ISBN search > Japan > 理論社
year of publication | ISBN | author(s) | title |
---|---|---|---|
1996 | 978-4-652-00231-5 | 三木 卓 | イヌのヒロシ (おはなしランド くじらの部屋) |
1999 | 978-4-652-00288-9 | かとう じゅんこ | にじとそらのつくりかた (おはなしランドくじらの部屋) |
2003 | 978-4-652-00421-0 | アンソニー フランス | ともだちからともだちへ |
'' | 978-4-652-00422-7 | イアン ホワイブロウ | ゆきのともだち |
2006 | 978-4-652-00425-8 | ジュリア ローリンソン | ファーディとおちば |
1990 | 978-4-652-00471-5 | 斉藤 洋 | 風力鉄道に乗って (童話パラダイス) |
'' | 978-4-652-00472-2 | 岡田 淳 | 星モグラ サンジの伝説 (童話パラダイス) |
1999 | 978-4-652-00501-9 | いぬい とみこ | ながいながいペンギンの話 (新・名作の愛蔵版) |
'' | 978-4-652-00502-6 | 大石 真 | チョコレート戦争 (新・名作の愛蔵版) |
'' | 978-4-652-00503-3 | 神沢 利子 | ちびっこカムのぼうけん (新・名作の愛蔵版) |
1999 | 978-4-652-00504-0 | 星 新一 | きまぐれロボット (新・名作の愛蔵版) |
2000 | 978-4-652-00506-4 | 寺村 輝夫 | ぼくは王さま (新・名作の愛蔵版) |
'' | 978-4-652-00507-1 | いぬい とみこ | 北極のムーシカミーシカ (新・名作の愛蔵版) |
'' | 978-4-652-00509-5 | 斎藤 隆介 | ベロ出しチョンマ (新・名作の愛蔵版) |
2001 | 978-4-652-00510-1 | '' | モチモチの木 (新・名作の愛蔵版) |
'' | 978-4-652-00511-8 | 星 新一 | へんな怪獣 (新・名作の愛蔵版) |
'' | 978-4-652-00513-2 | 古田 足日 | 新版 宿題ひきうけ株式会社 (新・名作の愛蔵版) |
2003 | 978-4-652-00515-6 | 佐藤 さとる | てのひら島はどこにある (新・名作の愛蔵版) |
2003 | 978-4-652-00521-7 | 今江 祥智 | 山のむこうは青い海だった |
2004 | 978-4-652-00524-8 | スコット オデル | 青いイルカの島 (理論社名作の森) |
'' | 978-4-652-00525-5 | 工藤 直子 | ともだちは海のにおい (名作の森) |
2005 | 978-4-652-00526-2 | 岡田 淳 | 扉のむこうの物語 (名作の森) |
1995 | 978-4-652-00652-8 | 寺村 輝夫 | 王さまでかけましょう (ぼくは王さま) |
1998 | 978-4-652-00664-1 | '' | たんじょう日のプレゼント (寺村輝夫の王さまシリーズ) |
'' | 978-4-652-00669-6 | '' | とうめい人間の10時 (寺村輝夫の王さまシリーズ) |
1989 | 978-4-652-00850-8 | 長 新太 | ヘンテコどうぶつ日記 (理論社のようねんどうわ) |
1993 | 978-4-652-00863-8 | スズキ コージ | とさかにごはん (おはなしパレード) |
1997 | 978-4-652-00869-0 | 佐々木 マキ | なぞなぞライオン (おはなしパレード) |
2003 | 978-4-652-00874-4 | なかがわ ちひろ | ぼくにはしっぽがあったらしい (おはなしパレード) |
2001 | 978-4-652-00890-4 | '' | オバケのことならまかせなさい! (おはなしパレード) |
2002 | 978-4-652-00901-7 | なかがわ ちひろ | 天使のかいかた (おはなしパレード) |
2007 | 978-4-652-00911-6 | '' | おまじないつかい (おはなしパレード) |
2001 | 978-4-652-01139-3 | ぬくみ ちほ | ナバホの大地へ (理論社ライブラリー―異文化に出会う本) |
2002 | 978-4-652-01144-7 | 富安 陽子 | ドングリ山のやまんばあさん |
2004 | 978-4-652-01147-8 | 斉藤 洋 | 西遊記〈1〉天の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ 1) |
'' | 978-4-652-01148-5 | '' | 西遊記〈2〉地の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ 2) |
2005 | 978-4-652-01149-2 | '' | 西遊記〈3〉水の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ (3)) |
2006 | 978-4-652-01152-2 | '' | 西遊記〈4〉仙の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ (4)) |
2006 | 978-4-652-01153-9 | 斉藤 洋 | 西遊記〈5〉宝の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ (5)) |
2007 | 978-4-652-01154-6 | '' | 西遊記〈6〉王の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ 6) |
2008 | 978-4-652-01155-3 | '' | 西遊記〈7〉竜の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ 7) |
2007 | 978-4-652-01156-0 | 富安 陽子 | やまんばあさんのむかしむかし |
2009 | 978-4-652-01158-4 | 斉藤 洋 | 西遊記〈8〉怪の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ) |
2010 | 978-4-652-01166-9 | '' | 西遊記〈9〉妖の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ 9) |
2012 | 978-4-652-01167-6 | 斉藤 洋 · 広瀬 弦 | 西遊記〈10〉迷の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ) |
2010 | 978-4-652-01325-0 | 南部 和也 | ネコのホームズ 十三かかしの呪い (おはなしルネッサンス) |
2000 | 978-4-652-01433-2 | たかし よいち | おこったぞ!チラノサウルス (まんがなぞとき恐竜大行進) |
2004 | 978-4-652-01472-1 | 小西 聖一 | 杉田玄白―蘭学のとびらを開いた一冊の書物 (NHKにんげん日本史) |
2007 | 978-4-652-01541-4 | 吉川 豊 | ドキドキ!魔法修行 |
'' | 978-4-652-01542-1 | '' | ドキドキ!仙人伝説 |
1987 | 978-4-652-01821-7 | 伊勢 英子 | カザルスへの旅 |
1990 | 978-4-652-01851-4 | たかし よいち | ピラミッドのひみつ (まんが世界ふしぎ物語) |
1990 | 978-4-652-01852-1 | たかし よいち | ミイラと墓どろぼう (まんが世界ふしぎ物語) |
1991 | 978-4-652-01854-5 | '' | なぞの少年王ツタンカーメン (まんが世界ふしぎ物語) |
'' | 978-4-652-01858-3 | '' | インカ帝国のひみつ (まんが世界ふしぎ物語) |
1979 | 978-4-652-02004-3 | 寺村 輝夫 | あいうえおうさま (理論社版新しい絵本) |
1996 | 978-4-652-02022-7 | アンネ・フランク · 大石 好文 · Anne Frank | アンネの日記 (アニメ絵本) |
'' | 978-4-652-02154-5 | 山中 恒 | あばれはっちゃく (山中恒よみもの文庫) |
1990 | 978-4-652-02244-3 | 椋 鳩十 | 2年生のどうわ〈1〉ひとりぼっちのつる (椋鳩十学年別童話) |
1996 | 978-4-652-02268-9 | 椋 鳩十 · 町 和生 | 椋鳩十のシカ物語 (椋鳩十まるごと動物ものがたり) |
2010 | 978-4-652-03523-8 | まど みちお | まど・みちお詩の本―まどさん100歳100詩集 |
2004 | 978-4-652-03841-3 | 茨木 のり子 · 水内 喜久雄 | 落ちこぼれ―茨木のり子詩集 (詩と歩こう) |
2006 | 978-4-652-03851-2 | 谷川 俊太郎 | すき―谷川俊太郎詩集 (詩の風景) |
'' | 978-4-652-03854-3 | 内田 麟太郎 | きんじょのきんぎょ―内田麟太郎詩集 (詩の風景) |
1993 | 978-4-652-04009-6 | 高畠 純 | わんわん わんわん (くすくすえほん) |
2002 | 978-4-652-04019-5 | 武田 美穂 | ありんこぐんだん わはははははは |
'' | 978-4-652-04022-5 | 梨木 香歩 | ペンキや |
2003 | 978-4-652-04023-2 | '' | 蟹塚縁起 |
2003 | 978-4-652-04025-6 | 梨木 香歩 | マジョモリ |
'' | 978-4-652-04026-3 | 森 絵都 | ぼくだけのこと |
'' | 978-4-652-04028-7 | 武田 美穂 | こわいドン |
2004 | 978-4-652-04031-7 | 梨木 香歩 | ワニ―ジャングルの憂鬱草原の無関心 |
'' | 978-4-652-04032-4 | 新井 満 | 絵本 千の風になって |
'' | 978-4-652-04039-3 | いせ ひでこ | 絵描き |
2006 | 978-4-652-04048-5 | 長谷川 集平 | ホームランを打ったことのない君に |
2006 | 978-4-652-04050-8 | いせ ひでこ | ルリユールおじさん |
2007 | 978-4-652-04055-3 | 湯本 香樹実 | 魔女と森の友だち |
2008 | 978-4-652-04066-9 | まど みちお | せんねんまんねん (まど・みちおの絵本) |
2009 | 978-4-652-04085-0 | 長谷川 義史 | だじゃれ日本一周 |
2010 | 978-4-652-04088-1 | 西原 理恵子 | こどもの時間 (西原理恵子絵本館 2) |
2011 | 978-4-652-04094-2 | ジュリア ローリンソン | ファーディのクリスマス |
'' | 978-4-652-04095-9 | まど みちお | くうき (まど・みちおの絵本) |
2001 | 978-4-652-04231-1 | まど・みちお | まど・みちお全詩集<新訂版> |
1997 | 978-4-652-04932-7 | 小手鞠 るい | 科学者 レイチェル・カーソン (こんな生き方がしたい) |
2000 | 978-4-652-04938-9 | 実川 元子 | ココ・シャネル―ファッションデザイナー (こんな生き方がしたい) |
2002 | 978-4-652-04944-0 | 古屋 美登里 | 女優オードリー・ヘップバーン (こんな生き方がしたい) |
'' | 978-4-652-04945-7 | 大橋 由香子 | 同時通訳者 鳥飼玖美子 (こんな生き方がしたい) |
2004 | 978-4-652-04947-1 | '' | 生命科学者 中村桂子 (こんな生き方がしたい) |
'' | 978-4-652-04948-8 | 柴田 都志子 | 動物研究者ダイアン・フォッシー (こんな生き方がしたい) |
2008 | 978-4-652-06902-8 | ティク・ナット・ハン | ティク・ナット・ハンの抱擁 |
'' | 978-4-652-06903-5 | ステファン・リース · アンネ・ベルベル・クェルレ | ダライ・ラマ式 子育て法 |
2012 | 978-4-652-06923-3 | 村上 智彦 | ささえる医療へ (HS/エイチエス) |
1979 | 978-4-652-07015-4 | いぬい とみこ | 北極のムーシカミーシカ (フォア文庫 B) |
1982 | 978-4-652-07037-6 | 寺村 輝夫 | 王さまばんざい―おしゃべりなたまごやき (フォア文庫 (A023)) |
1988 | 978-4-652-07071-0 | 三田村 信行 | おとうさんがいっぱい (フォア文庫) |
1991 | 978-4-652-07083-3 | 寺村 輝夫 | 王さまたんけんたい (フォア文庫) |
1992 | 978-4-652-07087-1 | 寺村 輝夫 | 王さまめいたんてい (フォア文庫) |
1985 | 978-4-652-07129-8 | 倉本 聰 | ニングル |
1997 | 978-4-652-07155-7 | 伊勢 英子 · 柳田 邦男 | 見えないものを見る―絵描きの眼・作家の眼 |
'' | 978-4-652-07157-1 | いせ ひでこ | 空のひきだし |
1998 | 978-4-652-07161-8 | 倉本 聰 | ゴールの情景―富良野風話 |
'' | 978-4-652-07163-2 | 森 絵都 | カラフル |
1999 | 978-4-652-07173-1 | ジェリー スピネッリ | ひねり屋 |
2000 | 978-4-652-07178-6 | フランチェスカ・リア ブロック | 「少女神」第9号 |
'' | 978-4-652-07183-0 | 安東 みきえ | 天のシーソー |
'' | 978-4-652-07186-1 | 森 絵都 | ショート・トリップ |
2001 | 978-4-652-07193-9 | カレン ヘス | ビリー・ジョーの大地 |
2001 | 978-4-652-07195-3 | クラウス コルドン | ベルリン1933 |
'' | 978-4-652-07197-7 | ジェリー・スピネッリ | スターガール |
'' | 978-4-652-07199-1 | クリフ・マクニッシュ · Cliff McNish | レイチェルと滅びの呪文 |
1993 | 978-4-652-07301-8 | 荻原 規子 | これは王国のかぎ (ファンタジーの冒険) |
1996 | 978-4-652-07425-1 | 古田 足日 | 宿題ひきうけ株式会社 (フォア文庫) |
1998 | 978-4-652-07432-9 | 佐藤 多佳子 · 伊藤 重夫 | ハンサム・ガール (フォア文庫) |
2006 | 978-4-652-07474-9 | 森 絵都 | 宇宙のみなしご (フォア文庫) |
2001 | 978-4-652-07703-0 | イアン ローレンス | 呪われた航海 |
'' | 978-4-652-07704-7 | 工藤 直子 | こどものころにみた空は |
'' | 978-4-652-07706-1 | クリフ・マクニッシュ | レイチェルと魔法の匂い |
2002 | 978-4-652-07709-2 | 倉本 聰 | 愚者の旅―わがドラマ放浪 |
2002 | 978-4-652-07711-5 | 荻原 規子 | 樹上のゆりかご |
'' | 978-4-652-07712-2 | アン ブラッシェアーズ | トラベリング・パンツ |
'' | 978-4-652-07713-9 | ジャクリーン ウィルソン | ガールズ・イン・ラブ |
'' | 978-4-652-07714-6 | セリア リーズ | 魔女の血をひく娘 |
'' | 978-4-652-07715-3 | クリフ・マクニッシュ | レイチェルと魔導師の誓い |
2002 | 978-4-652-07721-4 | 石津 ちひろ | あしたのあたしはあたらしいあたし |
2003 | 978-4-652-07723-8 | ジェリー スピネッリ | ハッピー・ボーイ |
'' | 978-4-652-07725-2 | ジャクリーン ウィルソン | ガールズアンダープレッシャー―ダイエットしなきゃ!! |
'' | 978-4-652-07726-9 | イアン ローレンス | 死をはこぶ航海―The Smugglers |
'' | 978-4-652-07727-6 | カール ハイアセン | HOOT |
'' | 978-4-652-07728-3 | 倉本 聰 | この国のアルバム―富良野風話 |
2003 | 978-4-652-07729-0 | アン ブラッシェアーズ | セカンドサマー―トラベリング・パンツ |
'' | 978-4-652-07731-3 | カレン ヘス | 11の声 |
'' | 978-4-652-07733-7 | ジャクリーン ウィルソン · Jacqueline Wilson · Nick Sharratt · 尾高 薫 · ニック シャラット | ガールズ アウト レイト―もう帰らなきゃ!! |
'' | 978-4-652-07734-4 | 上橋 菜穂子 | 狐笛のかなた |
'' | 978-4-652-07735-1 | ジョナサン・ストラウド | バーティミアス (1) サマルカンドの秘宝 |
2003 | 978-4-652-07736-8 | セリア リーズ | 魔女の血をひく娘〈2〉 |
2004 | 978-4-652-07737-5 | 谷 郁雄 | 自分にふさわしい場所 |
'' | 978-4-652-07738-2 | ジャクリーン ウィルソン | ガールズ・イン・ティアーズ―涙がとまらない |
'' | 978-4-652-07740-5 | オーエン・コルファー · 種田 紫 · Eoin Colfer | ウィッシュリスト The Wish List |
'' | 978-4-652-07741-2 | ジョイス・キャロル オーツ | アグリーガール |
'' | 978-4-652-07742-9 | ケイト ブライアン | プリンセス・プロジェクト |
2004 | 978-4-652-07743-6 | イアン ローレンス | The Buccaneers 闇にひそむ海賊 |
'' | 978-4-652-07744-3 | ジャクリーン ウィルソン | ミッドナイト―真夜中の妖精 |
'' | 978-4-652-07745-0 | ジェリー スピネッリ | ミルクウィード―天使の羽根のように |
'' | 978-4-652-07746-7 | ジョナサン・ストラウド | バーティミアスII ゴーレムの眼 |
'' | 978-4-652-07750-4 | ジャネット・リー ケアリー | ドアーズ |
2005 | 978-4-652-07751-1 | ジャクリーン ウィルソン | ヴィッキー・エンジェル |
2005 | 978-4-652-07754-2 | セリア リーズ | レディ・パイレーツ |
'' | 978-4-652-07757-3 | メグ・キャボット | ゴースト、好きになっちゃった |
'' | 978-4-652-07758-0 | 倉本 聰 | 優しい時間 |
'' | 978-4-652-07759-7 | メグ ローゾフ | わたしは生きていける |
'' | 978-4-652-07760-3 | アン ブラッシェアーズ | ラストサマー―トラベリング・パンツ |
2005 | 978-4-652-07761-0 | メグ キャボット | メディエータ〈2〉キスしたら、霊界? |
'' | 978-4-652-07763-4 | ジャクリーン ウィルソン | ローラ・ローズ |
'' | 978-4-652-07764-1 | 堀江 謙一 · 西村 一広 | ひとりぼっちの世界一周航海記 |
'' | 978-4-652-07767-2 | ガブリエル ゼヴィン | 天国からはじまる物語 |
'' | 978-4-652-07768-9 | メグ キャボット | ティーン・アイドル |
2005 | 978-4-652-07769-6 | ジョナサン・ストラウド | バーティミアス (3) プトレマイオスの門 |
2006 | 978-4-652-07770-2 | ジャクリーン ウィルソン | ダイヤモンド・ガールズ |
'' | 978-4-652-07771-9 | クラウス コルドン | ベルリン1919 |
'' | 978-4-652-07772-6 | メグ キャボット | メディエータ〈3〉サヨナラ、愛しい幽霊 |
'' | 978-4-652-07774-0 | カール ハイアセン | フラッシュ |
'' | 978-4-652-07781-8 | 香月 日輪 | 異界から落ち来る者あり〈上〉 (大江戸妖怪かわら版 (1)) |
2006 | 978-4-652-07782-5 | 香月 日輪 | 異界から落ち来る者あり〈下〉 (大江戸妖怪かわら版 (2)) |
'' | 978-4-652-07785-6 | ジャクリーン ウィルソン | ラブ・レッスンズ |
'' | 978-4-652-07786-3 | セリア リーズ | ウィッシュハウス―魔性たちの棲む館 |
'' | 978-4-652-07787-0 | 那須田 淳 | 一億百万光年先に住むウサギ |
'' | 978-4-652-07791-7 | 荻原 規子 | ファンタジーのDNA |
2006 | 978-4-652-07794-8 | ジャクリーン ウィルソン | クリスマス・ブレイク |
2007 | 978-4-652-07799-3 | クラウス コルドン | ベルリン1945 |
2004 | 978-4-652-07801-3 | 重松 清 | みんなのなやみ (よりみちパン!セ (01)) |
'' | 978-4-652-07802-0 | 山本 史也 | 神さまがくれた漢字たち (よりみちパン!セ) |
'' | 978-4-652-07803-7 | 森 達也 | いのちの食べかた (よりみちパン!セ) |
2005 | 978-4-652-07804-4 | 伏見 憲明 | さびしさの授業 (よりみちパン!セ) |
'' | 978-4-652-07805-1 | みうら じゅん | 正しい保健体育 (よりみちパン!セ) |
'' | 978-4-652-07806-8 | 玄田 有史 | 14歳からの仕事道 (よりみちパン!セ) |
2005 | 978-4-652-07808-2 | 深見 填 | こどものためのドラッグ大全 (よりみちパン!セ) |
'' | 978-4-652-07809-9 | 新井 紀子 | ハッピーになれる算数 (よりみちパン!セ) |
'' | 978-4-652-07811-2 | 養老 孟司 | バカなおとなにならない脳 (よりみちパン!セ) |
'' | 978-4-652-07812-9 | 重松 清 | みんなのなやみ〈2〉 (よりみちパン!セ) |
'' | 978-4-652-07813-6 | しりあがり 寿 · 祖父江 慎 | オヤジ国憲法でいこう! (よりみちパン!セ) |
2006 | 978-4-652-07814-3 | 小熊 英二 | 日本という国 (よりみちパン!セ) |
2005 | 978-4-652-07815-0 | 北尾 トロ | 気分はもう、裁判長 (よりみちパン!セ) |
2006 | 978-4-652-07816-7 | 石川 直樹 | いま生きているという冒険 (よりみちパン!セ) |
2006 | 978-4-652-07817-4 | 倉本 智明 | だれか、ふつうを教えてくれ! (よりみちパン!セ) |
2005 | 978-4-652-07819-8 | 徳永 進 | 死ぬのは、こわい? (よりみちパン!セ) |
2006 | 978-4-652-07820-4 | 伏見 憲明 | 男子のための恋愛検定 (よりみちパン!セ) |
'' | 978-4-652-07821-1 | 森 達也 | 世界を信じるためのメソッド―ぼくらの時代のメディア・リテラシー (よりみちパン!セ) |
2007 | 978-4-652-07823-5 | 新井 紀子 | 生き抜くための数学入門 (よりみちパン!セ) |
2006 | 978-4-652-07824-2 | 玉袋 筋太郎 | 男子のための人生のルール |
2007 | 978-4-652-07826-6 | 森村 泰昌 | 「美しい」ってなんだろう?―美術のすすめ (よりみちパン!セ 26) |
'' | 978-4-652-07827-3 | 小倉 千加子 | オンナらしさ入門(笑) (よりみちパン!セ 27) |
'' | 978-4-652-07828-0 | 平松 洋子 | ひとりひとりの味 (よりみちパン!セ 28) |
'' | 978-4-652-07829-7 | バクシーシ山下 | ひとはみな、ハダカになる。 (よりみちパン!セ 29) |
2007 | 978-4-652-07830-3 | 多田 文明 | ついていったら、だまされる (よりみちパン!セ 30) |
2008 | 978-4-652-07832-7 | 辰巳 渚 | 家を出る日のために (よりみちパン!セ 32) |
'' | 978-4-652-07833-4 | 藤井 誠二 | 「悪いこと」したら、どうなるの? (よりみちパン!セ 33) |
'' | 978-4-652-07834-1 | 鈴木 邦男 | 失敗の愛国心 (よりみちパン!セ 34) |
'' | 978-4-652-07836-5 | 山本 史也 | 古代の音―続・神さまがくれた漢字たち (よりみちパン!セ 36) |
'' | 978-4-652-07837-2 | 叶 恭子 | 叶恭子の知のジュエリー12ヵ月 (よりみちパン!セ) |
2008 | 978-4-652-07840-2 | 西原 理恵子 | この世でいちばん大事な「カネ」の話 (よりみちパン!セ) |
2009 | 978-4-652-07846-4 | 湯浅 誠 | どんとこい、貧困! (よりみちパン!セ) |
'' | 978-4-652-07847-1 | 綾屋 紗月 | 前略、離婚を決めました (よりみちパン!セ) |
2010 | 978-4-652-07850-1 | 木村 元彦 | オシムからの旅 (よりみちパン!セ) |
2009 | 978-4-652-07851-8 | 畑中 章宏 | 日本の神様 (よりみちパン!セ) |
2006 | 978-4-652-07900-3 | 倉本 聰 | 拝啓、父上様 |
2007 | 978-4-652-07901-0 | ケイト ブライアン | ボーイズレポート―同居人はハンサム7人組 |
'' | 978-4-652-07902-7 | 安東 みきえ | 頭のうちどころが悪かった熊の話 |
'' | 978-4-652-07905-8 | アン ブラッシェアーズ | ジーンズ・フォーエバー―トラベリング・パンツ |
'' | 978-4-652-07906-5 | クリフ マクニッシュ | ゴーストハウス |
2007 | 978-4-652-07907-2 | 香月 日輪 | 封印の娘 (大江戸妖怪かわら版 3) |
'' | 978-4-652-07910-2 | メグ キャボット | メディエータZERO〈episode 1〉天使は血を流さない |
'' | 978-4-652-07913-3 | '' | メディエータZERO〈episode 2〉吸血鬼の息子 |
2008 | 978-4-652-07914-0 | '' | メディエータZERO〈episode3〉復讐のハイウェイ |
2007 | 978-4-652-07917-1 | マイケル・スコット | アルケミスト 錬金術師ニコラ・フラメル |
2008 | 978-4-652-07923-2 | ガブリエル ゼヴィン | 失くした記憶の物語 |
'' | 978-4-652-07924-9 | 瀬尾 まいこ | 戸村飯店青春100連発 |
'' | 978-4-652-07926-3 | ジェリー スピネッリ | ラブ、スター・ガール |
2008 | 978-4-652-07930-0 | クリフ マクニッシュ | 暗黒天使メストラール |
'' | 978-4-652-07931-7 | ジャック ヒギンズ · ジャスティン リチャーズ | 消せない炎 |
'' | 978-4-652-07934-8 | 香月 日輪 | 天空の竜宮城 (大江戸妖怪かわら版 4) |
'' | 978-4-652-07935-5 | メグ キャボット | 人気者になる方法 |
'' | 978-4-652-07940-9 | 倉本 聰 | 風のガーデン |
2008 | 978-4-652-07941-6 | クリス プリーストリー | モンタギューおじさんの怖い話 |
'' | 978-4-652-07942-3 | マイケル・スコット | アルケミスト2 魔術師ニコロ・マキャベリ |
2009 | 978-4-652-07946-1 | メグ キャボット | ジンクス 恋の呪い |
'' | 978-4-652-07947-8 | 安東 みきえ | まるまれアルマジロ!―卵からはじまる5つの話 |
'' | 978-4-652-07950-8 | アン ブラッシェアーズ | フレンズ・ツリー |
'' | 978-4-652-07953-9 | メグ ローゾフ | ジャストインケース―終わりのはじまりできみを想う |
2009 | 978-4-652-07954-6 | ジョナサン ストラウド | 勇者の谷 |
'' | 978-4-652-07957-7 | 香月 日輪 | 雀、大浪花に行く―大江戸妖怪かわら版〈5〉 (大江戸妖怪かわら版 5) |
'' | 978-4-652-07959-1 | クリス プリーストリー | 船乗りサッカレーの怖い話 |
'' | 978-4-652-07960-7 | マイケル・スコット | アルケミスト3 呪術師ペレネル |
2010 | 978-4-652-07965-2 | ロブ リーガー · ジェシカ グルーナー | エミリーの記憶喪失ワンダーランド |
'' | 978-4-652-07971-3 | 黒野 伸一 | どうにかしたい!―すみれin Junior high school |
2010 | 978-4-652-07974-4 | クリス・プリーストリー | トンネルに消えた女の怖い話 |
'' | 978-4-652-07975-1 | カール・ハイアセン | スキャット |
2011 | 978-4-652-07979-9 | 梨木 香歩 | 僕は、そして僕たちはどう生きるか |
'' | 978-4-652-07980-5 | マイケル スコット | アルケミスト4 死霊術師ジョン・ディー |
'' | 978-4-652-07981-2 | ファン・ラモン ヒメネス | プラテーロとわたし |
'' | 978-4-652-07982-9 | 香月 日輪 | 魔狼、月に吠える―大江戸妖怪かわら版〈6〉 (大江戸妖怪かわら版 6) |
2011 | 978-4-652-07983-6 | 安東 みきえ | ワンス・アホな・タイム |
2012 | 978-4-652-07984-3 | ジョナサン・ストラウド | バーティミアス ソロモンの指輪 (1) フェニックス編 |
'' | 978-4-652-07985-0 | ジョナサン ストラウド | バーティミアス ソロモンの指輪〈2〉ヤモリ編 |
'' | 978-4-652-07986-7 | '' | バーティミアス ソロモンの指輪〈3〉スナネコ編 |
2007 | 978-4-652-08615-5 | 皆川 博子 | 倒立する塔の殺人 (ミステリーYA!) |
2008 | 978-4-652-08620-9 | 海堂 尊 | 医学のたまご (ミステリーYA!) |
2014 | 978-4-652-20054-4 | 石津 ちひろ | ほんとうのじぶん |