みすず書房

ISBN 978-4-622-00391-5 to 978-4-622-04703-2 < ISBN 978-4-622-04707-0 to 978-4-622-07369-7 > ISBN 978-4-622-07370-3 to end of this ISBN range

year of pub­li­ca­ti­onISBNauthor(s)title
1998978-4-622-04707-0Hanns Zischler · YuÌ"ji Segawaカフカ、映画に行く
978-4-622-04715-5一日の終わりの詩集 [詩集]
2000978-4-622-04721-6クリストフ ガラーツ白バラはどこに (詩人が贈る絵本)
978-4-622-04722-3...の反対は? (詩人が贈る絵本)
2000978-4-622-04724-7Sylvia Plath · Quentin Blake · Hiroshi OsadaOyasumi oyasumi
  ''978-4-622-04726-1アントニー バージェスアイスクリームの国 (詩人が贈る絵本)
  ''978-4-622-04727-8Maxine Kumin · Anne Sexton · Evaline Ness · Hiroshi Osadaジョーイと誕生日の贈り物 (詩人が贈る絵本)
2001978-4-622-04743-8Urshla K. Le GuinLEESE WEBSTER / Ichiban Utsukushii Kumonosu [In Japanese]
2002978-4-622-04746-9Nancy Willard · Tomie De Paola · Hiroshi Osadaおばあちゃんのキルト (詩人が贈る絵本II)
978-4-622-04803-9ベンドシニスター (Lettres)
978-4-622-04806-0この私、クラウディウス
2001978-4-622-04808-4Michel Tournier · YuÌ"ji Ueda魔王〈上〉 (lettres)
  ''978-4-622-04811-4小野寺 健E.M.フォースターの姿勢
  ''978-4-622-04814-5メイ サートン一日一日が旅だから
2001978-4-622-04818-3リチャード パワーズガラテイア2.2
978-4-622-04819-0清陰星雨
978-4-622-04826-8エリア随筆抄 (大人の本棚)
2002978-4-622-04831-2J. ボズウェルジョンソン博士の言葉 (大人の本棚)
978-4-622-04835-0病むことについて (大人の本棚)
2003978-4-622-04840-4新倉 俊一詩人たちの世紀―西脇順三郎とエズラ・パウンド (大人の本棚)
  ''978-4-622-04842-8ミシェル・ド モンテーニュモンテーニュエセー抄 (大人の本棚)
978-4-622-04859-6アジア海道紀行
2002978-4-622-04863-3T.ガートン アッシュファイル―秘密警察(シュタージ)とぼくの同時代史
978-4-622-04864-0回復まで
2002978-4-622-04867-1ミラン クンデラ冗談 (Lettres)
978-4-622-04868-8Tsubasa Yo Kita Ni
978-4-622-04869-5消去 上
2004978-4-622-04870-1トーマス・ベルンハルト消去 下
1997978-4-622-04902-9エリク・H. エリクソン · ヘレン・Q. キヴニック · ジョーン・M. エリクソン老年期―生き生きしたかかわりあい
978-4-622-04904-3やきもち焼きの土器つくり
1997978-4-622-04905-0Roland Barthes · Hikaru HanawaAkarui Heya: Shashin Ni Tsuite No Oboegaki
  ''978-4-622-04907-4Edgar Morin · Mitsunobu SugiyamaOrurean No Uwasa: Josei Yūkai No Uwasa To Sono Shinwa Sayō
978-4-622-04911-1結ぼれ
1997978-4-622-04918-0エドマンド・バークフランス革命の省察
1998978-4-622-04928-9Ronald David Laing · A Esterson · Yomishi Kasahara · Kazuko TsujiKyoÌ"ki to kazoku
2000978-4-622-04933-3ピエール=ジャン レミマリアカラス ひとりの女の生涯 [新装版]/ピエールジャンレミ
  ''978-4-622-04934-0Agatha Fassett · Mizuho NomizuBarutoÌ"ku bannen no higeki
1999978-4-622-04937-1Dag Hammarskjold · Nobushige Ukai道しるべ
2000978-4-622-04939-5マーチン・ルーサー キング黒人はなぜ待てないか
  ''978-4-622-04940-1   ''良心のトランペット
1998978-4-622-04958-6ジャン ピアジェ知能の心理学
1998978-4-622-04959-3R.D. レイン家族の政治学
1999978-4-622-04971-5W.K. ハイゼンベルク部分と全体―私の生涯の偉大な出会いと対話
2000978-4-622-04974-6Isaiah Berlin · KoÌ"ichi OgawaJiyuÌ"ron
  ''978-4-622-04987-6C.G. ユング転移の心理学
  ''978-4-622-04988-3Erik Homburger Erikson · Kunio KondoÌ"Gangu to risei: Keiken no gishikika no shodankai
  ''978-4-622-04991-3L. ビンスワンガー思い上がり・ひねくれ・わざとらしさ―失敗した現存在の三形態
2001978-4-622-04996-8Pierre Bourdieu · Hitoshi ImamuraJissen Kankaku 2
978-4-622-05006-3人類の星の時間 (みすずライブラリー)
978-4-622-05007-0Shinwa To Imi
978-4-622-05011-7ハシディズム (みすずライブラリー)
1997978-4-622-05013-1オリヴァー サックス · ダニエル・J. ケヴレス · ジョナサン ミラー · スティーヴン・ジェイ グールド · R.C. ルーウォンティン消された科学史 (みすずライブラリー)
978-4-622-05017-9わたしの非暴力〈1〉 (みすずライブラリー)
1997978-4-622-05018-6マハトマ・ガンディーわたしの非暴力〈2〉 (みすずライブラリー)
  ''978-4-622-05019-3バートランド ラッセル私の哲学の発展 (みすずライブラリー)
978-4-622-05023-0アルトーへのアプローチ (みすずライブラリー)
1998978-4-622-05028-5フランツ ファノン黒い皮膚・白い仮面 (みすずライブラリー)
1998978-4-622-05031-5Gayatri Chakravorty Spivak · Tadao UemuraSabarutan Wa Kataru Koto Ga Dekiruka
978-4-622-05034-6昨日の世界〈1〉 (みすずライブラリー)
1999978-4-622-05035-3Stefan Zweig · Yoshito Harada昨日の世界〈2〉 (みすずライブラリー)
  ''978-4-622-05041-4Edmund Burke · Yoshiyuki NakanoSuÌ"koÌ" to bi no kannen no kigen
978-4-622-05046-9西欧精神医学背景史 (みすずライブラリー)
1999978-4-622-05047-6アントニオ・グラムシ知識人と権力――歴史的‐地政学的考察 (みすずライブラリー)
978-4-622-05054-4サルトル/メルロ=ポンティ往復書簡_決裂の証言 (みすずライブラリー)
978-4-622-05057-5フロイトの使命 (みすずライブラリー)
2000978-4-622-05058-2Claude Levi-Strauss · Norio NakazawaKonnichi no toÌ"temisumu
  ''978-4-622-05060-5ハンナ アーレント暴力について―共和国の危機 (みすずライブラリー)
  ''978-4-622-05062-9W. ランゲ=アイヒバウム天才―創造性の秘密 (みすずライブラリー)
2002978-4-622-05104-6ノーバート・ウィーナー神童から俗人へ
978-4-622-05105-3サイバネティックスはいかにして生まれたか
2002978-4-622-05108-4J.ウィーラー=ベネット国防軍とヒトラー II
978-4-622-05131-2自伝的回想
2002978-4-622-05132-9R.D. レイン生の事実
978-4-622-05139-8波止場日記_労働と思索
2002978-4-622-07015-3Kiyotaka KawabataAfuganisutan: Kokuren Wahei Katsudō To Chiiki Funsō
2005978-4-622-07019-1グレン・グールド · ジョン・P.L.ロバーツ · 宮澤 淳一グレン・グールド発言集
978-4-622-07021-4ガンディーの真理〈1〉_戦闘的非暴力の起源
2003978-4-622-07023-8Jacques Derrida · Satoshi Ukai · MasaichiroÌ" OÌ"nishi · ShoÌ"ichi MatsubaYuÌ"ai no poritikkusu. 1
  ''978-4-622-07024-5   ''YuÌ"ai no poritikkusu. 2
2003978-4-622-07025-2エドワード・W・サイード · 中野 真紀子戦争とプロパガンダ 3―イスラエル、イラク、アメリカ
978-4-622-07032-0イスラム報道
2003978-4-622-07035-1本江 邦夫オディロン・ルドン―光を孕む種子
978-4-622-07036-8ナイチンゲール 神話と真実
2003978-4-622-07042-9R.D.レイン経験の政治学
978-4-622-07046-7Sensō To Puropaganda 004
2003978-4-622-07047-4Susan Sontag · Fumio HoÌ"joÌ"Tasha no kutsuÌ" eno manazashi
  ''978-4-622-07051-1ジェイムズ ロードジャコメッティの肖像
  ''978-4-622-07061-0J・D・バロー宇宙のたくらみ
  ''978-4-622-07064-1Carlo Ginzburg · Tadao UemuraRekishi o sakanade ni yomu.
  ''978-4-622-07066-5リチャード・ホーフスタッターアメリカの反知性主義
2003978-4-622-07067-2長田 弘死者の贈り物
  ''978-4-622-07069-6T・R・ピアソン甘美なる来世へ
978-4-622-07074-0å¾´å€TM・記憶・å¤-å'·
2003978-4-622-07075-7Michael Walzer · Masahiko OÌ"kawaKan'yoÌ" ni tsuite
2004978-4-622-07076-4名和 小太郎ディジタル著作権
  ''978-4-622-07081-8A.W.クロスビー史上最悪のインフルエンザ 忘れられたパンデミック
  ''978-4-622-07083-2Margaret M LockNoÌ"shi to zoÌ"ki ishoku no iryoÌ" jinruigaku
978-4-622-07086-3集合住宅物語
978-4-622-07087-0翻訳と異文化
978-4-622-07088-7眼から眼へ
978-4-622-07093-1Aru Gakumon No Shi Wafusei Shikō No Hikaku Bungaku E
2004978-4-622-07094-8A・グゼリミアン · 中野 真紀子 · ダニエル・バレンボイム · エドワード・W・サイードバレンボイム/サイード 音楽と社会
978-4-622-07096-282歳の日記
2004978-4-622-07097-9Michael Ignatieff · Masahiko Ishizuka · YuÌ"ji FujitaAizaia baÌ"rin: A life
978-4-622-07099-3ピサ詩篇
2004978-4-622-07102-0Jason Toynbee · Masahiro YasudaPopyuraÌ" ongaku o tsukuru: MyuÌ"jishan soÌ"zoÌ"sei seido
978-4-622-07108-2聞け!風が
2005978-4-622-07109-9Cathy Caruth · Michiko ShimokoÌ"beTorauma rekishi monogatari: Mochinushi naki dekigoto
978-4-622-07110-5シナプスが人格をつくる 脳細胞から自己の総体へ
978-4-622-07111-2ロールズ 哲学史講義 上
2005978-4-622-07113-6Masaaki NodaSabaku no shisoÌ": ribia de kangaeta koto.
978-4-622-07115-0音楽のエラボレーション
2004978-4-622-07116-7エイブラム カーディナー戦争ストレスと神経症
2005978-4-622-07122-8中井 久夫時のしずく
  ''978-4-622-07125-9Satoshi MasudaSono ongaku no sakusha towa dare ka: rimikkusu sangyoÌ" chosakuken.
2005978-4-622-07129-7加藤 幹郎映画の論理―新しい映画史のために
978-4-622-07138-9生きることを学ぶ、終に
2005978-4-622-07144-0Bin KimuraKankei to shiteno jiko.
  ''978-4-622-07149-5デイヴィッド ヒーリー抗うつ薬の功罪―SSRI論争と訴訟
978-4-622-07150-1トラウマの医療人類学
978-4-622-07154-9人生についての断章
978-4-622-07158-7小さな王子さま
978-4-622-07159-4うつし 臨床の詩学
978-4-622-07161-7Kōnenki: Nihon Josei Ga Kataru Rōkaru Baiorojī
2005978-4-622-07162-4野田 正彰なぜ怒らないのか
  ''978-4-622-07164-8フィリップ クローデルリンさんの小さな子
  ''978-4-622-07166-2A.J. エイヤーウィトゲンシュタイン
978-4-622-07174-7持続可能な発展の経済学
2006978-4-622-07177-8マルティン ブーバーひとつの土地にふたつの民―ユダヤ‐アラブ問題によせて
2005978-4-622-07181-5Claude Levi-Strauss · Nobuo TakeuchiMiru kiku yomu
2006978-4-622-07184-6最上 敏樹国境なき平和に
978-4-622-07185-3科学の未来
2006978-4-622-07186-0Jr.,ドナルド・A. グリンデ · ブルース・E. ジョハンセンアメリカ建国とイロコイ民主制
  ''978-4-622-07189-1中沢 新一芸術人類学
2006978-4-622-07190-7タラル・アサド世俗の形成――キリスト教、イスラム、近代
  ''978-4-622-07191-4クロード レヴィ=ストロースはるかなる視線〈1〉
  ''978-4-622-07192-1   ''はるかなる視線〈2〉
  ''978-4-622-07193-8Philippe ArieÌ€sShi to rekishi: Seio chusei kara gendai e.
978-4-622-07198-3へんな子じゃないもん
2006978-4-622-07203-4Edward W Said · YoÌ"ichi OÌ"hashi故国喪失についての省察〈1〉
  ''978-4-622-07209-6ブルーノ ムナーリファンタジア
2006978-4-622-07210-2Bruno Munari · YuÌ"mi KayanoDezain To Vijuaru Komyunikēshon
  ''978-4-622-07211-9佐藤 真 · 中野 真紀子エドワード・サイードOUT OF PLACE
  ''978-4-622-07216-4バーバラ ピム秋の四重奏 (lettres)
  ''978-4-622-07217-1ロバート・G. クヴァーニス · グロリア・H. パーロフ · Robert G. Kvarnes · Gloria H. Parloff · 中井 久夫サリヴァンの精神科セミナー
  ''978-4-622-07218-8下河辺 美知子トラウマの声を聞く―共同体の記憶と歴史の未来
2006978-4-622-07219-5アルマン・マリー ルロワヒトの変異―人体の遺伝的多様性について
  ''978-4-622-07220-12006. editor: ToÌ"kyoÌ" : Misuzu ShoboÌ"Sabaibaru tozanka
  ''978-4-622-07221-8レジス ドゥブレ · 三浦 信孝 · 樋口 陽一 · 水林 章思想としての“共和国”―日本のデモクラシーのために
978-4-622-07224-9隠喩としての病い・エイズとその隠喩
2006978-4-622-07229-4Hiroshi Osada詩集 人はかつて樹だった
  ''978-4-622-07230-0Jun'ichi Isomae · Talal AsadShuÌ"kyoÌ" o katarinaosu: kindaiteki kategoriÌ" no saikoÌ"
  ''978-4-622-07231-7Feliks Tych · Hiroshi BandoÌ"PoÌ"rando no yudayajin: Rekishi bunka horokoÌ"suto
2006978-4-622-07238-6エルンスト カントロヴィッチ祖国のために死ぬこと
978-4-622-07243-0音楽と文学の対位法
2006978-4-622-07244-7中井 久夫樹をみつめて
  ''978-4-622-07246-1アンドルー ゴードン日本の200年〈上〉―徳川時代から現代まで
  ''978-4-622-07247-8   ''日本の200年〈下〉―徳川時代から現代まで
  ''978-4-622-07249-2Emanuel Ringelblum · Jacob Sloan · Kaori OoshimaWarushawa gettoÌ": HoshuÌ" 1940-42 no noÌ"to
978-4-622-07251-5ドキュメンタリーの修辞学
2006978-4-622-07255-3シルヴィー ジェルマンマグヌス
  ''978-4-622-07256-0小池 昌代井戸の底に落ちた星
2006978-4-622-07257-7フィリップ クローデル子どもたちのいない世界
2007978-4-622-07266-9エリザベス・スパイアーズエミリ・ディキンスン家のネズミ
2006978-4-622-07277-5ジャック アタリノイズ―音楽/貨幣/雑音
978-4-622-07278-2æ-°ãƒ»ç²¾ç¥žç§'医ã®ãƒŽãƒ¼ãƒˆ
2007978-4-622-07282-9Michihiko Suzuki異郷の季節
  ''978-4-622-07285-0北山 修劇的な精神分析入門
  ''978-4-622-07286-7Yoshitaka YamamotoJuÌ"rokuseiki bunka kakumei. 1
2007978-4-622-07287-4Yoshitaka YamamotoJuÌ"rokuseiki bunka kakumei. 2
  ''978-4-622-07295-9KyoÌ"ichi Kawaguchi『嵐が丘』を読む_ポストコロニアル批評から「鬼丸物語」まで
  ''978-4-622-07296-6Richard Powers · Motoyuki Shibata · Kazuhiko Maeyama囚人のジレンマ
  ''978-4-622-07299-7Akira MizubayashiMoÌ"tsuaruto figaro no kekkon dokkai: Kurayami no naka no kyoÌ"wakoku
978-4-622-07301-7æµç"£ã®åŒ»å­¦ ― 仕çµ"ã¿ã€æ²»çTM'æ³•ã€æœ€å-"ã®ã'±ã'¢
2007978-4-622-07306-2松山 巖猫風船
  ''978-4-622-07308-6アラン・ローマックスアラン・ローマックス選集-アメリカン・ルーツ・ミュージックの探求 1934-1997
2007978-4-622-07309-3鳥飼 玖美子通訳者と戦後日米外交
  ''978-4-622-07315-4Brent Garland · Kazuhito Furuya · Noriko HisamuraNoÌ" kagaku to rinri to hoÌ": Shinkei rinrigaku nyuÌ"mon
  ''978-4-622-07318-5Norbert WienerNingen kikairon: Ningen no ningentekina riyoÌ"
  ''978-4-622-07322-2ルートヴィヒ・クルツィウスギリシア彫刻の見方
  ''978-4-622-07327-7Satoru IkeuchiKagakusha kokoroechoÌ": Kagakusha no mittsu no sekinin towa
2007978-4-622-07328-4ブルーノ・ムナーリモノからモノが生まれる
2008978-4-622-07329-1   ''芸術家とデザイナー
  ''978-4-622-07331-4斎藤 環アーティストは境界線上で踊る
2007978-4-622-07333-8Peter Guralnick · Tooru MitsuiEruvisu den = Careless love: Fukkatsugo no kiseki 1958 - 1977
  ''978-4-622-07334-5山崎 茂明パブリッシュ・オア・ペリッシュ―科学者の発表倫理
  ''978-4-622-07335-2Shizuko KawamotoGavanesu: Vikutoria jidai no amatta onnatachi.
  ''978-4-622-07337-6Abraham Pais · shigeko Nishio · hiroyuki Konno · katsuhito YamaguchiNirusu boa no jidai: Butsurigaku tetsugaku kokka.
2007978-4-622-07339-0Naoko MiyajiKanjoÌ"toÌ" = torauma no chiseigaku
  ''978-4-622-07340-6ニック・レーンミトコンドリアが進化を決めた
2008978-4-622-07341-3Tony Judt · Jun MorimotoYoÌ"roppa sengoshi. joÌ", 1945-1971
  ''978-4-622-07342-0トニー・ジャットヨーロッパ戦後史(下)1971-2005
  ''978-4-622-07343-7Robert Gellately · Takao Negishiâ˜...書åã«ã€Œãƒ'トラーã€ã®èªžã''å«ã'€â˜...
  ''978-4-622-07348-2ジョージ・パッカーイラク戦争のアメリカ
2008978-4-622-07351-2クロード・レヴィ=ストロース · 今福 龍太サンパウロへのサウダージ
  ''978-4-622-07353-6Thomas S Kuhn · Chikara SasakiKoÌ"zoÌ" irai no michi: Tetsugaku ronshuÌ" 1970 - 1993
  ''978-4-622-07361-1エリオット S.ヴァレンスタイン精神疾患は脳の病気か?―向精神薬の科学と虚構
  ''978-4-622-07365-9北山 修 · 松木 邦裕 · 福本 修 · 藤山 直樹 · 西園 昌久現代フロイト読本 1
  ''978-4-622-07366-6   ''現代フロイト読本 2
2008978-4-622-07369-7Shin'ichiroÌ" Tomonaga · Hiroshi EzawaSupin wa meguru: Seijukuki no ryoÌ"shi rikigaku