ISBN 978-4-327-01015-7 to 978-4-327-41083-4 << ISBN 978-4-327-41085-8 to 978-4-327-48152-0 < ISBN 978-4-327-48153-7 to end of this ISBN range
year of publication | ISBN | author(s) | title |
---|---|---|---|
978-4-327-48153-7 | 抒情するアメリカ モダニズム文学の明滅 | ||
2010 | 978-4-327-48156-8 | 阿部 公彦 | 英語文章読本 |
2011 | 978-4-327-48159-9 | 米谷 郁子 · 森 祐希子 · 近藤 弘幸 · 高森 暁子 · 横田 保恵 · 吉田 季実子 | 今を生きるシェイクスピア アダプテーションと文化理解からの入門 |
2012 | 978-4-327-48160-5 | 越智 博美 | モダニズムの南部的瞬間 |
'' | 978-4-327-48161-2 | 竹村 和子 | 文学力の挑戦 ――ファミリー・欲望・テロリズム |
2010 | 978-4-327-49021-8 | トム・ガリー | 英語のあや |
2008 | 978-4-327-75101-2 | 山崎 貞 · 毛利 可信 | 新自修英文典 (復刻版) |
'' | 978-4-327-75102-9 | 山崎 貞 · 佐山 栄太郎 | 新々英文解釈研究(復刻版) |
2009 | 978-4-327-75103-6 | 毛利 可信 | 新自修英作文(復刻版) |
1979 | 978-4-327-76173-8 | 伊藤 和夫 | 英文法教室 |
1989 | 978-4-327-76277-3 | クリストファ・バーナード | コペルニクス英作文 |
1993 | 978-4-327-76328-2 | 永田 達三 | ハイベーシック英熟語 (研究社ハイベーシック・シリーズ (2)) |
1994 | 978-4-327-76346-6 | 篠田 重晃 | 英文読解の透視図 |
1993 | 978-4-327-76347-3 | 丹羽 裕子 | 入試英文・精読の極意 |
1995 | 978-4-327-76379-4 | ミゲール リーヴァスミクー · 鬼塚 幹彦 · イアン ヒューズ | わかる使える最重要英単語751 |
'' | 978-4-327-76393-0 | 高沢節子 · 藤島リカ | 入試英語語法・構文完璧演習 |
1996 | 978-4-327-76398-5 | 伊藤 和夫 | 英文解釈教室 基礎編 |
'' | 978-4-327-76403-6 | '' | 英文解釈教室 入門編 |
1996 | 978-4-327-76404-3 | 伊藤和夫 | 大学入試英文法のナビゲーター 上 (研究社ナビゲーター・シリーズ) |
'' | 978-4-327-76405-0 | '' | 大学入試英文法のナビゲーター 下 (研究社ナビゲーター・シリーズ) |
'' | 978-4-327-76409-8 | 古藤 晃 | ジャンル別英文読解以前 (基礎知識充実編) |
1997 | 978-4-327-76412-8 | 伊藤 和夫 | 英文解釈教室 改訂版 |
'' | 978-4-327-76418-0 | かんべ やすひろ | 超・英文解釈マニュアル―学校で絶対教えてくれない |
'' | 978-4-327-76421-0 | 西 きょうじ | 英文速読のナビゲーター―大学入試 (研究社ナビゲーター・シリーズ (4)) |
1998 | 978-4-327-76443-2 | 伊藤 和夫 | テーマ別 英文読解教室 |
1998 | 978-4-327-76449-4 | かんべ やすひろ | 超英文解釈マニュアル―先生もやっぱり知らない (2) |
1999 | 978-4-327-76451-7 | 鬼塚 幹彦 · T.D.ミントン | 「東大」英語のすべて (上) |
'' | 978-4-327-76452-4 | '' | 「東大」英語のすべて (下) |
'' | 978-4-327-76459-3 | 安武内 ひろし | 早慶上智文法難問完璧演習―わかるまでとことん解説 (完璧演習 (7)) |
2000 | 978-4-327-76460-9 | 富岡 龍明 · G.ワトキンス | 大学入試英作文実践講義 |
'' | 978-4-327-76462-3 | かんべ やすひろ | 超英文法マニュアル―今までにない感動をあなたに |
2001 | 978-4-327-76463-0 | '' | 超 英文法マニュアル〈2〉―たった2つの文型でわかる |
2004 | 978-4-327-76466-1 | 伊藤 和夫 | 英語長文読解教室 |
2005 | 978-4-327-76469-2 | 鬼塚 幹彦 | 「京大」英作文のすべて |
2009 | 978-4-327-76471-5 | 鬼塚 幹彦 | 大学入試 自由英作文のすべて |
'' | 978-4-327-76472-2 | 太 庸吉 | 英文精読へのアプローチ ミクロとマクロの視点から |
2010 | 978-4-327-76473-9 | 高橋 善昭 | 英文読解講座 [新装復刊] |
'' | 978-4-327-76476-0 | 伊藤 和夫 | 英文法教室 <新装版> |
1999 | 978-4-327-99109-8 | 大西 泰斗 · ポール・マクベイ | ネイティブスピーカーの単語力 動詞トップギア (Native Speaker Series) |
2003 | 978-4-327-99113-5 | テーマ別中級から学ぶ日本語CD (<CD>) | |
2005 | 978-4-327-99114-2 | 松田浩志 | テーマ別中級から学ぶ日本語ワークブックCD(4枚組) (<CD>) |
2009 | 978-4-327-99116-6 | 英語音声学入門 [CD] | |
2006 | 978-4-327-99117-3 | ポール・マクベイ · 大西 泰斗 | ネイティブスピーカーの英会話 CD (ネイティブスピーカーシリーズ) |
2008 | 978-4-327-99121-0 | 松田 浩志 | テーマ別 上級で学ぶ日本語 ワークブック <改訂版> CD |