ISBN number search > Japan > 朝倉書店
ISBN 978-4-254-10038-9 to 978-4-254-17150-1 << ISBN 978-4-254-17657-5 to end of this ISBN range
year of publication | ISBN | author(s) | title |
---|---|---|---|
2002 | 978-4-254-17657-5 | 園池 公毅 | 朝倉植物生理学講座〈3〉光合成 |
2009 | 978-4-254-17714-5 | 大森 正之 | 光合成と呼吸30講 (図説生物学30講 植物編) |
1992 | 978-4-254-20066-9 | 日野 幹雄 | 流体力学 |
1999 | 978-4-254-20095-9 | 木田 重雄 · 柳瀬 眞一郎 | 乱流力学 |
2000 | 978-4-254-20101-7 | 片山 徹 | 応用カルマンフィルタ |
2002 | 978-4-254-20111-6 | '' | フィードバック制御の基礎 |
2006 | 978-4-254-20129-1 | 吉澤 徹 | 最新光三次元計測 |
2010 | 978-4-254-20138-3 | 久保田 敏弘 | ホログラフィ入門―原理と実際 |
978-4-254-20148-2 | 非線形カルマンフィルタ | ||
2002 | 978-4-254-20944-0 | 大住 晃 | 確率システム入門 (システム制御情報ライブラリー) |
1992 | 978-4-254-20966-2 | システム制御情報学会 | PID制御 (システム制御情報ライブラリー) |
2010 | 978-4-254-21038-5 | 日本光学測定機工業会 | 光計測ポケットブック |
1985 | 978-4-254-22017-9 | 赤崎 勇 | 電気・電子材料 |
1995 | 978-4-254-22032-2 | W.H. ヘイト | 工学系の基礎電磁気学 |
2012 | 978-4-254-22039-1 | 小山 純 · 花本 剛士 · 山田 洋明 · 伊藤 良三 | 最新パワーエレクトロニクス入門 |
2001 | 978-4-254-22145-9 | 浜口 智尋 | 半導体物理 |
978-4-254-22146-6 | ウェーブレット入門_数学的道具の物語 | ||
2006 | 978-4-254-22147-3 | 藤井 信生 · 関根 慶太郎 · 高木 茂孝 · 兵庫 明 | 電子回路ハンドブック |
1996 | 978-4-254-22695-9 | 中川 裕志 | 電子計算機工学 (朝倉電気・電子工学講座) |
1989 | 978-4-254-22706-2 | 高木 相 | 電気・電子応用計測 (電気・電子・情報工学基礎講座) |
'' | 978-4-254-22733-8 | 斎藤 伸自 · 千葉 則茂 · 西関 隆夫 | 離散数学 (電気・電子・情報工学基礎講座) |
2002 | 978-4-254-22746-8 | KoÌ"shi Okumura | EÌ"su denki kairo riron nyuÌ"mon |
2005 | 978-4-254-22831-1 | 菅 博 · 井出 英人 · 玉野 和保 · 米沢 良治 | 電気・電子計測 (電気・電子工学テキストシリーズ) |
1993 | 978-4-254-23077-2 | 森川 敬信 · 鮎川 恭三 · 辻 裕 | 新版 流れ学 |
1996 | 978-4-254-23088-8 | 望月 修 · 丸田 芳幸 | 流体音工学入門―ゆたかな音環境を求めて |
1997 | 978-4-254-23091-8 | 山本 重彦 · 加藤 尚武 | PID制御の基礎と応用 |
2000 | 978-4-254-23097-0 | 谷田 好通 · 長島 利夫 | ガスタービンエンジン |
2004 | 978-4-254-23107-6 | 佐藤 恵一 · 上野 久儀 · 増山 豊 · 木村 繁男 | 流れ学 |
2005 | 978-4-254-23110-6 | 山本 重彦 · 加藤 尚武 | PID制御の基礎と応用 |
2006 | 978-4-254-23111-3 | 吉野 雅彦 · 天谷 賢治 | Excelによる有限要素法―弾性・弾塑性・ポアソン方程式 |
2000 | 978-4-254-23692-7 | Setsuo Takaki · Kaneaki Tsuzaki | ZairyoÌ" soshikigaku |
1999 | 978-4-254-23693-4 | 加藤 雅治 · 尾中 晋 · 熊井 真次 | 材料強度学 (マテリアル工学シリーズ) |
2006 | 978-4-254-23762-7 | 小口 幸成 | 熱力学 (機械工学テキストシリーズ) |
2009 | 978-4-254-23780-1 | 小林 敏雄 · 農沢 隆秀 | 自動車のデザインと空力技術 (自動車技術シリーズ 10) |
1980 | 978-4-254-24009-2 | 宮川 大海 · 坂木 庸晃 | 金属学概論 |
2002 | 978-4-254-25031-2 | 橋本 伊織 · 長谷部 伸治 · 加納 学 | プロセス制御工学 |
2008 | 978-4-254-25033-6 | Yutaka Tada · Kagaku KoÌ"gakkai. | Kagaku koÌ"gaku: Kaisetsu to enshuÌ" |
1988 | 978-4-254-25227-9 | 阿河 利男 · 川手 昭平 · 木下 雅悦 · 小川 雅弥 · 北尾 悌次郎 · 黄堂 慶雲 | 有機工業化学 |
2004 | 978-4-254-25586-7 | 上松 敬禧 · 内藤 周弌 · 三浦 弘 · 工藤 昭彦 · 中村 潤児 | 触媒化学 (応用化学シリーズ) |
2006 | 978-4-254-26478-4 | 池淵 周一 · 宝 馨 · 椎葉 充晴 · 立川 康人 | エース 水文学 (エース土木工学シリーズ) |
2002 | 978-4-254-26863-8 | 鉾井 修一 · 新田 勝通 · 池田 哲朗 | エース建築環境工学〈2〉熱・湿気・換気 (エース建築工学シリーズ) |
'' | 978-4-254-27005-1 | D. スミチ・レビ · E. スミチ・レビ · P. カミンスキ | サプライ・チェインの設計と管理―コンセプト・戦略・事例 |
2004 | 978-4-254-27009-9 | 黒田 充 · 藤野 直明 · 竹田 賢 · 天坂 格郎 · 坂元 克博 · 飯塚 佳代 · 三村 優美子 · 西岡 靖之 | サプライチェーン・マネジメント―企業間連携の理論と実際 |
'' | 978-4-254-27010-5 | ドナルド・J. バワーソクス · M.ボクシビィ クーパー · デビット・J. クロス | サプライチェーン・ロジスティクス |
'' | 978-4-254-27011-2 | 久保 幹雄 | 実務家のためのサプライ・チェイン最適化入門 |
2005 | 978-4-254-27012-9 | D. スミチ・レビ · E. スミチ・レビ · P. カミンスキー | マネージング・ザ・サプライ・チェイン |
2009 | 978-4-254-27014-3 | Abraham Charnes · Arie Y. Lewin · Lawrence M. Seiford · William W. Cooper · 刀根 薫 · 上田 徹 | 経営効率評価ハンドブック―包絡分析法の理論と応用 |
1999 | 978-4-254-27501-8 | 木島 正明 · 岩城 秀樹 | 経済と金融工学の基礎数学 (シリーズ 現代金融工学) |
1999 | 978-4-254-27503-2 | 木島 正明 | 期間構造モデルと金利デリバティブ (シリーズ 現代金融工学) |
2000 | 978-4-254-27504-9 | 渡部 敏明 | ボラティリティ変動モデル (シリーズ 現代金融工学) |
'' | 978-4-254-27505-6 | 乾 孝治 · 室町 幸雄 | 金融モデルにおける推定と最適化 (シリーズ 現代金融工学) |
'' | 978-4-254-27506-3 | 湯前 祥二 · 鈴木 輝好 | モンテカルロ法の金融工学への応用 (シリーズ 現代金融工学) |
'' | 978-4-254-27507-0 | 山下 智志 | 市場リスクの計量化とVaR (シリーズ 現代金融工学) |
1999 | 978-4-254-27508-7 | 木島 正明 · 小守林 克哉 | 信用リスク評価の数理モデル (シリーズ 現代金融工学) |
2000 | 978-4-254-27509-4 | 朝野 煕彦 · 木島 正明 | 金融マーケティング (シリーズ 現代金融工学) |
2001 | 978-4-254-27512-4 | 柳浦 睦憲 · 茨木 俊秀 | 組合せ最適化―メタ戦略を中心として (経営科学のニューフロンティア) |
'' | 978-4-254-27516-2 | 岡太 彬訓 · 守口 剛 · 木島 正明 | マーケティングの数理モデル (経営科学のニューフロンティア) |
2001 | 978-4-254-27517-9 | 高橋 幸雄 · 森村 英典 | 混雑と待ち (経営科学のニューフロンティア) |
'' | 978-4-254-27518-6 | 久保 幹雄 | ロジスティクス工学 (経営科学のニューフロンティア) |
'' | 978-4-254-27520-9 | 末吉 俊幸 | DEA―経営効率分析法 (経営科学のニューフロンティア) |
2002 | 978-4-254-27521-6 | 黒田 充 · 村松 健児 | 生産スケジューリング (経営科学のニューフロンティア) |
2009 | 978-4-254-27531-5 | 圓川 隆夫 | オペレーションズ・マネジメントの基礎―現代の経営工学 (経営システム工学ライブラリー) |
2001 | 978-4-254-27532-2 | 小野 桂之介 · 根来 龍之 | 経営戦略と企業革新 (経営システム工学ライブラリー) |
'' | 978-4-254-27535-3 | Toyohiko Hachiya · Hiroyuki Nakamura · Masao Mori · Takao Enkawa | KigyoÌ" keiei no zaimu to kaikei |
2004 | 978-4-254-27538-4 | 森 雅夫 · 松井 知己 | オペレーションズ・リサーチ (経営システム工学ライブラリー) |
2001 | 978-4-254-27539-1 | 吉本 一穂 · 渡辺 健 · 大成 尚 | メソッドエンジニアリング (経営システム工学ライブラリー) |
2011 | 978-4-254-27541-4 | 黒田 充 | 納期見積りと生産スケジューリング (サプライチェーンマネジメント講座) |
'' | 978-4-254-27542-1 | 上野信行 | 内示情報と生産計画 (サプライチェーンマネジメント講座) |
2011 | 978-4-254-27543-8 | 田村隆善 | 生産・発注の平準化 (サプライチェーンマネジメント講座) |
'' | 978-4-254-27545-2 | 久保幹雄 | サプライチェーン最適化の新潮流 (サプライチェーンマネジメント講座) |
2007 | 978-4-254-27551-3 | 木下 栄蔵 · 大屋 隆生 | 戦略的意思決定手法AHP (シリーズ オペレーションズ・リサーチ) |
2009 | 978-4-254-27553-7 | 田村 明久 | 離散凸解析とゲーム理論 (シリーズ オペレーションズ・リサーチ) |
2011 | 978-4-254-27554-4 | 大野 勝久 | Excelによる生産管理―需要予測、在庫管理からJITまで (シリーズ オペレーションズ・リサーチ) |
'' | 978-4-254-27555-1 | 今野 浩 · 後藤順哉 | 意思決定のための数理モデル入門 (シリーズ〈オペレーションズ・リサーチ〉) |
2001 | 978-4-254-28001-2 | Masao Fukushima | Hisenkei saitekika no kiso. |
'' | 978-4-254-29001-1 | S.N. ネフツィ | ファイナンスへの数学―金融デリバティブの基礎 |
2003 | 978-4-254-29004-2 | J. スタンプフリ · V. グッドマン | ファイナンス数学入門―モデリングとヘッジング |
2008 | 978-4-254-29009-7 | 津田 博史 · 中妻 照雄 · 山田 雄二 | 非流動性資産の価格付けとリアルオプション―ジャフィー・ジャーナル|金融工学と市場計量分析 (ジャフィー・ジャーナル―金融工学と市場計量分析) |
2012 | 978-4-254-29017-2 | 日本年金数理人会 | 年金数理概論 |
2000 | 978-4-254-29501-6 | 朝野 煕彦 · 小川 孔輔 · 木島 正明 | マーケティング・リサーチ工学 (シリーズ・マーケティング・エンジニアリング) |
2003 | 978-4-254-29502-3 | 木島 正明 · 中川 慶一郎 · 生田目 崇 · 佐川 昌弘 · 廣岡 康雄 | マーケティング・データ解析―Excel/Accessによる (シリーズ・マーケティング・エンジニアリング) |
2000 | 978-4-254-29504-7 | Hirohiko Asano · Masahiko Yamanaka | Shinseihin kaihatsu |
2002 | 978-4-254-29506-1 | 守口 剛 | プロモーション効果分析 (シリーズ・マーケティング・エンジニアリング) |
2004 | 978-4-254-29507-8 | 木戸 茂 | 広告マネジメント (シリーズ・マーケティング・エンジニアリング) |
2001 | 978-4-254-29511-5 | 松原 望 | 意思決定の基礎 (シリーズ意思決定の科学) |
'' | 978-4-254-29512-2 | 生天目 章 | 戦略的意思決定 (シリーズ意思決定の科学) |
2001 | 978-4-254-29513-9 | 桑嶋 健一 · 高橋 伸夫 | 組織と意思決定 (シリーズ意思決定の科学) |
2002 | 978-4-254-29515-3 | 石原 英樹 · 金井 雅之 | 進化的意思決定 (シリーズ意思決定の科学) |
2001 | 978-4-254-29534-4 | 小暮 厚之 · 照井 伸彦 | 計量ファイナンス分析の基礎 (ファイナンス・ライブラリー) |
2003 | 978-4-254-29536-8 | J.‐P.ブショー · M.ポッター · 森平 爽一郎 | 金融リスクの理論―経済物理からのアプローチ (ファイナンス・ライブラリー (6)) |
2007 | 978-4-254-29540-5 | 中妻 照雄 | 入門ベイズ統計学 (ファイナンス・ライブラリー) |
2011 | 978-4-254-29541-2 | 山下智志 · 三浦 翔 | 信用リスクモデルの予測精度 (ファイナンス・ライブラリー) |
2003 | 978-4-254-29551-1 | 宮原 孝夫 | 株価モデルとレヴィ過程 (シリーズ・金融工学の基礎) |
2004 | 978-4-254-29553-5 | 伏見 正則 | 確率と確率過程 (シリーズ・金融工学の基礎) |
2003 | 978-4-254-29561-0 | 筑波大学ビジネス科学研究科 | ビジネス数理への誘い (シリーズ・ビジネスの数理) |
2006 | 978-4-254-29562-7 | 大澤 幸生 · 山田 雄二 · 徐 馬華 | チャンスとリスクのマネジメント (シリーズビジネスの数理) |
'' | 978-4-254-29563-4 | 牧本 直樹 | ビジネスへの確率モデルアプローチ (シリーズ・ビジネスの数理) |
'' | 978-4-254-29564-1 | 椿 広計 | ビジネスへの統計モデルアプローチ (シリーズ〈ビジネスの数理〉) |
2007 | 978-4-254-29565-8 | 牧本 直樹 | 金融・会計のビジネス数理 (シリーズ ビジネスの数理) |
2009 | 978-4-254-29567-2 | 西尾 チヅル · 猿渡 康文 · 桑嶋 健一 | マーケティング・経営戦略の数理 (シリーズ ビジネスの数理) |
'' | 978-4-254-29591-7 | 森平 爽一郎 | 信用リスクモデリング―測定と管理 (応用ファイナンス講座) |
2007 | 978-4-254-29601-3 | 木島 正明 · 田中 敬一 | 資産の価格付けと測度変換 (シリーズ・金融工学の新潮流) |
'' | 978-4-254-29603-7 | 室町 幸雄 | 信用リスク計測とCDOの価格付け (シリーズ 金融工学の新潮流) |
2008 | 978-4-254-29604-4 | 木島 正明 · 芝田 隆志 · 中岡 英隆 | リアルオプションと投資戦略 (シリーズ 金融工学の新潮流) |
2002 | 978-4-254-30066-6 | 鳥居 鎮夫 | アロマテラピーの科学 |
2009 | 978-4-254-30090-1 | 日本睡眠学会 | 睡眠学 |
2011 | 978-4-254-30103-8 | 井上 雄一;林 光緒 | 眠気の科学 |
1999 | 978-4-254-32182-1 | 太田 龍朗 · 大川 匡子 · 塩沢 全司 | 臨床睡眠医学 |
1999 | 978-4-254-32185-2 | 椿 広計 · 佐藤 俊哉 · 藤田 利治 | これからの臨床試験―医薬品の科学的評価‐原理と方法 |
2006 | 978-4-254-32213-2 | Alan Earl‐Slater | 臨床試験用語事典 |
2007 | 978-4-254-32230-9 | 杉本 恒明 | 内科学[合本] |
'' | 978-4-254-32231-6 | Tsuneaki Sugimoto | Naikagaku |
2013 | 978-4-254-32261-3 | 伊藤 裕 · 伊藤 貞嘉 · 山本 一彦 · 水澤 英洋 · 永井 良三 · 矢崎 義雄 · 長谷川 好規 | 内科学(分冊版) |
2004 | 978-4-254-33501-9 | 宮原 英夫 | 理学療法学生のための症例レポートの書き方 |
2009 | 978-4-254-34025-9 | 日本トキシコロジー学会教育委員会 | 新版 トキシコロジー |
2010 | 978-4-254-34026-6 | 谷河 賞彦 · 土綿 慎一 · 小松 完爾 · 塩見 真理 | 医薬品開発ツールとしての母集団PK‐PD解析―入門からモデリング&シミュレーション |
1994 | 978-4-254-40506-4 | 加藤 征史郎 | 家畜繁殖 (新農学シリーズ) |
2012 | 978-4-254-40544-6 | 池上 正人 | バイオテクノロジー概論 (見てわかる農学シリーズ) |
1996 | 978-4-254-42015-9 | 斎藤 哲夫 · 平嶋 義宏 · 中島 敏夫 · 松本 義明 · 久野 英二 | 新応用昆虫学 |
2000 | 978-4-254-42023-4 | 中筋 房夫 · 石井 実 · 甲斐 英則 · 内藤 親彦 · 藤崎 憲治 · 佐々木 正己 | 応用昆虫学の基礎 |
2004 | 978-4-254-42027-2 | 東京大学生物測定学研究室 | 実践生物統計学―分子から生態まで |
'' | 978-4-254-42028-9 | 奥田 誠一 · 難波 成任 · 内藤 繁男 · 陶山 一雄 · 百町 満朗 · 羽柴 輝良 · 高浪 洋一 · 柘植 尚志 | 最新植物病理学 |
2009 | 978-4-254-42035-7 | 田付 貞洋 · 河野 義明 | 最新応用昆虫学 |
1993 | 978-4-254-43052-3 | 山崎 耕宇 · 高橋 英一 · 但野 利秋 · 杉山 達夫 · 茅野 充男 · 麻生 昇平 | 植物栄養・肥料学 |
1997 | 978-4-254-43061-5 | 久馬 一剛 | 最新土壌学 |
2000 | 978-4-254-43067-7 | Tadashi Noguchi | Saishin eiyoÌ" kagaku |
2001 | 978-4-254-43076-9 | 梅宮 善章 · 妹尾 啓史 · 松中 照夫 · 後藤 逸男 · 筒木 潔 | 土壌学概論 |
2004 | 978-4-254-43089-9 | 桑野 栄一 · 田村 広人 · 首藤 義博 | 農薬の科学―生物制御と植物保護 |
2005 | 978-4-254-43092-9 | 宮崎 毅 · 粕渕 辰昭 · 長谷川 周一 | 土壌物理学 |
2008 | 978-4-254-43097-4 | 熊谷 英彦 · 村田 幸作 · 阪井 康能 · 加藤 暢夫 | 遺伝子から見た応用微生物学 |
2010 | 978-4-254-43108-7 | 米山 忠克 · 関本 均 · 牧野 周 · 間藤 徹 · 長谷川 功 | 新植物栄養・肥料学 |
1999 | 978-4-254-46022-3 | 藤田 正一 | 毒性学―生体・環境・生態系 |
2007 | 978-4-254-47042-0 | 東京農工大学農学部森林林業実務必携編集委員会 | 森林・林業実務必携 |
1995 | 978-4-254-51017-1 | 北原 保雄 | 概説 日本語 |
2010 | 978-4-254-51521-3 | 蒲谷 宏 · 吉川 香緒子 · 高木 美嘉 · 宇都宮 陽子 · 金 東奎 | 敬語コミュニケーション (日本語ライブラリー) |
2006 | 978-4-254-52664-6 | Hiroyuki Kaiho · Tamotsu Toshima | NoÌ"shinkei shinrigaku |
2007 | 978-4-254-52670-7 | 鈴木 直人 | 感情心理学 (朝倉心理学講座) |
2008 | 978-4-254-52671-4 | 田島 信元 | 文化心理学 (朝倉心理学講座) |
'' | 978-4-254-52675-2 | 権藤 恭之 | 高齢者心理学 (朝倉心理学講座) |
2006 | 978-4-254-52679-0 | 小杉 正太郎 | 朝倉心理学講座〈19〉ストレスと健康の心理学 (朝倉心理学講座 19) |
2009 | 978-4-254-52681-3 | 坂上 貴之 | 意思決定と経済の心理学 (朝倉実践心理学講座) |
2010 | 978-4-254-52684-4 | 高橋 誠 | 発想と企画の心理学 (朝倉実践心理学講座) |
'' | 978-4-254-52685-1 | 海保 博之 | わかりやすさとコミュニケーションの心理学 (朝倉実践心理学講座) |
2009 | 978-4-254-52686-8 | 山口 裕幸 | コンピテンシーとチーム・マネジメントの心理学 (朝倉実践心理学講座) |
2011 | 978-4-254-52687-5 | 久保 真人 | 感情マネジメントと癒しの心理学 (朝倉実践心理学講座) |
2011 | 978-4-254-52690-5 | 海保博之 · 神宮英夫 | 感動と商品開発の心理学 (朝倉実践心理学講座) |
2000 | 978-4-254-54552-4 | 池田 昌幸 | 金融経済学の基礎 (ファイナンス講座) |
1997 | 978-4-254-54554-8 | 森平 爽一郎 · 小島 裕 | コンピュテーショナル・ファイナンス (ファイナンス講座) |
'' | 978-4-254-54556-2 | 平木 多賀人 · 竹沢 伸哉 | 証券市場の実証ファイナンス (ファイナンス講座) |
2009 | 978-4-254-69020-0 | 日本トレーニング科学会 | スプリントトレーニング―速く走る・泳ぐ・滑るを科学する (シリーズ・トレーニングの科学) |
1996 | 978-4-254-69029-3 | 伏木 亨 · 横越 英彦 · 吉田 宗弘 · 中谷 昭 · 井上 和生 · 中野 長久 · 柴田 克己 · 下村 吉治 | スポーツと栄養と食品 |
2002 | 978-4-254-69040-8 | 阿江 通良 · 藤井 範久 | スポーツバイオメカニクス20講 |