Search by ISBN > Japan > ポプラ社
ISBN 978-4-591-00362-6 to 978-4-591-07333-9 < ISBN 978-4-591-07343-8 to 978-4-591-09783-0 > ISBN 978-4-591-09801-1 to 978-4-591-12024-8
year of publication | ISBN | author(s) | title |
---|---|---|---|
978-4-591-07343-8 | いえるかな?あいうえお (音のでるたのしいおけいこえほん) | ||
978-4-591-07344-5 | いえるかな?ABC (音のでるたのしいおけいこえほん) | ||
2002 | 978-4-591-07345-2 | 西内 としお | うたおう!おうた (音のでるたのしいおけいこえほん) |
'' | 978-4-591-07390-2 | いもと ようこ | 日本のことわざかるた ([かるた]) |
'' | 978-4-591-07405-3 | Keiko Sena | めがねうさぎのクリスマスったらクリスマス |
978-4-591-07417-6 | 崖の国物語〈4〉ゴウママネキの呪い (ポプラ・ウイング・ブックス) | ||
978-4-591-07421-3 | ひみつの階段 (2) (POPLARコミックス_A zone) | ||
978-4-591-07422-0 | ガールズ・ブルー (teens' best selections) | ||
2003 | 978-4-591-07458-9 | Janet Lee Carey | Wenny Has Wings = Ano Sora O Oboeteru [Japanese Edition] |
2002 | 978-4-591-07459-6 | KoÌ"ji Nakano | Harasu yo arigatoÌ" |
2003 | 978-4-591-07461-9 | Teruhisa Ariki | Wakariyasui ayatori hyakka |
978-4-591-07484-8 | こおりのくにのシロクマおやこ (親と子の写真絵本) | ||
2003 | 978-4-591-07490-9 | Kai Meyer · Tsunehiro Yamazaki · Akihiro Yamada | 七つの封印〈1〉大魔術師の帰還 |
'' | 978-4-591-07606-4 | Paul Stewart · Chris Riddell · Noriyuki Karasawa | 崖の国物語 外伝_雲のオオカミ (ポプラ・ウイング・ブックス) |
'' | 978-4-591-07618-7 | Kai Meyer · Tsunehiro Yamazaki · Akihiro Yamada | 七つの封印〈2〉悪魔のコウノトリ |
2003 | 978-4-591-07626-2 | 堀川 波 | はじめは「好き」って気持ちから (のほほん絵本館) |
'' | 978-4-591-07631-6 | Kai Meyer · Tsunehiro Yamazaki · Akihiro Yamada | 七つの封印〈3〉廃墟のガーゴイル |
'' | 978-4-591-07640-8 | KoÌ"ichi Muraki | トーマス木製レールコレクション (超ひみつゲット!) |
'' | 978-4-591-07643-9 | Tatsuya Miyanishi | You Are Umasou (Japanese Edition) |
'' | 978-4-591-07654-5 | Satoshi Kumagai · Maki Doi | なぞなぞだいすきようちえん (なぞなぞ&ゲーム王国) |
2003 | 978-4-591-07690-3 | Parents and children grow up children play 365 days a year | |
'' | 978-4-591-07695-8 | 国松 俊英 | 星野道夫物語―アラスカの呼び声 |
978-4-591-07696-5 | ママになったネコの海ちゃん (私の生き方文庫) | ||
978-4-591-07720-7 | ネオコンの真実_イラク戦争から世界制覇へ | ||
2003 | 978-4-591-07722-1 | 堀川 波 | Love card book―大切な人に届けたい |
978-4-591-07747-4 | 七つの封印〈4〉黒い月の魔女 | ||
2003 | 978-4-591-07748-1 | Yoshihiro TanoÌ"e · Terry Laskowski | ???和英???_????英語???????? |
978-4-591-07755-9 | 翻訳のココロ | ||
978-4-591-07762-7 | ハロー!えいごのおうた (音のでるたのしいおけいこえほん) | ||
978-4-591-07763-4 | おへんじはーい! (くまくんのあかちゃんえほん) | ||
2003 | 978-4-591-07779-5 | Kai Meyer · Tsunehiro Yamazaki · Akihiro Yamada | 千年のかなた_七つの封印・外伝 |
'' | 978-4-591-07805-1 | Yutaka Kobayashi | せかいいちうつくしい村へかえる (えほんはともだち) |
978-4-591-07809-9 | 七つの封印〈5〉影の天使 | ||
2003 | 978-4-591-07810-5 | Philip Pullman · Chihiro Nakagawa | 花火師リーラと火の魔王 (ポプラ・ウイング・ブックス) |
'' | 978-4-591-07833-4 | Kai Meyer · Tsunehiro Yamazaki · Akihiro Yamada | 七つの封印〈6〉黒死病の悪霊 |
978-4-591-07848-8 | わたしがあなたに聞いてみたいこと (のほほん絵本館 (9)) | ||
2003 | 978-4-591-07853-2 | 農口 尚彦 | 魂の酒 |
'' | 978-4-591-07870-9 | なかえ よしを | ねずみくんのクリスマス (ねずみくんの絵本 19) |
2003 | 978-4-591-07879-2 | Kita Konno | Cotton |
978-4-591-07881-5 | 七つの封印〈7〉深海の魔物たち | ||
978-4-591-07887-7 | しょうたとなっとう (ふしぎいっぱい写真絵本) | ||
978-4-591-07889-1 | やかまし村のクリスマス (ポプラせかいの絵本) | ||
978-4-591-07904-1 | 31歳ガン漂流 | ||
2004 | 978-4-591-07925-6 | Tatsuya Miyanishi | おれはティラノサウルスだ (絵本の時間) |
2003 | 978-4-591-07929-4 | シャーリーン・コスタンゾ | 12の贈り物 |
978-4-591-07934-8 | 七つの封印〈8〉マンドラゴラの恐怖 | ||
2003 | 978-4-591-07935-5 | 山本 譲司 | 獄窓記 |
978-4-591-07953-9 | きつねのかみさま (絵本・いつでもいっしょ) | ||
2004 | 978-4-591-07962-1 | Kai Meyer · Tsunehiro Yamazaki · Akihiro Yamada | 七つの封印〈9〉異界への扉 |
978-4-591-07971-3 | ともだちがほしいの (からだとこころのえほん) | ||
2004 | 978-4-591-08036-8 | Makoto Manabe · Fabio Marco Dalla Vecchia · Leonello Calvetti · Luca Massini | 恐竜王国〈5〉エドモントサウルス (恐竜王国 (5)) |
978-4-591-08049-8 | アンの青春 (シリーズ・赤毛のアン 2) | ||
2004 | 978-4-591-08050-4 | Lucy Maud Montgomery · Hanako Muraoka | アンの愛情 (シリーズ・赤毛のアン 3) |
978-4-591-08051-1 | アンの夢の家 (シリーズ・赤毛のアン 4) | ||
978-4-591-08052-8 | 虹の谷のアン (シリーズ・赤毛のアン 5) | ||
978-4-591-08053-5 | アンの娘リラ (シリーズ・赤毛のアン 6) | ||
2004 | 978-4-591-08054-2 | Lucy Maud Montgomery · Hanako Muraoka | アンの友達 (シリーズ・赤毛のアン 7) |
978-4-591-08077-1 | はみがき (くまくんのあかちゃんえほん) | ||
2004 | 978-4-591-08081-8 | Kai Meyer · Tsunehiro Yamazaki · Akihiro Yamada | 七つの封印〈10〉月の妖魔 |
978-4-591-08141-9 | グラウンド・ゼロがくれた希望 | ||
2004 | 978-4-591-08145-7 | Alex Rovira · Fernando Trias de Bes | Good Luck [In Japanese Language] |
'' | 978-4-591-08172-3 | YoÌ"sei Minagoshi | ミミズのふしぎ (ふしぎいっぱい写真絵本 (3)) |
978-4-591-08183-9 | おかたづけ (くまくんのあかちゃんえほん) | ||
2004 | 978-4-591-08228-7 | Paul Stewart · Chris Riddell · Noriyuki Karasawa | 崖の国物語〈5〉最後の空賊 (ポプラ・ウイング・ブックス) |
'' | 978-4-591-08232-4 | 藤井 旭 | 星の神話・伝説図鑑 |
978-4-591-08240-9 | きみはほんとうにすてきだね | ||
2004 | 978-4-591-08252-2 | Toshio Ikeuchi | Nazo no watari o oÌ": Oohishikui no hanshokuchi o sagashite |
'' | 978-4-591-08268-3 | 袴田 めら | フェアリーアイドルかのん (1) ブンブンコミックス |
978-4-591-08270-6 | 愛を想う | ||
978-4-591-08280-5 | ユキは十七歳 特攻で死んだ_子犬よさらば、愛しきいのち | ||
2004 | 978-4-591-08293-5 | Kate DiCamillo | The Tale of Despereaux (Japanese Edition) |
'' | 978-4-591-08301-7 | Kumiko Kun · Colobockle | Santasan ni atchatta |
978-4-591-08325-3 | くいしんぼうさぎ (せなけいこのえ・ほ・ん) | ||
2004 | 978-4-591-08337-6 | 伊藤 遊 | つくも神 (ポプラの森) |
978-4-591-08351-2 | コーラムとセフィーの物語_引き裂かれた絆 (ポプラ・ウイング・ブックス) | ||
978-4-591-08363-5 | マイケル・ムーアへ_戦場から届いた107通の手紙 | ||
978-4-591-08364-2 | 華氏911の真実 | ||
978-4-591-08371-0 | うちにあかちゃんがうまれるの (からだとこころのえほん) | ||
978-4-591-08378-9 | シャバヌ_砂漠の風の娘 (ポプラ・ウィング・ブックス) | ||
978-4-591-08383-3 | ギネス世界記録〈2005〉 | ||
2005 | 978-4-591-08400-7 | Nihon JidoÌ" Bungakusha KyoÌ"kai. | HontoÌ" ni kokoro ga attakaku naru hanashi |
2005 | 978-4-591-08410-6 | Kiyonobu Itakura · Ippei Aoki | Hatsumei hakken no daijoÌ"shiki |
'' | 978-4-591-08514-1 | Aiko Shibata · Hideo ItoÌ" | Bokura no mushitori |
978-4-591-08547-9 | おうちあそび | ||
978-4-591-08548-6 | Kay Plus - Korean Next Generation Star Reading Book | ||
2005 | 978-4-591-08549-3 | 堀川 波 · 鈴木 ともこ | しあわせの記念日―世界一すてきな結婚式のつくり方 |
978-4-591-08554-7 | いろいろたまご図鑑 | ||
978-4-591-08555-4 | 今から目指せる歴史小説家_50歳過ぎてもチャンスはある | ||
2005 | 978-4-591-08560-8 | 袴田 めら | フェアリーアイドルかのん (2) (ブンブンコミックス) |
'' | 978-4-591-08564-6 | ウィルバート・オードリー | (1) 3だいの機関車 (汽車のえほん (1)) |
'' | 978-4-591-08565-3 | ウィルバート・オードリー · レジナルド・ダルビー · 桑原 三郎 · 清水 周裕 | (2) 機関車トーマス (汽車のえほん (2)) |
'' | 978-4-591-08566-0 | ウィルバート・オードリー | (3) 赤い機関車ジェームス (汽車のえほん (3)) |
2005 | 978-4-591-08567-7 | ウィルバート・オードリー | (4) がんばれ機関車トーマス (汽車のえほん (4)) |
'' | 978-4-591-08590-5 | Suzanne Fisher Staples · Mizuhito Kanehara · Seiko Tsukiji | Shabanu: Haberi no madobe nite |
978-4-591-08592-9 | 震度7_新潟県中越地震を忘れない | ||
978-4-591-08597-4 | E‹ÆŠO"` | ||
978-4-591-08600-1 | 私にとってオウムとは何だったのか | ||
978-4-591-08607-0 | ペンちゃんギンちゃんおおきいのをつりたいね! (絵本のおもちゃばこ (7)) | ||
978-4-591-08622-3 | もうひとつのグッドラック物語 | ||
2005 | 978-4-591-08634-6 | Wilbert Awdry · C Reginald Dalby · Saburo Kuwabara · Shuyu Shimizu | TTE Japanese Railway Series - Troub |
'' | 978-4-591-08647-6 | 袴田 めら | フェアリーアイドルかのん (3) (ブンブンコミックス) |
978-4-591-08650-6 | めがねうさぎのうみぼうずがでる!! | ||
2005 | 978-4-591-08666-7 | Alex Rovira | Letters to Me [In Japanese Language] |
978-4-591-08668-1 | 韓流次世代スター読本ケイ・プラス〈Vol.2〉 | ||
2005 | 978-4-591-08693-3 | Paul Stewart · Chris Riddell · Noriyuki Karasawa | 崖の国物語〈6〉ヴォックスの逆襲 (ポプラ・ウイング・ブックス) |
978-4-591-08695-7 | 海辺の石ころ図鑑 | ||
2005 | 978-4-591-08698-8 | Wilbert Awdry · C Reginald Dalby · Saburo Kuwabara · Shuyu Shimizu | 機関車トビーのかつやく (汽車のえほん) |
978-4-591-08699-5 | 大きな機関車ゴードン (汽車のえほん) | ||
978-4-591-08701-5 | トーマスポケットファンタジー大百科 (超ひみつゲット!) | ||
978-4-591-08717-6 | リンゴちゃんとのろいさん (おはなしボンボン) | ||
2005 | 978-4-591-08720-6 | 阿部 夏丸 | うそつき大ちゃん (ポプラの森) |
'' | 978-4-591-08732-9 | 広島テレビ放送 | いしぶみ―広島二中一年生全滅の記録 |
'' | 978-4-591-08733-6 | 大野 允子 | ヒロシマ、遺された九冊の日記帳 |
2005 | 978-4-591-08769-5 | さねとう あきら | 四谷怪談 (日本の物語絵本) |
'' | 978-4-591-08782-4 | 石田 繁美 | 家族で楽しむ日本の行事としきたり |
'' | 978-4-591-08786-2 | フランソワーズ | ほめ道をゆく。 |
'' | 978-4-591-08789-3 | ウィルバート オードリー | ちびっこ機関車パーシー (汽車のえほん) |
'' | 978-4-591-08830-2 | 長嶋 千聡 | ダンボールハウス |
2005 | 978-4-591-08838-8 | Diana Hendry · Jane Chapman · Rio Kuboshima | チビねずくんのクリスマス (ポプラせかいの絵本) |
'' | 978-4-591-08850-0 | 2005. editor: ToÌ"kyoÌ" : Popurasha | Kaitei Nimanmairu |
'' | 978-4-591-08852-4 | Enid Mary Blyton · Kimiko Saeki | おちゃめなふたご (ポプラポケット文庫 (412-1)) |
'' | 978-4-591-08855-5 | 2005. editor: ToÌ"kyoÌ" : Popurasha | ChuÌ"mon no ooi ryoÌ"riten |
'' | 978-4-591-08856-2 | Kenji Miyazawa | Night on the Milky Way Train |
978-4-591-08857-9 | 風の又三郎 (ポプラポケット文庫 (351-3)) | ||
2005 | 978-4-591-08858-6 | Kenji Miyazawa | Serohiki no gaÌ"shu |
2005 | 978-4-591-08859-3 | Kenji Miyazawa | 雨ニモマケズ (ポプラポケット文庫 (351-5)) |
'' | 978-4-591-08861-6 | Nankichi Niimi | Ojiisan no ranpu |
'' | 978-4-591-08866-1 | 2005. editor: ToÌ"kyoÌ" : Popurasha | Hashire Merosu |
'' | 978-4-591-08867-8 | '' | Botchan |
'' | 978-4-591-08868-5 | '' | Wagahai wa neko de aru |
2005 | 978-4-591-08869-2 | 2005. editor: ToÌ"kyoÌ" : Popurasha | Wagahai wa neko de aru |
'' | 978-4-591-08877-7 | Sukeyuki Imanishi | 一つの花 (ポプラポケット文庫 (031-1)) |
'' | 978-4-591-08878-4 | Essei OÌ"kawa | おかあさんの木 (ポプラポケット文庫 (032-1)) |
'' | 978-4-591-08879-1 | YoÌ"ko Tomiyasu | 竜の巣 (ポプラポケット文庫 (033-1)) |
'' | 978-4-591-08881-4 | Naoko Awa | きつねの窓 (ポプラポケット文庫 (051-1)) |
2005 | 978-4-591-08925-5 | Enid Mary Blyton · Kimiko Saeki | Secret of playful twins (poplar pocket Novel) |
978-4-591-08939-2 | きかんしゃトーマス大図鑑_キャラクター大しゅうごう (きかんしゃトーマスとなかまたち) | ||
978-4-591-08950-7 | おわりから始まる物語 (ポプラ・ウイング・ブックス) | ||
2005 | 978-4-591-08967-5 | BeichoÌ" Katsura | 落語と私 / Rakugo to watakushi [Japanese Edition] |
978-4-591-08971-2 | エミリーのひみつ | ||
978-4-591-08973-6 | 誰もいそがない町 | ||
978-4-591-08982-8 | 天国の郵便局 | ||
2006 | 978-4-591-08984-2 | Tatsuya Miyanishi | I Love You for Ever (Japanese Edition) |
'' | 978-4-591-08999-6 | Aisaku Murakoshi · Tatsuya Kamata · GuruÌ"pu Koronbusu. | 記号・マークの大常識 (これだけは知っておきたい) |
'' | 978-4-591-09014-5 | 袴田 めら | フェアリーアイドルかのん 4 (ブンブンコミックス) |
'' | 978-4-591-09032-9 | 秋山 仁 | 数の大常識 (これだけは知っておきたい) |
'' | 978-4-591-09062-6 | 嶋田 泰子 | いっしょがいいな障がいの絵本 (2) |
2006 | 978-4-591-09069-5 | Takeshi Fujitani · Achie Foto JaÌ"narisuto Kurabu. | Tsunami O Koete: Sumatoraoki Jishin To Achie No Hitobito |
'' | 978-4-591-09082-4 | 赤木 かん子 | 調べ学習の基礎の基礎―だれでもできる赤木かん子の魔法の図書館学 |
'' | 978-4-591-09089-3 | 大迫 閑歩 | えんぴつで奥の細道 |
978-4-591-09099-2 | もぐらのバイオリン (ポプラせかいの絵本) | ||
2006 | 978-4-591-09116-6 | 黒井 宏光 | 忍者の大常識 (これだけは知っておきたい) |
'' | 978-4-591-09117-3 | Enid Mary Blyton · Kimiko Saeki | おちゃめなふたごの探偵ノート (ポプラポケット文庫) |
978-4-591-09118-0 | 日本昔ばなし かさこじぞう (ポプラポケット文庫) | ||
978-4-591-09166-1 | アイアンマン_トライアスロンにかけた17歳の青春 (ポプラ・リアル・シリーズ) | ||
978-4-591-09195-1 | ハンナのかばん_アウシュビッツからのメッセージ (ポプラポケット文庫) | ||
978-4-591-09206-4 | ふしぎの国のアリス (POP WORLD) | ||
978-4-591-09210-1 | おかあさん、げんきですか。 (絵本・いつでもいっしょ) | ||
978-4-591-09216-3 | 崖の国物語〈7〉自由の森の戦い (ポプラ・ウイング・ブックス) | ||
2006 | 978-4-591-09218-7 | Mori No Kujira Tanabe Hiroshi | Tanoshii machigai sagashi yoÌ"chien |
978-4-591-09237-8 | Dōbutsu iroiro kakurenbo | ||
2006 | 978-4-591-09238-5 | Koji Ishikawa | Norimono Iroiro Kakurenbo [Japanese Edition] |
978-4-591-09243-9 | はらぺこヘビくん (みやにしたつやのえほん) | ||
978-4-591-09246-0 | さよならチワオ (絵本カーニバル) | ||
2006 | 978-4-591-09254-5 | Enid Mary Blyton · Kimiko Saeki | おちゃめなふたごの新学期 (ポプラポケット文庫) |
978-4-591-09267-5 | 幸福写真 | ||
2006 | 978-4-591-09318-4 | いとう みき | みんなのどうよう―うたおう!おうた〈2〉 (音のでるたのしいおけいこえほん) |
978-4-591-09328-3 | うんちレストラン (ふしぎいっぱい写真絵本) | ||
2006 | 978-4-591-09340-5 | Antoine De Saint-Exupery · Kaoru Tanigawa | 星の王子さま [Hoshi No Ojisama] |
978-4-591-09356-6 | 三四郎はそれから門を出た | ||
2006 | 978-4-591-09358-0 | KoÌ"ichi Fujiwara | Nankyoku ga kowareru = Antarctic meltdown |
'' | 978-4-591-09383-2 | Piririshin Onodera · Mori No Kujira Tanabe Hiroshi | Meiro daisuki yoÌ"chien |
978-4-591-09391-7 | 続 職業外伝 | ||
2006 | 978-4-591-09397-9 | Keisuke Nishimoto | Enpitsu de kaite yomu nihon no doÌ"wa: niimi nankichi kanzawa toshiko aman kimiko moriyama miyako |
978-4-591-09398-6 | えんぴつで書いて読む日本の名作_芥川龍之介/宮沢賢治/新美南吉/安房直子 | ||
978-4-591-09423-5 | おちゃめなふたごのすてきな休暇 (ポプラポケット文庫) | ||
2006 | 978-4-591-09432-7 | 大迫 閑歩 · 河原木 有二 | えんぴつで徒然草 |
978-4-591-09433-4 | 書店繁盛記 | ||
2006 | 978-4-591-09444-0 | 宮西 達也 | ぼくにもそのあいをください (絵本の時間) |
2006 | 978-4-591-09458-7 | Kate DiCamillo | The Miraculous Journey of Edward Tulane (Japanese Edition) |
'' | 978-4-591-09470-9 | 佐藤 雅彦 · ユーフラテス | ぴったりはまるの本 (ピタゴラブック) |
978-4-591-09480-8 | ボブとはたらくブーブーズ_カプセルミニミニブーブーズ (ミニキャラえほん) | ||
2006 | 978-4-591-09490-7 | 山本 ルンルン | 宇宙の白鳥(スワン)〈1〉 |
978-4-591-09494-5 | フレーミーとそうじき (ピタゴラブック) | ||
2006 | 978-4-591-09501-0 | POP. · Michiyo Hayano | Akazukin =Little Red Riding Hood |
'' | 978-4-591-09505-8 | Alex Rovira | Seven Powers [Japanese Edition] |
978-4-591-09506-5 | 親愛なるE_エルヴィスとアクサ往復書簡 | ||
978-4-591-09555-3 | 伊勢神宮ひとり歩き_神の森のヴィジュアルガイドブック | ||
978-4-591-09557-7 | Hibi Pawā | ||
2006 | 978-4-591-09594-2 | Yukiko Yamawaki | KyoÌ"shitsu no akuma: Mienai ijime o kaiketsusuru tameni |
2007 | 978-4-591-09629-1 | 久住 卓也 | きょうからはじめる食育のえほん 2 えいようせんたいしょくレンジャー |
978-4-591-09653-6 | テーマって...どうやってきめるの? (図書館へいこう!) | ||
978-4-591-09698-7 | しらべる力をそだてる授業! | ||
978-4-591-09725-0 | パリジェンヌのパリ20区散歩 | ||
2007 | 978-4-591-09726-7 | John Steinbeck | Travels with Charley = Chari tono tabi [Japanese Edition] |
'' | 978-4-591-09732-8 | Yoshio Nakae | Mouse's Feelings (Japanese Edition) |
978-4-591-09736-6 | ドン!ドコ!ドン!たいこ (おととあそぼうシリーズ) | ||
978-4-591-09766-3 | フレーミーともぐら (ピタゴラブック) | ||
2007 | 978-4-591-09771-7 | たるいし まこ | ぽいぽいぷーちゃん (ぷーちゃんのえほん) |
978-4-591-09783-0 | あやつられ文楽鑑賞 |