978-4-7783-1249-7 | Quick, Japan 94 | ||
2011 | 978-4-7783-1256-5 | ももいろクローバー · 百田夏菜子 · 中村珍 · 玉井詩織 · 佐々木彩夏 · 有安杏果 · 高城れに · 山里亮太 | クイック・ジャパン95 |
'' | 978-4-7783-1257-2 | 麻生久美子 · 内田樹 · 道尾秀介 · 小山宙哉 · 津田大介 · 河尻享一 · 下薗詠子 | ケトル VOL.00 |
2011 | 978-4-7783-1258-9 | 勝山 実 | 安心ひきこもりライフ |
'' | 978-4-7783-1261-9 | S・G・ブラウン | ぼくのゾンビ・ライフ |
978-4-7783-1264-0 | 肖像権 改訂新版 (ユニ知的所有権ブックス No. 14) | ||
2011 | 978-4-7783-1267-1 | じゃい(インスタントジョンソン) | 稼ぐギャンブル 5000万円稼いだ芸人が教える50の法則 |
978-4-7783-1269-5 | はるかぜちゃんのしっぽ(ω) | ||
2011 | 978-4-7783-1270-1 | John Austin · Danieru makoto Kanemitsu | Zonbi no saho: Moshimo zonbi ni nattara. |
'' | 978-4-7783-1273-2 | HakuhoÌ"doÌ" ketoru. · OÌ"ta Shuppan. | TokushuÌ" hyappon no nihon eiga ni manabu bijinesu to ren'ai |
'' | 978-4-7783-1274-9 | Hiroki Abe | Ultra Kusoge 1 +2 |
'' | 978-4-7783-1275-6 | Multiple roots | Ultra Kusoge 3 |
2011 | 978-4-7783-1278-7 | Charles Monroe Schulz | Sunūpī Ando Kurai Arashi No Yoru Datta |
'' | 978-4-7783-1280-0 | ももいろクローバーZ · 百田夏菜子 · 有安杏果 · 高城れに · 山里亮太 · 有野晋哉 · 金子哲雄 · 田中秀臣 | 『ももクロChan』Presents 試練の十番勝負 週末ヒロイン ももいろクローバーZ |
'' | 978-4-7783-1282-4 | 栗山千明 · 宮澤佐江(AKB48) · 清川あさみ · 河瀬直美 · 宮崎あおい · みうらじゅん · 谷川俊太郎 · 秋山晶 | ケトルVOL.03 |
2012 | 978-4-7783-1288-6 | 2012. editor: ToÌ"kyoÌ" : OÌ"ta Shuppan | Machiba no dokushoron |
2011 | 978-4-7783-1293-0 | HakuhoÌ"doÌ" ketoru. · OÌ"ta Shuppan. | TokushuÌ" konna kaisha ga daisuki |
2012 | 978-4-7783-1296-1 | ダン・コッペル | バナナの世界史――歴史を変えた果物の数奇な運命 (ヒストリカル・スタディーズ) |
'' | 978-4-7783-1301-2 | アニー・ジェイコブセン | エリア51 世界でもっとも有名な秘密基地の真実 (ヒストリカル・スタディーズ) |
'' | 978-4-7783-1302-9 | 中沢 新一 · 國分 功一郎 · 安冨 歩 · 丸川 哲史 · 水野 和夫 · 古市 憲寿 · 加藤 好一 · 大竹 弘二 | atプラス 11 |
2012 | 978-4-7783-1304-3 | カルロス・カスタネダ | ドン・ファンの教え (新装版) |
'' | 978-4-7783-1305-0 | '' | 分離したリアリティ (新装版) |
'' | 978-4-7783-1306-7 | 大道寺将司 · 辺見庸(序文・跋文) | 棺一基 大道寺将司全句集 |
'' | 978-4-7783-1308-1 | 2012. editor: ToÌ"kyoÌ" : OÌ"ta Shuppan | Nisennenki no shakai to shisoÌ" |
'' | 978-4-7783-1311-1 | 水野 和夫 | 世界経済の大潮流 経済学の常識をくつがえす資本主義の大転換 (atプラス叢書) |
2012 | 978-4-7783-1312-8 | Charles Monroe Schulz | 君にリンゴの果樹園を約束したおぼえはないね スヌーピー著作集 (スヌーピーの小説シリーズ) |
'' | 978-4-7783-1313-5 | 福田里香 | ゴロツキはいつも食卓を襲う フード理論とステレオタイプフード50 |
'' | 978-4-7783-1314-2 | Hitoshi Suzuki | Ogawa purodakushon sanrizuka no natsu o miru: eiga kara yomitoku narita toÌ"soÌ" diÌ"vuidiÌ" bukku. |
'' | 978-4-7783-1317-3 | HakuhoÌ"doÌ" ketoru. · OÌ"ta Shuppan. | TokushuÌ" chuÌ"oÌ"sen ga daisuki |
'' | 978-4-7783-1320-3 | ももいろクローバーZ | 『ももクロChan』Presents ももいろクローバーZ 試練の七番勝負2012 |
2012 | 978-4-7783-1321-0 | 2012. editor: ToÌ"kyoÌ" : OÌ"ta Shuppan | Amazon keiyaku to denshi shoseki no kadai: tai denshi shoseki hanbai saito keiyakusho hinagata tsuki |
'' | 978-4-7783-1322-7 | 東島 誠 · 與那覇 潤 · 大竹 弘二 · 吉沢 正巳 · 白井 聡 · 鈴木 一誌 · 東 浩紀 · 千葉 雅也 | atプラス12 |
'' | 978-4-7783-1324-1 | Henry Bond · Akemi Tachibana | Rakan no satsujin genba annai. |
'' | 978-4-7783-1325-8 | 石破茂 · 宇野常寛 | こんな日本をつくりたい |
'' | 978-4-7783-1329-6 | Momoiro Clover Z · various | Quick Japan 102 [In Japanese] |
2012 | 978-4-7783-1330-2 | HakuhoÌ"doÌ" ketoru. · OÌ"ta Shuppan. | TokushuÌ" choÌ"miryoÌ" ga daisuki |
978-4-7783-1331-9 | Money Gamble Practice Series 5000 has earned Entertainers) The Answer 33 Questions | ||
2012 | 978-4-7783-1335-7 | HakuhoÌ"doÌ" ketoru. · OÌ"ta Shuppan. | TokushuÌ" murakami haruki ga daisuki |
'' | 978-4-7783-1336-4 | Hiroki Abe | Super erotic hard core |
'' | 978-4-7783-1342-5 | ダウンタウン · 浜田雅功 · 綾野剛 · 東浩紀 · 園子温 · 藤田貴大 · 松本人志 · 木村祐一 | クイック・ジャパン 104 |
'' | 978-4-7783-1343-2 | HakuhoÌ"doÌ" ketoru. · OÌ"ta Shuppan. | TokushuÌ" zasshi ga daisuki |
978-4-7783-1382-1 | 家族喰い__尼崎連続変死事件の真相 | ||
2015 | 978-4-7783-1449-1 | Kaede · まんしゅうきつこ · 河瀨直美 · 伊藤 弘 · 南馬越一義 · 岸勇希 · 市川紗椰 · 西田善太 | ケトル VOL.24 |
978-4-7783-1481-1 | Quick Japan 120 | ||
2015 | 978-4-7783-1482-8 | HakuhoÌ"doÌ" ketoru. · OÌ"ta Shuppan. | TokushuÌ" kanzume ga daisuki |
'' | 978-4-7783-1486-6 | ウルリケ・ヘルマン | 資本の世界史 (atプラス叢書12) |
2017 | 978-4-7783-1578-8 | 橋本治 · 橋爪大三郎 | だめだし日本語論 (atプラス叢書17) |
2005 | 978-4-7783-2005-8 | 志村 貴子 | 青い花 1巻 (F×COMICS) |
2006 | 978-4-7783-2009-6 | 中村 明日美子 | Jの総て (3) (F×COMICS) |
978-4-7783-2012-6 | Gakkō | ||
2006 | 978-4-7783-2014-0 | オノ・ナツメ | リストランテ・パラディーゾ (f×COMICS) |
2006 | 978-4-7783-2017-1 | 古屋 兎丸 · 東京グランギニョル「ライチ光クラブ」 | ライチ☆光クラブ (f×COMICS) |
'' | 978-4-7783-2020-1 | 浅野 いにお | 虹ヶ原 ホログラフ |
'' | 978-4-7783-2023-2 | 桂 明日香 | そこはぼくらの問題ですから (f×COMICS) |
'' | 978-4-7783-2027-0 | 押切 蓮介 | ドヒー! おばけが僕をペンペン殴る! |
978-4-7783-2031-7 | Ramento Biyondo Za Voido Komikku Serekushon | ||
978-4-7783-2032-4 | Aoi Hana =Sweet Blue Flowers | ||
2007 | 978-4-7783-2036-2 | 中村 明日美子 | ばら色の頬のころ―when I was thirteen (F COMICS) |
'' | 978-4-7783-2041-6 | Rensuke Oshikiri | おばけのおやつ |
2007 | 978-4-7783-2046-1 | RanjoÌ" Miyake | 秘密の新選組 (3) (Fx COMICS) |
'' | 978-4-7783-2047-8 | オノ・ナツメ | GENTE 1 (Fx COMICS) |
'' | 978-4-7783-2051-5 | Hiroaki Samura | Carriage of Brad Harley (Fx COMICS) |
978-4-7783-2053-9 | Aoi Hana: 3 | ||
2008 | 978-4-7783-2060-7 | オノ・ナツメ | GENTE 2 (Fx COMICS) |
'' | 978-4-7783-2065-2 | 山本 直樹 · 中村 明日美子 · 志村 貴子 · 松本 次郎 · 河内 遥 · オノ ナツメ · 柘植 文 · 阿仁谷 ユイジ | マンガ・エロティクス・エフ vol.52 |
'' | 978-4-7783-2066-9 | Ririi Hoshino | 夢見る古都1 |
978-4-7783-2068-3 | In'nosan boy crusade AL (Fx COMICS) (F ~ comics) | ||
2008 | 978-4-7783-2069-0 | 大塚 英志 · 安彦 良和 · しりあがり 寿 · 多田 由美 · 菅野 博之 | TO▲BIO(トビオ)vol.1 |
2008 | 978-4-7783-2071-3 | Usamaru Furuya | 自殺サークル (Fx COMICS) |
2009 | 978-4-7783-2072-0 | Marie Abiko | これがオンナのケモノ道 (Fx COMICS) |
'' | 978-4-7783-2073-7 | RanjoÌ" Miyake | 秘密の新選組 (4) (Fx COMICS) |
'' | 978-4-7783-2081-2 | Natsume Ono | GENTE 3 (Fx COMICS) |
'' | 978-4-7783-2084-3 | Takako Shimura | 青い花 4巻 (F×COMICS) |
'' | 978-4-7783-2094-2 | Daisuke Nishijima | Mahō Nante Shinjinai Demo Kimi Wa Shinjiru |
2009 | 978-4-7783-2096-6 | 中川翔子 井口昇 | 脳子の恋<完全版> (本人本 8) |
978-4-7783-2097-3 | 青い花公式読本 (Fx COMICS) | ||
2009 | 978-4-7783-2098-0 | 押切 蓮介 | ピコピコ少年 |
'' | 978-4-7783-2100-0 | 松本 次郎 | べっちんとまんだら (Fx COMICS) |
2010 | 978-4-7783-2105-5 | 古屋 兎丸 | インノサン少年十字軍 中巻 (Fx COMICS) |
'' | 978-4-7783-2108-6 | 志村貴子 | 青い花 5巻 (F×COMICS) |
'' | 978-4-7783-2110-9 | Chisumi Yasunaga | あけぼのソックス |
'' | 978-4-7783-2121-5 | 志村 貴子 | 志村貴子作品集 かわいい悪魔 (Fx COMICS) |
2011 | 978-4-7783-2138-3 | 浅野 いにお | うみべの女の子 1 (F×COMICS) |
978-4-7783-2140-6 | Manga Erotic f - Vol.69 (Fantastic Sweet and Erotic Comic Series) Manga (Manga Erotic f) | ||
2011 | 978-4-7783-2141-3 | Takako Shimura | 青い花 6巻 (F×COMICS) (Fx COMICS) |
978-4-7783-2143-7 | うみべのまち 佐々木マキのマンガ1967-81 | ||
2011 | 978-4-7783-2144-4 | 山本直樹 · 志村貴子 · 羽生生純 · 雁須磨子 · 柘植文 · 河内遙 · 渡辺ペコ · 古屋兎丸 | マンガ・エロティクス・エフvol.70 |
2011 | 978-4-7783-2151-2 | 古屋兎丸 | ぼくらの☆ひかりクラブ 上[小学生篇] |
'' | 978-4-7783-2153-6 | Ohta Books | Manga Erotic f - Vol.72 (Fantastic Sweet and Erotic Comic Series) Manga (Manga Erotic f) |
'' | 978-4-7783-2154-3 | 岡田屋 鉄蔵 | ひらひら 国芳一門浮世譚 |
'' | 978-4-7783-2155-0 | Rensuke Oshikiri | ピコピコ少年TURBO |
2012 | 978-4-7783-2157-4 | Ohta Books | Manga Erotic f - Vol.73 (Fantastic Sweet and Erotic Comic Series) Manga (Manga Erotic f) |
978-4-7783-2158-1 | In'nosan boy Crusaders (bottom) (End) (F comic) (Fx COMICS) | ||
2012 | 978-4-7783-2160-4 | Ohta Books | Manga Erotic f - Vol.74 (Fantastic Sweet and Erotic Comic Series) Manga (Manga Erotic f) |
'' | 978-4-7783-2163-5 | 古屋兎丸 | ぼくらの☆ひかりクラブ 下[中学生篇] |
2012 | 978-4-7783-2169-7 | 山本直樹 · 阿仁谷ユイジ · 松本藍 · ancou · 雁須磨子 · 吉富昭仁 · シモダアサミ · 沙村広明 | マンガ・エロティクス・エフ vol.76 |
2013 | 978-4-7783-2187-1 | 浅野いにお | うみべの女の子 2 (F×コミックス) |
'' | 978-4-7783-2200-7 | Naoki Yamamoto | 分校の人たち(1) (Fx COMICS) |
2014 | 978-4-7783-2234-2 | 沙村広明 | 春風のスネグラチカ (F COMICS) |
978-4-7783-2246-5 | そっとロワイヤル (小田扉初期作品集) | ||
978-4-7783-2265-6 | 分校の人たち(2) |