第三文明社

year of pub­li­ca­ti­onISBNauthor(s)title
1971978-4-476-01001-5河田 清史ラーマーヤナ―インド古典物語 (上) (レグルス文庫 (1))
  ''978-4-476-01002-2   ''ラーマーヤナ―インド古典物語 (下) (レグルス文庫 (2))
1992978-4-476-01027-5三枝 充悳大智度論の物語 (1) (レグルス文庫 (27))
1978978-4-476-01096-1森 三樹三郎中国思想史 上 (レグルス文庫 96)
  ''978-4-476-01097-8   ''中国思想史 下 レグルス文庫 97
1983978-4-476-01149-4C・ラージャーゴーパーラーチャリマハーバーラタ (中) (レグルス文庫 (149))
1984978-4-476-01158-6三枝 充悳中論―縁起・空・中の思想 (上) (レグルス文庫 (158))
  ''978-4-476-01159-3   ''中論―縁起・空・中の思想 (中) (レグルス文庫 (159))
  ''978-4-476-01160-9   ''中論―縁起・空・中の思想 (下) (レグルス文庫 (160))
1986978-4-476-01169-2立川 武蔵「空」の構造―『中論』の論理 (レグルス文庫)
1990978-4-476-01191-3ウォルト ホイットマン詩集 草の葉 (レグルス文庫)
1992978-4-476-01199-9アンリ・ベルクソン精神のエネルギー (レグルス文庫)
1992978-4-476-01204-0菅野 博史一念三千とは何か―『摩訶止観』(正修止観章)現代語訳 (レグルス文庫 (204))
1993978-4-476-01206-4藤沼 貴トルストイの生涯 (レグルス文庫)
1994978-4-476-01209-5ラビンドラナート タゴールギタンジャリ (レグルス文庫)
1995978-4-476-01219-4森本 達雄ガンディーとタゴール (レグルス文庫)
  ''978-4-476-01220-0C.G. ユング自我と無意識 (レグルス文庫)
1996978-4-476-01222-4ラビンドラナート タゴール人間の宗教 (レグルス文庫)
2001978-4-476-01232-3渡辺 章悟大智度論の物語〈3〉 (レグルス文庫)
  ''978-4-476-01237-8ガンディーわが非暴力の闘い (レグルス文庫)
2001978-4-476-01238-5ガンディー非暴力の精神と対話 (レグルス文庫)
2005978-4-476-01252-1小俣 和一郎精神医学の歴史 (レグルス文庫)
2010978-4-476-01256-9菅野 博史法華文句〈3〉 (レグルス文庫)
2007978-4-476-01258-3大沢 博食事崩壊と心の病 (レグルス文庫)
  ''978-4-476-01259-0若江 賢三 · 小林 正博生活に生きる故事・説話―日蓮の例話に学ぶ(インド編) (レグルス文庫)
2008978-4-476-01261-3安田 喜憲生命文明の世紀へ―「人生地理学」と「環境考古学」の出会い (レグルス文庫)
1999978-4-476-02116-5伊藤 幸弘マジだぜ!―元暴走族総長・ホンネ勝負の「子直し論」 (灯台ブックス)
2001978-4-476-02121-9麻生 洋子娘の拒食症をこうして治した! (灯台ブックス)
1989978-4-476-03155-3河合 隼雄父性原理と母性原理 (河合隼雄全対話)
1998978-4-476-03219-2野村 路子子どもたちのアウシュヴィッツ
2000978-4-476-03228-4エーリッヒ フロムよりよく生きるということ
2003978-4-476-03245-1大沢 博食事で治す心の病―心・脳・栄養 新しい医学の潮流
  ''978-4-476-03255-0小俣 和一郎検証・人体実験―731部隊・ナチ医学
2004978-4-476-03262-8大沢 博食事で治す心の病〈Part2〉統合失調症にビタミンB3の効果!
2005978-4-476-03282-6エイブラハム ホッファー統合失調症を治す―栄養療法による驚異的回復!
2006978-4-476-03287-1溝口 徹診たて違いの心の病―実は栄養欠損だった!
2007978-4-476-03292-5萩本 悦久萩本家・母は100歳のお嬢さま
  ''978-4-476-03296-3ジョン・M. ゴットマン · ナン シルバー結婚生活を成功させる七つの原則
1990978-4-476-05008-0写真集あの日あの時編纂出版委員会写真集あの日あの時〈3〉池田大作平和への道
2005978-4-476-05041-7池田 大作 · リカルド ディエス=ホフライトネル見つめあう西と東―人間革命と地球革命
2016978-4-476-05055-4バラティ ムカジー · 池田 大作新たな地球文明の詩を: タゴールと世界市民を語る
1989978-4-476-06054-6創価学会婦人平和委員会女性と平和を考える
1999978-4-476-06148-2聖教新聞社教学解説部やさしい生命哲学―宿命転換をめざして
2001978-4-476-06153-6川田 洋一だれにでもわかる永遠の生命―なぜ人間は死ぬのか
2002978-4-476-06185-7森田 修平生命力が強くなる本―自らの内にあるものを発揮する
2003978-4-476-06190-1創価学会生命倫理研究会 · 東洋哲学研究所これだけは知っておきたい心の病とケア―生と死をめぐる生命倫理〈4〉
2007978-4-476-06200-7「大白蓮華」編集部実践のための教学入門〈上〉大白博士の個人教室
  ''978-4-476-06201-4   ''実践のための教学入門〈下〉大白博士の個人教室
2007978-4-476-06202-1東洋哲学研究所世界が見た池田大作―200を超えた名誉学術称号
  ''978-4-476-06203-8まっとふくしま矢島本部長のなるほどトーク―花の三丁目地区
  ''978-4-476-06204-5第三文明編集部外から見た創価学会 2―インタビュー
2008978-4-476-06205-2水上 裕子Hiroko―私にはピアノがあったから
  ''978-4-476-06206-9東洋哲学研究所世界市民池田大作―識者が語る平和行動と哲学
2009978-4-476-06207-6栗原 淑江未来をつくる女性の力―桜梅桃季の花咲く社会へ
  ''978-4-476-06208-3創価学会男子部教学室御書をひもとく―要文123選
2009978-4-476-06209-0小学生文化新聞編集部獅子王御書
2011978-4-476-06217-5創価学会青年部民衆勝利の凱歌―創価の宗教改革
2012978-4-476-06219-9小林正博図表で読む日蓮遺文
  ''978-4-476-06220-5川田洋一幸せをつくる心理学