開拓社

year of pub­li­ca­ti­onISBNauthor(s)title
1942978-4-7589-0082-9語学教育研究所新英英大辞典 新装版ビニール装
1995978-4-7589-0297-7Naomitsu KumabeEibunpoÌ" kiso seisen mondaishuÌ"
978-4-7589-0315-8井川のビジュアル英文精読教室 (アルファプラス)
978-4-7589-0345-5実力養æˆå•題集 英æ-‡æ³• (ã'¢ãƒ«ãƒ•ã'¡ãƒ-ラã'¹)
1984978-4-7589-0353-0相原仁郎実力完成問題集 英文法 (アルファプラス)
1996978-4-7589-0383-7安井 稔英文法総覧
1994978-4-7589-0549-7Renaat Declerck · Minoru YasuiGendai eibunpoÌ" soÌ"ron
1988978-4-7589-0751-4相原仁郎 · 竹内一誠英文解釈要約精講 (アルファプラス)
1995978-4-7589-0941-9安井 稔納得のゆく英文解釈 (開拓社叢書)
2005978-4-7589-1021-7安藤 貞雄現代英文法講義
2006978-4-7589-1103-0Yuri NagakuraMahoÌ" no sentsuke eibunpoÌ"
978-4-7589-1301-0英作文要覧
2000978-4-7589-1302-7Tooru NishidaEigo wa kanshi da = The article-the key to success in English: Kanshi ga wakareba eigo ga tanoshikunaru
978-4-7589-1303-4英語は仮定法だ_仮定法がわかれば、英語に奥ゆかしさがでる!!
2006978-4-7589-1304-1柏野 健次英語学者が選んだアメリカ口語表現
2007978-4-7589-1521-2鬼塚 幹彦入試突破英文解釈これだけは―センター英語が読める (αプラス入試突破)
978-4-7589-1530-4よくわかる英語の基本_基本文型・文と文の結びつき (αプラス入試突破)
978-4-7589-1804-6英語基本動詞の豊かな世界_名詞との結合にみる意味の拡大 (開拓社叢書)
1999978-4-7589-1805-3柏野 健次テンスとアスペクトの語法 (開拓社叢書)
2004978-4-7589-1807-7Tsutomu UchikibaKodawari no eigo gohoÌ" kenkyuÌ"
2005978-4-7589-1809-1HeizoÌ" Nakajima · Masayuki IkeuchiAsu ni kakeru seisei bunpoÌ".
2007978-4-7589-1811-4久野 〓 · 高見 健一英語の構文とその意味―生成文法と機能的構文論 (開拓社叢書)
  ''978-4-7589-1813-8Sadao AndoÌ"EibunpoÌ" o saguru
978-4-7589-1814-5言語教師認知の研究 (開拓社叢書)
978-4-7589-2118-3仕事場の英語学
2004978-4-7589-2120-6山梨 正明ことばの認知空間
2005978-4-7589-2124-4JACET SLA KenkyukaiBunken kara miru daini gengo shutoku kenkyu [Japanese Edition]
  ''978-4-7589-2126-8YuÌ"zaburoÌ" MurataGendai eigo no goiteki koÌ"bunteki jishoÌ"
978-4-7589-2127-5トルーマン・カポーティの作品論集_「グロテスクなもの」との出遭い
978-4-7589-2131-2モダリティ
2009978-4-7589-2146-6中村 捷実例解説英文法
2010978-4-7589-2152-7Yasuhiko KatoÌ" · Akiko Yoshimura · Ikumi ImaniHitei to gengo riron = Negation
2001978-4-7589-2303-3安藤 貞雄 · 澤田 治美英語学入門
2002978-4-7589-2304-0Sadao AndoÌ"Eigoshi nyuÌ"mon: gendai eibunpoÌ" no ruÌ"tsu o saguru.
978-4-7589-2306-4異文化理解おもしろクイズ
978-4-7589-2308-8知ってトクする!英語学習ハンドブック
2007978-4-7589-2503-7Katsumasa YagiSekai ni tsuÌ"yoÌ"shinai eigo: Anata no kyoÌ"shitsu eigo daijoÌ"bu
2008978-4-7589-2505-1安藤 貞雄英語の文型―文型がわかれば、英語がわかる (開拓社言語・文化選書)
  ''978-4-7589-2506-8三原 健一構造から見る日本語文法 (開拓社言語・文化選書)
  ''978-4-7589-2508-2窪薗 晴夫ネーミングの言語学―ハリー・ポッターからドラゴンボールまで (開拓社言語・文化選書)
2009978-4-7589-2509-9佐藤 芳明 · 田中 茂範レキシカル・グラマーへの招待―新しい教育英文法の可能性 (開拓社言語・文化選書)
978-4-7589-2510-5日常言語に潜む音法則の世界 (開拓社言語・文化選書)
2009978-4-7589-2512-9Masayuki HiguchiEigo no kanshi: Sono tsukaikata no genri o saguru
2009978-4-7589-2514-3Takayasu NamikiTango no koÌ"zoÌ" no himitsu: Nichieigo no zoÌ"gohoÌ" o saguru
  ''978-4-7589-2515-0Mitsuaki YoneyamaImiron kara miru eigo no koÌ"zoÌ": IdoÌ" to joÌ"tai henka no hyoÌ"gen o megutte
978-4-7589-2517-4認知言語学への誘い_意味と文法の世界 (開拓社言語・文化選書)
2010978-4-7589-2518-1安井 泉ことばから文化へ―文化がことばの中で息を潜めている (開拓社言語・文化選書)
978-4-7589-2519-8ひとのことばの起源と進化 (開拓社言語・文化選書)
2010978-4-7589-2520-4今井 隆夫イメージで捉える感覚英文法―認知文法を参照した英語学習法 (開拓社言語・文化選書)
  ''978-4-7589-2521-12010. editor: ToÌ"kyoÌ" : KaitakushaGuÌ"guru kensaku ni yoru eigo gohoÌ" gakushuÌ" kenkyuÌ"hoÌ"
2011978-4-7589-2523-5大庭 幸男英語構文を探求する (開拓社言語・文化選書)
  ''978-4-7589-2524-2Kenji KashinoEigo gohoÌ" raiburari: PeÌ"paÌ"bakku ga oshietekureta
  ''978-4-7589-2525-92011. editor: ToÌ"kyoÌ" : KaitakushaUkemi to shieki: sono imi kisoku o saguru
2011978-4-7589-2526-6大津 由紀雄 · 窪薗 晴夫 · 西山 佑司 · 池上 嘉彦ことばワークショップ―言語を再発見する (開拓社言語・文化選書)
  ''978-4-7589-2527-32011. editor: ToÌ"kyoÌ" : KaitakushaEigo kyoÌ"iku ni yakudatsu eigo no kiso chishiki kyuÌ" ando eÌ"
  ''978-4-7589-2528-0由本 陽子レキシコンに潜む文法とダイナミズム (開拓社言語・文化選書)
2012978-4-7589-2530-3editor: Kaitakusha.Gakko eibunpo purasu: Eigo no yori seikakuna rikai ni semaru.
  ''978-4-7589-2531-0Sadao AndoEigo no zenchishi.
  ''978-4-7589-2532-72012. editor: ToÌ"kyoÌ" : KaitakushaNihon bunpoÌ" no keifugaku: kokugogakushi to gengogakushi no setten
2012978-4-7589-2533-4菅井 三実英語を通して学ぶ日本語のツボ (開拓社言語・文化選書)
  ''978-4-7589-2534-1岩田 彩志英語の仕組みと文法のからくり―語彙・構文アプローチ (開拓社言語・文化選書)
  ''978-4-7589-2535-8Masayuki HiguchiEigo jiten katsuyo gaido: Jisho no joho o yomitoru tame no hissu chishiki.
2014978-4-7589-2543-3安井 稔英語とはどんな言語か: より深く英語を知るために (開拓社言語・文化選書)
2003978-4-7589-3536-4大野 茂入試突破!!医系小論文・面接ハンドブックQ&A (アルファプラス)
1997978-4-7589-5001-5村井 玲子古文入門59(ご~かく)のおきて (本番に強い有名講師ハイテク講義シリーズ)
  ''978-4-7589-5005-3Haruhisa IkawaEibunpoÌ" gohoÌ" meibun ankihoÌ". 1
2011978-4-7589-7001-3デジタルステージ · ウェブコンポーザープロジェクトBiNDの教科書―公式BiND for WebLiFE*5 逆引き式ガイド
2016978-4-7589-7012-9苫米地 英人コーポレートコーチング 下
2015978-4-7589-7015-0菊池 教泰超一流アスリートのマインドを身につけて あなたのゴールを達成する!