year of publication | ISBN | author(s) | title |
| 978-4-06-205376-1 | Spain eating my expedition (1991) ISBN: 4062053764 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205377-8 | 池内 紀 | 閣下、ご臨終です |
| 978-4-06-205378-5 | Apocryphal book of Ouroboros (1991) ISBN: 4062053780 [Japanese Import] |
| 978-4-06-205380-8 | Rhythm (1991) ISBN: 4062053802 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205381-5 | ビリー ノーラン | ミッキーのびっくりたんじょうび (サウンドストーリー) |
'' | 978-4-06-205382-2 | メアリリー ノールトン | ミッキー、ドナルドのはりきりだいくさん (サウンドストーリー) |
'' | 978-4-06-205383-9 | 平岩 弓枝 | はやぶさ新八御用帳 (3) 又右衛門の女房 |
'' | 978-4-06-205391-4 | 日本のポスター100 |
'' | 978-4-06-205397-6 | 市川正二 · 寺島靖国 | スタンダードの花束―Jazz vocal名曲!名唱! (講談社CDブックス) |
1991 | 978-4-06-205398-3 | 島田 裕巳 | いま宗教に何が起こっているのか |
'' | 978-4-06-205400-3 | 大石 芳野 | 悲しみのソビエト―民族をあるく |
'' | 978-4-06-205401-0 | ラシード・M.S. アルリファイ | アラブの論理 |
| 978-4-06-205402-7 | Ey on a journey to their cute (1991) ISBN: 4062054027 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205403-4 | 宜保 愛子 | 霊能者として生まれて生きて |
| 978-4-06-205404-1 | Omelette full of ulterior motives (1991) ISBN: 4062054043 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205405-8 | 朝鮮日報月刊朝鮮 · 黄 民基 | 北朝鮮 その衝撃の実像 |
| 978-4-06-205406-5 | Chinese characters do not know it seems to know (1991) ISBN: 406205406X [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205407-2 | Tsuneo Noguchi | Tobu: Hito wa naze sora ni akogareru no ka (Japanese Edition) |
'' | 978-4-06-205410-2 | 前田 真三 | 塔のある丘―前田真三写真集 |
'' | 978-4-06-205413-3 | 吉永 春子 | 紅子の夢 |
1991 | 978-4-06-205414-0 | 村上 龍 | 超電導ナイトクラブ |
'' | 978-4-06-205415-7 | 清水 義範 | 清水義範本人の愛好本―自選傑作集 |
| 978-4-06-205416-4 | Jakucho Essay - joie de vivre (1991) ISBN: 4062054167 [Japanese Import] |
1992 | 978-4-06-205418-8 | 伊集院 静 | 白秋 |
| 978-4-06-205419-5 | Party of Gerald (1999) ISBN: 4062054191 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205420-1 | 佐々木 譲 | 愚か者の盟約 |
'' | 978-4-06-205421-8 | 渡辺 真理子 | 稲妻のように |
| 978-4-06-205422-5 | Watch the reverse rotation (1991) ISBN: 4062054221 [Japanese Import] |
| 978-4-06-205423-2 | Scorpion and eagle (1991) ISBN: 406205423X [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205425-6 | 読売新聞外報部 | 砂漠の聖戦―湾岸戦争の真実 ’90~’91 |
| 978-4-06-205426-3 | Threat of Bush America Information Operation (1991) ISBN: 4062054264 [Japanese Import] |
1994 | 978-4-06-205427-0 | ドウス 昌代 | トップ・ガンの死―核搭載機水没事件 |
1991 | 978-4-06-205428-7 | 金田 浩一呂 | 文士とっておきの話 |
'' | 978-4-06-205431-7 | Kenkō Takahashi | "Kikakusho" to shite yomu Nihonkoku Kenpō (Japanese Edition) |
| 978-4-06-205432-4 | Not that it is difficult enough to be the parent (1993) ISBN: 4062054329 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205434-8 | 水上 洋子 | 楽園づくり |
'' | 978-4-06-205435-5 | Sō Aono | Haha yo (Japanese Edition) |
1991 | 978-4-06-205436-2 | 夫馬 基彦 | 風の塔 |
| 978-4-06-205437-9 | Vacation empty man (1991) ISBN: 406205437X [Japanese Import] |
1993 | 978-4-06-205439-3 | 伊集院 静 | 夢は枯野を―競輪躁鬱旅行 |
1991 | 978-4-06-205440-9 | 野間 宏 | 生々死々 |
'' | 978-4-06-205441-6 | 上林 猷夫 | 詩人 高見順―その生と死 |
| 978-4-06-205443-0 | Peach story (1994) ISBN: 4062054434 [Japanese Import] |
| 978-4-06-205444-7 | Cruise sailor Samubodi last <on> (1995) ISBN: 4062054442 [Japanese Import] |
1995 | 978-4-06-205445-4 | ジョン バース | 船乗りサムボディ最後の船旅〈下〉 |
1991 | 978-4-06-205446-1 | リチャード パイル | シュワルツコフ「勝つための指揮」 |
'' | 978-4-06-205447-8 | 軍司 貞則 | 空飛ぶマグロ―海のダイヤを追え! |
| 978-4-06-205448-5 | Soldier of fortune Zheng success of Nankai (1991) ISBN: 4062054485 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205449-2 | 早乙女 勝元 | 戦争と青春 |
| 978-4-06-205450-8 | Aphrodisiac (1991) ISBN: 4062054507 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205451-5 | 出久根 達郎 | 本のお口よごしですが |
'' | 978-4-06-205452-2 | 関口 苑生 · 香山 二三郎 | 名探偵より愛をこめて―推理する頭脳 (短篇ミステリー・コレクション) |
| 978-4-06-205453-9 | Typo direction of yearbook Japan (1991) (1992) ISBN: 4062054531 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205454-6 | 講談社 | ジョン・コルトレーン―至上の愛 |
1992 | 978-4-06-205458-4 | Shigeru Yamauch | Chemical Sensor Technology, Volume 4 |
1993 | 978-4-06-205460-7 | Cytochrome P-450 |
1991 | 978-4-06-205463-8 | 加藤 寛一郎 | 零戦の秘術 |
'' | 978-4-06-205464-5 | ペーター ヴェプファ · U.V. シュルーダー | 機長の決断 |
1991 | 978-4-06-205465-2 | 永 六輔 | 六輔流旅人生 |
1993 | 978-4-06-205467-6 | 日本図書設計家協会 | 現代日本のブックデザイン〈Vol.2〉 1985〜1990 |
1991 | 978-4-06-205470-6 | 山藤 章二 · 尾藤 三柳 · 第一生命 | 平成サラリーマン川柳傑作選 |
1992 | 978-4-06-205471-3 | 中村 祥二 | 香りを楽しむ本 |
1994 | 978-4-06-205472-0 | 古波蔵 保好 | 老いの教訓―生き生き八十年 |
1992 | 978-4-06-205473-7 | オスマン・ユーラ サンコン | 大地の教え |
| 978-4-06-205474-4 | Far away from Vietnam <3> (1991) ISBN: 4062054744 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205475-1 | 白石 一郎 | 犬を飼う武士―十時半睡事件帖 |
'' | 978-4-06-205476-8 | 内田 康夫 | 鐘 |
'' | 978-4-06-205477-5 | C.W. ニコル | 白い雄鹿 |
'' | 978-4-06-205478-2 | Yōko Yamazaki | Rekishi o sawagaseta "akujo"tachi (Japanese Edition) |
| 978-4-06-205479-9 | Way of life rich heart of the sixty-year old girl (1991) ISBN: 4062054795 [Japanese Import] |
| 978-4-06-205480-5 | Marriage divination No More (1991) ISBN: 4062054809 [Japanese Import] |
1993 | 978-4-06-205481-2 | 加藤 仁 | 寝たきりの春―倒れても生きぬく人々の記録 |
1991 | 978-4-06-205482-9 | 玉木 正之 | 夢の畑でポチがなく―白球をめぐるエッセイ |
1992 | 978-4-06-205484-3 | Nahoko Kimura | Sekusharu wepon: Sore wa ai desu ka? buki desu ka?: seiteki buki = Sexual weapon (Japanese Edition) |
| 978-4-06-205487-4 | Yoshida Tomizo Den - cancer cells flowing (1992) ISBN: 4062054876 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205488-1 | 高木 俊一郎 | 子どもの心身相談―小児科医50年の経験から |
| 978-4-06-205489-8 | Why Optimist success or (1991) ISBN: 4062054892 [Japanese Import] |
| 978-4-06-205490-4 | The playground of my talk from the collection of the world (1991) ISBN: 4062054906 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205491-1 | 小山 裕史 | 新トレーニング革命 |
'' | 978-4-06-205492-8 | 宮内 勝典 | この惑星こそが楽園なのだ |
| 978-4-06-205495-9 | Carp Jiang Ryoji Works (1994) ISBN: 4062054957 [Japanese Import] |
1992 | 978-4-06-205497-3 | 高坂 正尭 | 日本存亡のとき |
1992 | 978-4-06-205498-0 | 菅野 昭正 | 小説を考える―変転する時代のなかで |
1993 | 978-4-06-205500-0 | Masamitsu Miyagitani | Choji [Japanese Edition] (Volume # 1) |
1991 | 978-4-06-205501-7 | 北原 リエ | あのひとの行方 |
'' | 978-4-06-205502-4 | 原田 康子 | はなれ駒あそび駒 |
'' | 978-4-06-205504-8 | アニメLD完全カタログ〈’92〉 |
'' | 978-4-06-205505-5 | 久保田 千太郎 | シルクロード中国英雄伝―西域を討て (スーパーコミック文庫) |
'' | 978-4-06-205507-9 | 川内 彩友美 · 滝田 ゆう | まんが古典落語ばなし―滝田ゆう落語劇場 (スーパー文庫) |
1991 | 978-4-06-205508-6 | 四方 洋 | 煙を星にかえた街―北九州市の挑戦 |
1992 | 978-4-06-205509-3 | 清水 義範 | スシとニンジャ |
1991 | 978-4-06-205510-9 | Katsuhiko Otsuji | Deguchi (Japanese Edition) |
1992 | 978-4-06-205511-6 | 常盤 新平 | 新緑の風にゆられて |
1991 | 978-4-06-205512-3 | Kunio Shimizu | Nichi-Bei "kyōdō gensō"ron: Yōroppa to iu shiza kara no shinsō bunseki (Japanese Edition) |
'' | 978-4-06-205513-0 | 野坂 昭如 | 名前のない名刺 |
'' | 978-4-06-205514-7 | 阿部 陽一 | 水晶の夜から来たスパイ |
'' | 978-4-06-205515-4 | 島田 荘司 | 自動車社会学のすすめ |
| 978-4-06-205516-1 | Looking for love (1991) ISBN: 4062055163 [Japanese Import] |
| 978-4-06-205517-8 | Desertion by Personality Book (1991) ISBN: 4062055171 [Japanese Import] |
1992 | 978-4-06-205518-5 | 河地 和子 | わたしたちのフェミニズム―落合恵子と日本の女たち |
| 978-4-06-205519-2 | Life of the woman that I want to convey - wisdom of birth (1992) ISBN: 4062055198 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205522-2 | デイビッド ハルバースタム | 戦争ゲーム |
'' | 978-4-06-205524-6 | Takao Sugiyama | Higashi Doitsu kaitai kōjō =: Die Fabrik, die die DDR abbaut (Japanese Edition) |
| 978-4-06-205526-0 | Fishing secret of gluttonous (1991) ISBN: 4062055260 [Japanese Import] |
1992 | 978-4-06-205527-7 | 中島 らも | なにわのアホぢから |
1991 | 978-4-06-205533-8 | 笙野 頼子 | なにもしてない |
| 978-4-06-205534-5 | Golf tournament tradition - British Open (1991) ISBN: 4062055341 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205536-9 | 小桧山 博 | 夢の女 |
1991 | 978-4-06-205537-6 | 川村 二郎 | アレゴリーの織物 |
'' | 978-4-06-205539-0 | 島田 荘司 | 水晶のピラミッド |
1992 | 978-4-06-205540-6 | 出久根 達郎 | 佃島ふたり書房 |
1991 | 978-4-06-205541-3 | 滝田 ゆう | 滝田ゆう落語劇場―らくごアニメ |
1993 | 978-4-06-205542-0 | バーバラ ハリス · ライオネル・C. バスコム | バーバラ・ハリスの「臨死体験」 |
1991 | 978-4-06-205543-7 | 前間 孝則 | 富嶽―米本土を爆撃せよ |
| 978-4-06-205546-8 | People is an adult (1992) ISBN: 4062055465 [Japanese Import] |
1992 | 978-4-06-205547-5 | 永 六輔 · 下保 進 | 第一生命教育部長からの手紙 |
| 978-4-06-205548-2 | Forty seconds thirty-seven minute three o'clock - (e) badass father, graduate (1991) ISBN: 4062055481 [Japanese Import] |
1992 | 978-4-06-205551-2 | 講談社 | ヴィジュアル版 実践ドライビング・テクニック―あなたも「運転の達人」になれる |
| 978-4-06-205552-9 | Secret of the trade of home appliances discount in Japan - President bargain Commercial Code I (1991) ISBN: 406205552X [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205553-6 | 日本城郭協会 | 戦国グラフィティ 織田信長 |
1992 | 978-4-06-205554-3 | 日本広告写真家協会 | 年鑑日本の広告写真 (’92) |
1993 | 978-4-06-205555-0 | Japan Advertising Photographers' Association. | Advertising Photography in Japan |
| 978-4-06-205556-7 | Song of handmade hear - handmade grand prize story of Grandma Grandpa (1991) ISBN: 4062055562 [Japanese Import] |
| 978-4-06-205557-4 | I spend with flowers on your big day - flowers anniversary (1992) ISBN: 4062055570 [Japanese Import] |
| 978-4-06-205558-1 | The structure Kayama all print catalog raisonne <1991> (1991) ISBN: 4062055589 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205560-4 | 幸田 文 | 崩れ |
1995 | 978-4-06-205561-1 | Kunio Ogawa | Magurebu, yūwaku to shite (Japanese Edition) |
1992 | 978-4-06-205562-8 | 多田 尋子 | 体温 |
1991 | 978-4-06-205563-5 | 森谷 今日子 | パセリ・エイジ |
1992 | 978-4-06-205564-2 | 渡辺 淳一 | 渋谷原宿公園通り |
1991 | 978-4-06-205565-9 | Fujio Noguchi | Toki no kirehashi (Japanese Edition) |
1992 | 978-4-06-205566-6 | Nozomu Hayashi | Kaeranu hi tōi mukashi (Japanese Edition) |
'' | 978-4-06-205569-7 | 立木 ありあ | 恋愛の市場心理 |
| 978-4-06-205570-3 | There are two of if there is one - Single Life mood (1991) ISBN: 4062055708 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205571-0 | 野末 陳平 | 五十代からの夫と妻の生き方計画―人生は心とお金の二人三脚 |
| 978-4-06-205574-1 | Adjustment letter to his wife (1991) ISBN: 4062055740 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205575-8 | オカシ屋 ケン太 | おやつストーリー |
| 978-4-06-205576-5 | It is surrounded by flowers and hearts (1992) ISBN: 4062055767 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205577-2 | 真保 裕一 | 連鎖 |
'' | 978-4-06-205578-9 | 鳴海 章 | ナイト・ダンサー |
| 978-4-06-205579-6 | Seeking the lost, at the time - much, Nosutaruji~i (1992) ISBN: 4062055791 [Japanese Import] |
1992 | 978-4-06-205580-2 | 辞世のことば―生きかたの結晶 |
'' | 978-4-06-205582-6 | 元気な赤ちゃんを安産するための出産初めてBOOK |
| 978-4-06-205583-3 | How to raise baby foster a friendly BOOK-first childcare (1992) ISBN: 406205583X [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205584-0 | トーベ・ヤンソン | 彫刻家の娘 |
1991 | 978-4-06-205585-7 | ルーシー・モード・モンゴメリ | 赤毛のアンの贈り物 |
| 978-4-06-205586-4 | The breeze in all river (1992) ISBN: 4062055864 [Japanese Import] |
| 978-4-06-205587-1 | EC through the way to good business - 12 countries temperament back situation Europe (1992) ISBN: 4062055872 [Japanese Import] |
| 978-4-06-205588-8 | Ass science of one million people (1992) ISBN: 4062055880 [Japanese Import] |
| 978-4-06-205590-1 | Nobunaga fourteen (1991) ISBN: 4062055902 [Japanese Import] |
1992 | 978-4-06-205594-9 | 先崎 学 | 一葉の写真―若き勝負師の青春 |
| 978-4-06-205595-6 | Wonderful journey of discovery Reiko (1992) ISBN: 4062055953 [Japanese Import] |
1992 | 978-4-06-205596-3 | Kishin Shinoyama | Yokoo Tadanori kioku no enkinjutsu (Japanese Edition) |
1993 | 978-4-06-205597-0 | 伊東 俊太郎 · 安田 喜憲 | 草原の思想・森の哲学―東西文明の統合を求めて (文明と環境) |
1992 | 978-4-06-205598-7 | 藤原 一枝 | おしゃべりな診察室―患者と医者がつきあうとき |
'' | 978-4-06-205600-7 | 長尾 三郎 | 対決―大老VS.開国商人 |
'' | 978-4-06-205604-5 | ピーター マンデル · 安生 和之 | ネコの偏差値 |
1991 | 978-4-06-205605-2 | 渡辺 雪三郎 | 気品ある女性のおしゃれ学 |
'' | 978-4-06-205608-3 | 南条 範夫 | 後宮秘抄―生母と寵妃 |
1992 | 978-4-06-205609-0 | 講談社 | 新感覚の中規模住宅 (HOME LIFE) |
1991 | 978-4-06-205610-6 | 大野 哲郎 | さわやか3組―いまを生きる子どもたち |
'' | 978-4-06-205611-3 | 公文 公 | 二歳で本が読める―わが子を優秀児にする早期読書 |
1991 | 978-4-06-205612-0 | 島田 一男 | 自分の気持ちをきちんと伝える口のきき方 |
'' | 978-4-06-205613-7 | 蔡 志忠 | マンガ 禅の思想 |
| 978-4-06-205614-4 | baby that God gave me (1991) ISBN: 4062056143 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205615-1 | New developments in ion exchange: Materials, fundamentals, and applications: proceedings of the International Conference on Ion Exchange, ICIE '91, Tokyo, Japan, October 2-4, 1991 |
'' | 978-4-06-205617-5 | 鳥越 碧 | あがの夕話 |
'' | 978-4-06-205618-2 | 豊田 穣 | 革命家・北一輝―「日本改造法案大綱」と昭和維新 |
| 978-4-06-205620-5 | White road (1995) ISBN: 4062056208 [Japanese Import] |
1992 | 978-4-06-205621-2 | 村上 龍 | 長崎オランダ村 |
'' | 978-4-06-205622-9 | 高樹 のぶ子 | これは懺悔ではなく |
| 978-4-06-205623-6 | Day of Beijing (1992) ISBN: 4062056232 [Japanese Import] |
1992 | 978-4-06-205624-3 | 澤地 久枝 | 試された女たち |
1994 | 978-4-06-205625-0 | 伊東 光晴 · 丸谷 才一 · 山崎 正和 · 大岡 信 · 森 毅 | 近代日本の百冊を選ぶ |
1992 | 978-4-06-205627-4 | イアン ウィリアムス | 奇跡への疾走 |
1992 | 978-4-06-205629-8 | 大下 英治 | 自民党燃ゆ―政界再編への胎動 |
'' | 978-4-06-205630-4 | 豊田 穣 | あふれる愛―虹に祈る聖母 |
'' | 978-4-06-205631-1 | Yoshihisa Komori | U.S.A. hōkoku: Nihon o miru Amerika no me (Japanese Edition) |
| 978-4-06-205632-8 | アウン・サン・スー・チー 囚われの孔雀 |
| 978-4-06-205633-5 | Dream I saw Shiva Ling - flame of Tiananmen is not disappear (1992) ISBN: 406205633X [Japanese Import] |
1992 | 978-4-06-205634-2 | 森谷 正規 | アナログを蘇らせた男 |
1991 | 978-4-06-205635-9 | 力武 常次 | 東京圏直下大地震が迫る |
'' | 978-4-06-205637-3 | 西村 寿行 | 呪いの鯱 |
1993 | 978-4-06-205638-0 | 五木 寛之 | 改訂新版 青春の門 第七部 挑戦篇(上) |
'' | 978-4-06-205639-7 | '' | 改訂新版 青春の門 第七部 挑戦篇(下) |
1991 | 978-4-06-205640-3 | 諸井 薫 | 人を見る目―現代人物論 |
| 978-4-06-205641-0 | Taiheiki afterglow (1991) ISBN: 4062056410 [Japanese Import] |
| 978-4-06-205642-7 | Company Renaissance (1991) ISBN: 4062056429 [Japanese Import] |
1991 | 978-4-06-205643-4 | 講談社 | 子猫の詩 (Animal baby 1) |
1991 | 978-4-06-205644-1 | 講談社 | 愉快な子犬 (Animal baby 2) |
'' | 978-4-06-205645-8 | '' | おちゃめなレッサーパンダ (Animal baby 3) |
| 978-4-06-205646-5 | Let's play with the father -! Father of science "home developed countries" America (1992) ISBN: 4062056461 [Japanese Import] |
1992 | 978-4-06-205648-9 | 神長 善次 | 欧州の知恵―世界に生きる新しい日本の対応 |
1991 | 978-4-06-205649-6 | Nihon senryaku sengen: Shibirian taikoku o mezashite = Civilian manifesto (Japanese Edition) |
1992 | 978-4-06-205650-2 | Takesuke Nishiyama | "Za rīku" shinbun hōdō no ura omote (Japanese Edition) |
'' | 978-4-06-205651-9 | 水木 楊 | 思い邪なし―下村治と激動の昭和経済 |
1993 | 978-4-06-205653-3 | ユン・チアン | ワイルド・スワン(上) |
1992 | 978-4-06-205655-7 | 上田 都史 | 自由律俳句とは何か |
'' | 978-4-06-205656-4 | ロバート・S. オザキ | ヒューマン・キャピタリズム―国境を越える日本型経済 |
1993 | 978-4-06-205657-1 | 小泉 格 · 安田 喜憲 | 海・潟・日本人―日本海文明交流圏 (文明と環境) |