Find by ISBN number > Japan > 現代企画室
year of publication | ISBN | author(s) | title |
---|---|---|---|
2001 | 978-4-7738-0014-2 | 大岩オスカール幸男 | Art & ist―大岩オスカール幸男特集 |
'' | 978-4-7738-0100-2 | レイナルド アレナス | ハバナへの旅 |
2002 | 978-4-7738-0104-0 | ノーム チョムスキー | アメリカの「人道的」軍事主義―コソボの教訓 |
2001 | 978-4-7738-0112-5 | モフセン マフマルバフ | アフガニスタンの仏像は破壊されたのではない恥辱のあまり崩れ落ちたのだ |
2002 | 978-4-7738-0203-0 | 「日本ヨーロッパ建築の新潮流」委員会 | 日本・ヨーロッパ建築の新潮流〈2002〉 |
'' | 978-4-7738-0204-7 | レジス ドブレ | 娘と話す 国家のしくみってなに? |
2003 | 978-4-7738-0304-4 | エドウィージ ダンティカ | アフター・ザ・ダンス |
2005 | 978-4-7738-0508-6 | 稲尾 節 | ギリシャ裏町散歩 |
2006 | 978-4-7738-0602-1 | トリエステ精神保健局 · 小山 昭夫 | トリエステ精神保健サービスガイド |
'' | 978-4-7738-0609-0 | ジャン=リュック ナンシー · マチルド モニエ | ダンスについての対話 アリテラシオン |
2008 | 978-4-7738-0801-8 | 現代企画室 · 大岩オスカールスタジオ、ニューヨーク | 大岩オスカール―グローバリゼイション時代の絵画 |
978-4-7738-0810-0 | 占領ノート_一ユダヤ人が見たパレスチナの生活 | ||
2009 | 978-4-7738-0903-9 | Michiko Tanaka | SaÌ"kasu ni aitai = Une invitation au cirque: AÌ"to ni natta furansu saÌ"kasu |
'' | 978-4-7738-0910-7 | Horacio Castellanos Moya · RyuÌ"kichi Terao | 崩壊 |
2010 | 978-4-7738-1004-2 | Chieko Suemori | Jinsei ni taisetsuna koto wa subete ehon kara osowatta |
978-4-7738-1107-0 | アール・ブリュット・ジャポネ | ||
2011 | 978-4-7738-1110-0 | YuÌ"suke Nakahara | Nakahara yuÌ"suke bijutsu hihyoÌ" senshuÌ". 1, SoÌ"zoÌ" no tameno hihyoÌ",: sengo bijutsu hihyoÌ" no chihei |
2011 | 978-4-7738-1111-7 | YuÌ"suke Nakahara | Nakahara yuÌ"suke bijutsu hihyoÌ" senshuÌ". 5, Ningen to busshitsu ten no shatei,: nihon hatsu no honkakutekina kokusaiten |
2012 | 978-4-7738-1202-2 | 2012. editor: ToÌ"kyoÌ" : Gendaikikakushitsu | あなたのひとり旅 (末盛千枝子ブックス) |
978-4-7738-1207-7 | 澄みわたる大地 (セルバンテス賞コレクション) | ||
2012 | 978-4-7738-1210-7 | Nakahara Yusuke | 中原佑介美術批評選集〈第3巻〉前衛のゆくえ_アンデパンダン展の時代とナンセンスの美学 (中原佑介美術批評 選集) |
978-4-7738-1211-4 | 中原佑介美術批評選集〈第6巻〉現代彫刻論_物質文明との対峙 | ||
2014 | 978-4-7738-1407-1 | チエルノ モネネムボ | プル族 |
978-4-7738-8805-8 | ‰´'Í''«'½'¢'±'Æ'ð''\•lˆÓޝ‰^"®'ÌŽv'z (PQ books) | ||
978-4-7738-9102-7 | ジャーナリズム作品集 (ラテンアメリカ文学選集 4) | ||
1992 | 978-4-7738-9205-5 | Alice Miller · Yoshiharu Nakagawa | Kodomo no e. |
1994 | 978-4-7738-9401-1 | Minshū undō no "kindai" (Japanese Edition) | |
'' | 978-4-7738-9406-6 | Noam Chomsky · Ken Masuoka | Amerika ga hontoÌ" ni nozondeiru koto |
1995 | 978-4-7738-9504-9 | Salman Rushdie · Midori Iijima | ジャガーの微笑_ニカラグアの旅 (越境の文学 文学の越境) |
1997 | 978-4-7738-9715-9 | エルネスト・チェ ゲバラ | チェ・ゲバラ モーターサイクル南米旅行日記 |
1998 | 978-4-7738-9806-4 | ハイメ サルスキー · 太田 昌国 · アルベルト コルダ | エルネスト・チェ・ゲバラとその時代―コルダ写真集 |
1999 | 978-4-7738-9912-2 | ジャン ジュネ | アルベルト・ジャコメッティのアトリエ |
'' | 978-4-7738-9915-3 | 「荒川部落史」調査会 | 荒川の部落史 |
2000 | 978-4-7738-9917-7 | ロドリゴ レイローサ | その時は殺され… |