Find by ISBN number > Japan > 小峰書店
Other ISBN range for 小峰書店: 小峰書店 (978-83-934907-...)
year of publication | ISBN | author(s) | title |
---|---|---|---|
978-4-338-00601-9 | いやいやバスの3ばんくん (のりものえほん) | ||
1984 | 978-4-338-00608-8 | 関根 栄一 | かもつれっしゃのワムくん (のりものえほん (8)) |
978-4-338-00617-0 | ぐんぐんはしれ ちゅうおうせん (のりものえほん) | ||
978-4-338-00620-0 | JRあたらしいとっきゅうずかん (のりものえほん) | ||
1989 | 978-4-338-00622-4 | Eiichi Sekine · Eiichi Yokomizo | ブルートレインほくとせい (のりものえほん) |
1997 | 978-4-338-00645-3 | Eiichi Yokomizo | しんかんせんでおいかけろ! (のりものえほん) |
2001 | 978-4-338-00653-8 | 横溝 英一 | しんかんせんのぞみ700だいさくせん (のりものえほん) |
2008 | 978-4-338-00663-7 | Eiich Yokomizo | Mission of the Snow Train (Japanese Edition) |
978-4-338-01015-3 | オキクルミのぼうけん (アイヌの民話絵本) | ||
978-4-338-01016-0 | 木ぼりのオオカミ (アイヌの民話絵本) | ||
978-4-338-01017-7 | 風の神とオキクルミ (アイヌの民話) | ||
2006 | 978-4-338-01029-0 | David Bergen · Makoto Manabe · Chie Fujita | 実物大 恐竜図鑑 |
2008 | 978-4-338-01036-8 | 歴史人物かるた ([かるた]) | |
1985 | 978-4-338-01632-2 | Tsuguo Okuda · Toshio Kajiyama | Okaachan okaachaan mukae ni kite |
978-4-338-01804-3 | '¨'Î' '³'ñ'Ì'Ð'±'¤'« ('nì-c"N"¶˜b'I 4) | ||
1980 | 978-4-338-02201-9 | 丸木 俊 | ひろしまのピカ (記録のえほん 1) |
1984 | 978-4-338-02203-3 | Toshi Maruki | Okinawa shima no koe: Nuchidō takara (inochi koso takara) (Kiroku no ehon) (Japanese Edition) |
1990 | 978-4-338-04207-9 | 窪田 蔵郎 | 鉄の文化―人間と鉄の4500年 (図説 日本の文化をさぐる) |
1986 | 978-4-338-06008-0 | Keiko Sena | DorakyuraÌ" dazo |
978-4-338-06904-5 | いいものもらった (えほん・こどもとともに) | ||
978-4-338-06911-3 | うさぎのくれたバレエシューズ (えほん・こどもとともに) | ||
2000 | 978-4-338-06929-8 | 鈴木 まもる | みんなあかちゃんだった (えほん・こどもとともに) |
978-4-338-07212-0 | モンスター・ホテルでおめでとう (どうわはともだち) | ||
978-4-338-08138-2 | 火の雨 氷の雨_カムイユカラ・アイヌの神さまが話したこと (アイヌの絵本) | ||
978-4-338-08142-9 | アイヌとキツネ (アイヌの絵本) | ||
2018 | 978-4-338-08161-0 | かこさとし | みずとは なんじゃ? |
978-4-338-11903-0 | しつれいですが、魔女さんですか (魔女のえほんシリーズ) | ||
1995 | 978-4-338-12401-0 | Yoshiharu Sekino | The Great Journey: Patagonia = Arashi no daichi: Patagonia [Japanese Edition] |
978-4-338-12403-4 | はるかインカを訪ねて (グレートジャーニー 人類5万キロの旅) | ||
1999 | 978-4-338-12609-0 | Jon Scieszka · Lane Smith · Minami Aoyama | 算数の呪い (世界の絵本コレクション) |
978-4-338-12611-3 | ちいさくなったパパ (世界の絵本コレクション) | ||
2002 | 978-4-338-12618-2 | ケス グレイ | ちゃんとたべなさい (世界の絵本コレクション) |
978-4-338-12620-5 | ぼく、ムシになっちゃった (世界の絵本コレクション) | ||
2002 | 978-4-338-12622-9 | Saxton Freymann · Joost Elffers · Shigeki Chiba | ひとりぼっちのタツノオトシゴ (世界の絵本コレクション) |
978-4-338-12623-6 | ハロー!オズワルド_あたらしいともだち (世界の絵本コレクション) | ||
978-4-338-12624-3 | ぼくネコになる (世界の絵本コレクション) | ||
2003 | 978-4-338-12625-0 | Satoshi Kitamura | ねむれないひつじのよる かずのほん (世界の絵本コレクション) |
'' | 978-4-338-12627-4 | ジェイン ヨーレン | きょうりゅうたちのおやすみなさい (世界の絵本コレクション) |
978-4-338-12629-8 | だめだめ、デイジー (世界の絵本コレクション) | ||
2004 | 978-4-338-12630-4 | Satoshi Kitamura | ブーツのぼうけん (世界の絵本コレクション) |
2005 | 978-4-338-12634-2 | コリン マクノートン | ふつうに学校にいくふつうの日 (世界の絵本コレクション) |
2006 | 978-4-338-12637-3 | ケス グレイ | ほんとにほんと (世界の絵本コレクション) |
978-4-338-12640-3 | おんちのイゴール (世界の絵本コレクション) | ||
2006 | 978-4-338-12641-0 | Jane Yolen · Mark Teague · Chihiro Nakagawa | きょうりゅうたちがかぜひいた (世界の絵本コレクション) |
2007 | 978-4-338-12646-5 | Kes Gray · Nick Sharratt · KyoÌ"ta Yoshigami | DeijiÌ" supai ni naru |
2002 | 978-4-338-14406-3 | Rosemary Sutcliff · Hiroko Honma | アネイリンの歌_ケルトの戦の物語 (Y.A.Books) |
978-4-338-14807-8 | 義経記_義経と弁慶ほか (はじめてであう日本の古典) | ||
1999 | 978-4-338-16101-5 | Satoshi Kako | 富士山大ばくはつ (かこさとし大自然のふしぎえほん) |
2001 | 978-4-338-16106-0 | かこ さとし | モグラのもんだいモグラのもんく (かこさとし大自然のふしぎえほん) |
978-4-338-17015-4 | わたしのねこメイベル (おはなしプレゼント) | ||
2001 | 978-4-338-17103-8 | 古川 薫 | 勝海舟―わが青春のポセイドン (時代を動かした人々 維新篇) |
2003 | 978-4-338-17415-2 | 緑川 聖司 | 晴れた日は図書館へいこう (文学の森) |
2001 | 978-4-338-17704-7 | 久保田 陽子 | 国際理解に役立つ 世界の衣食住〈4〉特別な日の食べもの |
2005 | 978-4-338-18015-3 | あまん きみこ | ゆうひのしずく (えほんひろば) |
2009 | 978-4-338-19218-7 | Hiroko Saegusa | Mune tonton |
2010 | 978-4-338-19221-7 | 竹下 文子 | アリクイにおまかせ (おはなしだいすき) |
2003 | 978-4-338-19501-0 | オトフリート プロイスラー | 真夜中の鐘がなるとき―宝さがしの13の話 (プロイスラーの昔話) |
'' | 978-4-338-19502-7 | '' | 地獄の使いをよぶ呪文―悪魔と魔女の13の話 (プロイスラーの昔話) |
2004 | 978-4-338-19503-4 | '' | 魂をはこぶ船―幽霊の13の話 (プロイスラーの昔話) |
'' | 978-4-338-20005-9 | 新美 南吉 | 花のき村と盗人たち (新美南吉童話傑作選) |
'' | 978-4-338-20006-6 | '' | おじいさんのランプ (新美南吉童話傑作選) |
2005 | 978-4-338-20203-9 | 那須田 淳 · 杉浦 範茂 | 少年のころ (FOR YOU 絵本コレクションY.A.) |
2005 | 978-4-338-20204-6 | モーディカイ・ガースティン | 綱渡りの男 (FOR YOU 絵本コレクション「Y.A.」) |
2007 | 978-4-338-21304-2 | アンネッテ ヘアツォーク | プンプとツッカの春祭り―ちっちゃな魔女〈4〉 (ちっちゃな魔女 4) |
2005 | 978-4-338-21501-5 | 松久保 晃作 | イシガメの里 (わたしのワンダー みぢかな生きもの) |
2006 | 978-4-338-22201-3 | イワナ ブルリッチ=マジュラニッチ | 見習い職人フラピッチの旅 (おはなしメリーゴーラウンド) |
2008 | 978-4-338-22204-4 | 竹内 もと代 | キジ猫キジとののかの約束 (おはなしメリーゴーラウンド) |
2006 | 978-4-338-22701-8 | エリン ハンター | ウォーリアーズ〈1〉ファイヤポー、野生にかえる |
2007 | 978-4-338-22705-6 | '' | ウォーリアーズ 5 ファイヤハートの危機 |
2008 | 978-4-338-23504-4 | アンジェラ ジョンソン | あこがれの機関車 (わくわく世界の絵本) |
2010 | 978-4-338-23508-2 | B.G. ヘネシー | くまのコードリーまいごになる (わくわく世界の絵本) |
2008 | 978-4-338-23801-4 | エリン ハンター | ウォーリアーズ II (1) 真夜中に |
2010 | 978-4-338-23804-5 | エリン ハンター | ウォーリアーズ2〈4〉星の光 (Warriors: The New Prophecy) |
'' | 978-4-338-23805-2 | '' | ウォーリアーズ2〈5〉夕暮れ |
'' | 978-4-338-23806-9 | Erin Hunter | Warriors: The New Prophecy #6: Sunset (Japanese Edition) |
2009 | 978-4-338-24901-0 | Cressida Cowell | How to Train Your Dragon (How to Train Your Dragon (Japanese)) (Japanese Edition) |
2010 | 978-4-338-24903-4 | クレシッダ・コーウェル | ヒックとドラゴン 3 天牢の女海賊 (How to Train Your Dragon (Japanese)) |
'' | 978-4-338-24905-8 | '' | ヒックとドラゴン 5 灼熱の予言 (How to Train Your Dragon (Japanese)) |
'' | 978-4-338-25101-3 | ケス グレイ | デイジーのこまっちゃうまいにち (いたずらデイジーの楽しいおはなし) |
2011 | 978-4-338-26901-8 | エリン ハンター | ウォーリアーズ3〈1〉見えるもの |
2013 | 978-4-338-26905-6 | 2013. editor: ToÌ"kyoÌ" : Komineshoten | 長い影 (ウォーリアーズ 第3期) |