Find by ISBN number > Japan > 中外医学社
year of publication | ISBN | author(s) | title |
---|---|---|---|
2004 | 978-4-498-00025-4 | 松村 譲児 | 解剖学イラスト事典 |
2002 | 978-4-498-00026-1 | '' | イラスト解剖学 |
2004 | 978-4-498-00027-8 | '' | イラスト解剖学 |
2007 | 978-4-498-00032-2 | 松村 譲兒 | イラスト解剖学 |
2011 | 978-4-498-00037-7 | 松村 讓兒 | イラスト解剖学 |
1999 | 978-4-498-00958-5 | Julius H.,Jr. Comroe | 医学を変えた発見の物語 |
2001 | 978-4-498-01333-9 | 大場 覚 | 胸部X線写真の読み方 |
2002 | 978-4-498-01340-7 | 荒木 力 | 腹部CT診断120ステップ |
2008 | 978-4-498-01526-5 | 三宅 康史 | ICUエキスパートノート |
2004 | 978-4-498-01758-0 | 岩田 健太郎 · 宮入 烈 | 抗菌薬の考え方、使い方 |
2006 | 978-4-498-01759-7 | '' | 抗菌薬の考え方、使い方〈ver.2〉 |
2011 | 978-4-498-01771-9 | 大久保 光夫 | 血液製剤の考え方,使い方 |
'' | 978-4-498-01782-5 | 岩田 健太郎 | 抗HIV/エイズ薬の考え方,使い方,そして飲み方 |
2012 | 978-4-498-01786-3 | 岩田 健太郎 · 宮入 烈 | 抗菌薬の考え方、使い方Ver.3 |
2009 | 978-4-498-02118-1 | 岩田 健太郎 | マンガで学ぶ感染症 |
2011 | 978-4-498-02250-8 | 里見 清一 | 誰も教えてくれなかった癌臨床試験の正しい解釈 |
'' | 978-4-498-02708-4 | 岸本暢将 · 岡田正人 | 関節リウマチの診かた、考えかた |
2000 | 978-4-498-02948-4 | 宜保 浩彦 | 臨床のための脳局所解剖学 |
2003 | 978-4-498-02986-6 | 永田 和哉 · 河本 俊介 | 脳神経外科手術の基本手技―糸結びからクリッピングまで |
1998 | 978-4-498-03112-8 | 荒木 力 | 胸部CT診断90ステップ (1) |
'' | 978-4-498-03114-2 | '' | 胸部CT診断90ステップ (2) |
2011 | 978-4-498-03911-7 | 竜野勝彦 · 重松宏 | 心臓血管外科テキスト |
2001 | 978-4-498-04584-2 | 高尾 篤良 · 中沢 誠 · 門間 和夫 · 中西 敏雄 | 臨床発達心臓病学 |
2011 | 978-4-498-04602-3 | 藤原 直 | 小児心臓血管外科手術 |
2010 | 978-4-498-04800-3 | 岩田 健太郎 | 頭が毒入りリンゴになったわかものと王国の話 |
2011 | 978-4-498-05042-6 | 讃井 將満 · 松浦 謙二 | SICU Pearls 外科ICUで困った時に開く本 |
2005 | 978-4-498-06034-0 | 日本婦人科腫瘍学会 | 新コルポスコピースタンダードアトラス: 日本婦人科腫瘍学会 (2005) |
2012 | 978-4-498-06254-2 | 岡本 美孝 | 耳鼻咽喉科処方ポケットブック |
2010 | 978-4-498-06520-8 | 遠山尚紀 · 奥村雅彦 | 詳説強度変調放射線治療―物理・技術的ガイドラインの詳細 |
2011 | 978-4-498-06662-5 | 大野 博司 | ICU/CCUの薬の考え方,使い方 |
2004 | 978-4-498-07604-4 | 五味 敏昭 · 岸 清 | 解剖学 (コメディカルのための専門基礎分野テキスト) |
2009 | 978-4-498-07613-6 | 福田 恵美子 | 人間発達学 (コメディカルのための専門基礎分野テキスト) |
2004 | 978-4-498-07628-0 | 北村 諭 | 診断学概論 (コメディカルのための専門基礎分野テキスト) |
2011 | 978-4-498-07637-2 | 北村諭 · 菅間康夫 | 内科学 (コメディカルのための専門基礎分野テキスト) |
2015 | 978-4-498-10901-8 | 神田善伸 | EZRでやさしく学ぶ統計学~EBMの実践から臨床研究まで~ 2版 |
2007 | 978-4-498-12312-0 | 柴垣 有吾 | より理解を深める!体液電解質異常と輸液 |
2009 | 978-4-498-12334-2 | 坂根 直樹 | はじめてのカーボカウント |
2006 | 978-4-498-12440-0 | 柴垣 有吾 | 保存期腎不全の診かた -慢性腎臓病(CKD)のマネジメント |
2011 | 978-4-498-12478-3 | 柏原直樹 · 南学正臣 | EBM腎臓病の治療 2011ー2012 |
2004 | 978-4-498-12524-7 | 森 茂郎 · 木崎 昌弘 · 押味 和夫 | 新WHO分類による白血病・リンパ系腫瘍の病態学 |
2009 | 978-4-498-12525-4 | 木崎昌弘 · 田丸淳一 | WHO分類第4版による白血病・リンパ系腫瘍の病態学 |
2010 | 978-4-498-12558-2 | 金倉 譲 · 中尾 眞二 · 通山 薫 · 伊藤 悦朗 | 血液診療エキスパート 貧血 |
'' | 978-4-498-12562-9 | 宮内 潤 · 泉二 登志子 | 骨髄疾患診断アトラス―血球形態と骨髄病理 |
2010 | 978-4-498-12825-5 | 豊田一則 · 飯原弘二 | SCUルールブック―脳卒中ケアユニットルールブック |
'' | 978-4-498-12874-3 | 岡 伸幸 | 末梢神経の病理―カラーアトラス |
2011 | 978-4-498-12884-2 | 鈴木 則宏 · 荒木 信夫 · 宇川 義一 · 祖父江 元 · 川原 信隆 | Annual Review 神経〈2011〉 |
'' | 978-4-498-12886-6 | 水澤英洋 · 宇川義一 | 神経診察:実際とその意義 |
'' | 978-4-498-12890-3 | 兼本浩祐 | 専門外の医師のための大人のてんかん入門 |
2012 | 978-4-498-12896-5 | 鈴木則宏 · 祖父江元 | Annual Review神経 2012 |
2008 | 978-4-498-12926-9 | 日本認知症学会 · 日本痴呆学会= | 認知症テキストブック |
2015 | 978-4-498-12974-0 | 松本俊彦 | もしも「死にたい」と言われたら 自殺リスクの評価と対応 |
2010 | 978-4-498-13000-5 | 青島 正大 | 呼吸器感染症の診かた、考え方 |
2011 | 978-4-498-13004-3 | 滝澤 始 | 喘息治療薬の考え方,使い方 |
2014 | 978-4-498-13014-2 | 倉原優 | 呼吸器の薬の考え方,使い方 |
2010 | 978-4-498-13620-5 | 平山 篤志 | 心臓カテーテル室スタッフマニュアル |